みんなを幸せにする企画・企画書を作りましょう!

みんなを幸せにする企画・企画書を作りましょう!

2005.03.02
XML
エキサイトブログは、
エキサイトのニュース記事にトラックバックできることが、
非常に魅力的であることを知っていながら、
利用規約に、
ユーザーが書いた著作はすべてエキサイトに帰属する、
みたいな記述があるので、今までやりませんでした。

でも、結局、エキサイトのニュース記事を読んでいたら、
トラックバックしたいという気持ちを抑えられずに、
エキサイトブログを開設してしまいました。



まだ、3つほどしかブログ記事を書いていませんが、
コレは、思っていたより全然すごいです。

やっぱり、やってみないとわかりません。

エキサイトブログを持っていれば、
記事の下の「トラックバック」という
テキストリンクをクリックすると、
ブックマークレット機能で、
すぐに、自分のブログ投稿画面にリンクするので、
そこに、コメントを書いて送信するだけで
そのニュース記事にそのままトラックバックできてしまいます。

エキサイト管理側のチェックもなしに、

まず、これでびっくりです。

そして、ニュース元は、毎日新聞やら共同通信やら
ロイター、ゲンダイなどなど、
名だたるところばかりです。

そんな、公式のニュース記事に、これだけカンタンに、

ということが、第二の驚きです。

そして、根本的には、
ニュース情報のあり方というものが、
根本的に変わってくる、という第三番目の驚きがあります。

つまり、今までのニュース情報というのは、
一般ユーザーは、あくまでも「見る」「読む」という、
受身でしかなかったわけです。

意見を投げるにしても、
新聞の投稿欄などの限定された紙面で、
編集者が選択した投稿だけが掲載されるだけだったわけです。

それが、エキサイトブログならば
どの記事に対してでも、
それこそ1日いくつでも、
規約にふれることがない限り、
無限に投稿できるのです。

ニュースとは、専門の会社が発信するものだとしても、
エキサイトのニュースサイトは、だれもが参加できる
ニュース・コニュニティサイトへと変わっているのです。

このニュースサイトは、
もっと読みたくなるし、
もっと参加したくなるサイトに仕上がっています。

これによって、ニュースを読む人が増える、
社会的なコト、モノへの興味関心が高くなる、
そこで、いろんな意見がでてくる、
そして、さまざまな問題などが解決できるかもしれない、
というようなしくみとしても機能する、
そんな可能性を感じさせてくれるものです。

こんな、すごいニュースサイトが今まであったでしょうか!

トラックバックは、すごい機能ですが、
この機能をここまで有効に使用した、
エキサイトのニュースサイトもすごいです。

**********************************
有限会社リレーションメイク  羽切 徳行





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.03.02 20:19:05
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

はぎ

はぎ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

お気に入りブログ

令和維新への挑戦 平成維新への挑戦さん
楽天組織学習 楽天組織学習さん
ちゃー兄さんは今日… ちゃー兄さん
ディープパープリン… ディープパープリンさん
家づくりの広場 OKIOKIさん
kenjit の小部屋 @kenjitさん
楽式 akono123さん
幸せ健康館 ツイてる君さん
チャリから観た風景 will426さん
ゼロからはじめる起… 夢は独立/WEBマスターさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: