全1310件 (1310件中 1-50件目)
今年のテーマはやっぱり浄化かなあ・・・・・クリーニングすること。今まで、心の中で自分でブレーキをかけてきたことなどを解き放つこと。人にやさしくすること、人を許すこと。事実だけを受け止め、感情で判断しないこと。わくわくすることを探し求めること。教科書をバンバン読むこと。自分を一番大事にすること。これぐらいかな。
2009.01.03
コメント(2)
あけましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。2008年はとてもいい年でした。悩みがなかったですもん。今年はどういう年にしようかな~しっかり考えます^^ぼちぼち更新予定ですが、今年もよろしくお願いします。
2009.01.01
コメント(4)
昨日は忘年会第一弾!楽しかったです。温泉があるホテルで、温泉に入って宴会でした。病院の中でもすごく忙しい部署の忘年会、ある意味忙しくやりがいのある部署です。帰り、タクシーに乗って、あんまり飲まないコーヒーがすごく飲みたくなって、コーヒーをゲットするためにちょっと寄り道しようと思ったら、タクシーの運転手さんが、子供のころからコーヒーしかほとんど飲まずに過ごしてきた、大のコーヒー好きの人でびっくりしました。コーヒーの話題で盛り上がりました。今日は朝からチョー久しぶりにパーマをかけて、お部屋の整理整頓(掃除とは言えない 苦笑)をしています。今から当直に出かけてきます!
2008.12.23
コメント(1)
今日は冬至。一年で一番パワーがある日だそうです。そして願い事もかないやすい日。夕飯のおかずは中国の冬至の日に食べる餃子、かぼちゃサラダでした。そしてゆず湯に入ってあったまりました。週末から韓国旅行です。ガイドブックを見たりネットで情報を集めたりしてます。まだ掃除はしてません 笑
2008.12.21
コメント(2)
久しぶりにここに書いてみようかと。元気です、変わらず、前よりパワーが増しているかも 笑なぜか今週はものすごく忙しい。ので、落ち着いたらまた書きます^^
2008.12.18
コメント(10)
8月1日から、いきなり忙しくなって、オリンピックもやっと昨日あたりからゆっくり見れるようになりました。友人の初盆のお参りに行ったり、高校卒業以来会う友人や、いろいろ盛りだくさんの夏です。今日は海辺をドライブしてきました。やっと今週、お休みだったんです。ずーっと働きぱなし。ちょっと疲れました。でも、昨日一日オフですぐ復活、若いな~ 笑私もますます、ストイックに仕事に精進したいです!!オリンピックを見ての感想です。
2008.08.17
コメント(3)
皆さんにご心配をおかけしていたのですね。反省、反省。病院は医師が減って縮小したけど、少しずつ盛り返して、結構忙しく働いています。5月から7月にかけて、仕事もプライベートもよく外に出ています。今年は大きな夏休みはなし。一日ずつ、いただいて、週末のんびりするのがいいようです。最近は仏教の勉強ばかりしています。まあ他にもたくさん勉強することがありすぎて…・でも、今日は久しぶりにのんびりさせてもらいました。明日は、近くのお店で開かれる、簡単料理教室に参加です。ちょっと楽しみです。
2008.07.20
コメント(8)
基本的には元気です。6,7月は出張が多くてちょっとお疲れモードです。コメント、嵐が多いので、楽天ブロガー以外は受付できないように設定しました。すみません。今日はプチ断食に挑戦中です。がんばります!!
2008.07.20
コメント(12)
土曜日は、福岡の柳川に出かけました。初めて行きました。とてもいいところで、おいしいうなぎを食べ、夕方川くだりをしました。楽しかったです。昨日は本当は両親の結婚記念日だったんですが、今日、3人で焼肉を食べに行きました。かなり遠くなんですけど、お肉はもとより、野菜がおいしいんです。そこのお店、東京の銀座にも支店があるらしいです。おいしかったです。平日はちゃんと粗食にしてます 笑
2008.06.01
コメント(11)
最近、本業30%くらい。医者として120%働いてるけど、○○科医としてはう~ん、日勤は20%くらい?元気で仕事してます!!連休は屋久島に行ったし、先週も山にドライブに。毎日病院へ行きながらも暇を見つけて遊ぶ日々です。なんだか、そろそろとらばーゆなのかなあと思っています。今からはじめても10年たてば使え物になるでしょう。ということで、ぼちぼち違う分野の勉強もしてるところです。がんばります
2008.05.24
コメント(15)
もうすぐ気がつくと五月だ~元気に仕事してます。暇なようで結構遅く帰るし。GWも出かける予定をたててます!さ、がんばって今日は当直を乗り越えます♪
2008.04.28
コメント(12)
元気に過ごしています。病院は医療崩壊のあおりをもろに受け、縮小縮小です。自分が所属するかは比較的潤っています。ということなのかなんなのか、4月1日を境にものすごく忙しいです。外来の看護師さんも変わり、てんやわんやです。でもすごくやる気に満ち溢れています。今日は花見でした。こちらは東京にだいぶ遅れて、今満開を迎えています。さあ、明日も頑張ろう^^
2008.04.07
コメント(14)
中国の千手観音のステージを見に行きました。 超、感動しましたー(^O^) 出演している方々、耳か聞こえなかったり、目が見えなかったり、手が無かったり。 全身全霊で演じているのがよく伝わってきました。 感動して、涙が出ましたよ。 パワーをたくさんいただきました。 感動をありがとう!
2008.03.16
コメント(14)
やっと仕事で面白いテーマにめぐり合いました。長かった~こういう気持ちを味あうまで。時間を忘れるような研究ができそうです。さあ、がんばる
2008.03.15
コメント(11)
うちの病院も、少しずつ少しずつ医療崩壊の小波を受けてましたが、今年は大波をかぶりそうです。毎日、幹部、各科の部長は話し合い話し合いの連続です。どうにもならないようですね。でも、目の前のことをきちんとやるしかないようです。あと、自分自身が何をやるかをきちんと明確にしないといけなくなりました。あと一年ほどは猶予がありますが、来年の4月にはきっと違うところにいるような気がします。医療崩壊の大波、臨床研修医制度を始めたからに決まってるんだけどね。
2008.03.01
コメント(14)
昨日は博多座の歌舞伎を鑑賞。面白かったです。今日は、東京フィルのチャイコフスキーを鑑賞。今日はすごく感動しました。あの、オーケストラ80人近かったのじゃないでしょうか?その人たちがすべて真剣勝負で演奏してました。当たり前だけど、一流の演奏家が、すべての力を出そうとするその気持ちがすごく伝わってきました。聴けてよかった。当番を交代してくれた同僚、ありがとうございます!!感謝^^
2008.02.18
コメント(7)
久々、仕事で大活躍しました。いつも活躍しているので、大活躍したと書いておこう 笑最近、よく、慢心した人、逆に自分を卑下して自信のない人によく出会います。ものすごく違和感を感じます。患者さんの病状評価に対して、感情を持ち込まないのは、プロとして当然のことだと思います。もちろん、患者さんの思い、気持ちに対しては、医師として人間の感情は必要ですけど。いずれにせよ、いつもニュートラルポジションでいたいものです。
2008.02.15
コメント(10)
気分は引きこもり。結局、無理できる状態じゃないので、鹿児島行きはキャンセルして、村治佳織さんのコンサートに行ってきました!! やさしい人柄がよく伝わってくる、いいコンサートでした。 特にアルハンブラ宮殿の思い出は素晴らしかったです。 心の洗濯できました!父の沖縄出張は無事終了してました。なんと温度差34度!!網走がマイナス17度だったらしいです。
2008.02.10
コメント(13)
父が北海道へ出張に出かけたお土産。カニを実家で満喫してきました。北海道から今は沖縄へ行ってます!いいな~私は仕事はぼちぼち。でも寒くて、どこに行く気もせず。まあ、こんな時もあるかと思い、仏教のお勉強ばかりしています。
2008.02.03
コメント(11)
父の誕生日でした。ケーキを買って両親と3人でお祝い。外食の予定が、仕事が忙しく、疲れてるからおうちでとのことでした。いつまでも元気でいてほしいです。一緒にお祝いができてよかったです。私は最近太り気味。さ、月末までは、ダイエットします!
2008.01.20
コメント(16)
今日はこちらはすばらしいいい天気 雲ひとつない天気でした、夜もすばらしい星空ですよ ちょっと出かけて、美味しい蕎麦屋で天ざるを食べ、ケーキをお土産に買い、アフタヌーンティーでお茶。 帰ってきて、チケットを買いにホールに行ったら、なんと大物ミュージシャンのコンサートで、会場は若い女の子がたくさん そのあと、久しぶりに、以前通っていたマッサージへ。 気持ちよかったです。 充実した一日でした
2008.01.14
コメント(9)
今週は仕事でいろいろあって、ブログを書く気が起こらず。やっと、かけるようになりました。今週は忙しかったし、大変なことばかりだったけど。いろいろ考えることが多くありました。明日の日当直が終われば二連休~がんばろうっと♪
2008.01.11
コメント(6)
2月はコンサートや歌舞伎がいっぱい!今年は、近くのホールにクラシックはすごい人が来る~都会並み!!うれしい2月は歌舞伎と、村治佳織さんのギターリサイタルと、東京フィル!こんな田舎でも、こんなにすごいのが聞けるんだ!お金が続くでしょうか?って思うくらいうれしい悲鳴です
2008.01.07
コメント(12)
今年のテーマは世界を広げて、コミュニケーションすること。もうすぐ定年になる、大先輩の看護師さんから。職場が明るく楽しくなるように頑張りますと賀状に書いてあって、最近そういうことを忘れていたなと思いました。違う世界へというよりも、今いる自分の世界を広げていくことが今年のテーマかなと思ってます。
2008.01.06
コメント(8)
今年初めての呼び出し、あーんど初仕事でした。急ぎの仕事、何とか無事終了しました。でも、パジャマから洋服には着替えていたのですが、化粧をしてなくて、困りました 笑昨日の新年会、非常に盛り上がりました、楽しい時間を過ごせて、たくさん笑いました。皆といろいろ話せてよかった!
2008.01.05
コメント(8)
今日は実家に帰ろうとしたら、外食しようということになり、両親と出かけてきました^^年末年始、のんびりしすぎました。でものんびりして、鋭気を養えたようです。明日は、仕事始めと新年会。またぼちぼち、やります。
2008.01.03
コメント(11)
昨年も、皆さんと出会い、お話ができて、とてもよかったです。今年もぼちぼちとしか更新しない予定ですが、どうぞお付き合いください。仕事が忙しいと自分を見失うことが多いのですが、私にとって仕事は息をすること、食事をすることと同じくらい、切っても切り離せないもの。それとどう付き合っていくかは、わたしの場合、最後まで答えが出ないのではないかなと思います。また今年一年、いい年でありますように、ぼちぼち頑張ります。今年もどうぞヨロシクお願いします。
2008.01.01
コメント(18)
今年もお世話になりました。ぼちぼちですが、書き続けていくつもりではあります。去年と比べればいい一年でした。また来年もぼちぼちやって行きます。よいお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします。
2007.12.31
コメント(6)
今のところ、平和に過ごしています。年賀状もだいたい書いてしまいました。こんなに早く書いてしまうのは何年振りでしょうか?去年は年賀状を書くのさえ大変だったので、そういう意味ではある意味幸せですね。来年の目標はだいたい考えました。ちょっと変わったことをやってみるのがテーマになりそうです。それにはちょっとポジションパワーというのかな?そういうのを利用しなければなりません。ぼちぼち、細く長ーくです
2007.12.24
コメント(8)
Wiiをゲットして楽しく遊んでいます。楽しいです。ストレス発散が手軽にできます。仕事も順調だしいうことないでっすただ忙しさだけはどうにもなりませんなあ
2007.12.20
コメント(6)
もうすでに、時間外が30時間近く、よく働いております 笑元気です。忘年会もすでに1つ終了しております。今、テレビでパバロッティの特集があっていて、それを料理をしながら見ています。今年もあと2週間。ぼちぼち掃除しなきゃデス
2007.12.16
コメント(3)
新しい研修医の歓迎会。餃子とビール。前回の研修医にはいろいろ教えられました・・・・・今度の人は手がかからない。この差は何??とにかく、対比というかギャップがすごい。今月に入って、いかに先月まで大変だったか、思い知らされた感じとみんな言ってた。それでも、私はそうでもなかったけど。なんだか、お風呂にゆっくり入る暇もなく、遊び、仕事している感じです。
2007.12.04
コメント(4)
23,24にかけて京都大阪へ行ってきました。すごい人・・・・・・紅葉もきれいでしたよ。祇園、先斗町などを歩いて、建仁寺へ。それ程人も多くなく、庭を眺めながらおしゃべり。本当は24日も京都へ行くつもりでしたが、新大阪で知り合いとばったり!京都の人の多さに辟易してましたから・・・・道頓堀、通天閣、新世界のジャンジャン通りを歩いて、すごく楽しかったです。グリコのお土産屋と金龍ラーメン、串揚げ、どて焼きを食べて満足!あ、粉もの食べ忘れた 笑高所恐怖症の私も頑張って新梅田シティの空中庭園も満喫。晴れてたので、きれいに見渡せました。一緒にいってくれた友達、ありがとう^^研究会の準備や仕事で忙しかったので、前日久しぶりに完徹して、行きのJRは爆睡でした。広島の通過は全く知りません 笑平日に京都にいきたいなあ・・・・・・と強く思った今回の旅行でした^^
2007.11.25
コメント(4)
知り合いの方の形見として、サイドボードとその中に入ってたグラスやコーヒーカップなどをいただきました。大切に使って行きたいと思います。これでワイン会も楽しくできるかしら
2007.11.14
コメント(4)
今週は当直といろいろで家で起きている時間がほとんどなくて、お部屋がきれいなままです!!やっと週末、のんびり過ごせそう。休みを満喫します^^秋らしくなって嬉しい限りです。大好きです、この季節。
2007.11.02
コメント(5)
久しぶりといっても3ヶ月ぶり?でも、彼女も子育てで忙しく、気が休まる暇がないみたい。楽しいひと時でした!また会おうね~
2007.10.27
コメント(3)
すっごくきれいに咲いています。
2007.10.22
コメント(8)
よしもとばななさんの新作を読みました。ハワイに関する小説です。ハワイ、いつか行ってみたい。のんびりゆるゆるとした空気を吸いたいです
2007.10.14
コメント(4)
昨日はまた、V6のコンサートに行ってきました!楽しかったです。相変わらず、仕事が忙しいですね、なんでだろう?勉強会も週末にあり、とてもためになりました。テレビ電話を使って、東京都全国数箇所を結んだ、双方向性のカンファレンス。新しい形式ですが、とても有意義でした。また明日から、がんばろうっと。そうそう、課題をもらったんだった。
2007.10.08
コメント(10)
テレビで、米米クラブの再結成ライブがあってました。私もつい、大声で浪漫飛行を一緒に歌いました(少し踊りもまねして)。最近、ちょっと周りのことでつらいことばかりで、落ち込み気味でしたが、声を出したら少しすっきり楽しい気持ちがすっきりすることを見つけて、頑張って前を向いていこう^^と思いました。ちょっと気が晴れてよかった。体は比較的元気なんですけどね
2007.09.26
コメント(7)
原生林の森。 よく遊び、よく学べ、よく働け。
2007.09.22
コメント(7)
ベランダに、バラが8鉢くらい。ミニバラとオールドローズと。今日の園芸の今月号がバラの特集だったので買って来て、フムフムと勉強しております。ベランダですが、一鉢、明らかに私の背丈を超えて育っているバラが。頭を痛めておりますが。誘導してつるバラとして育てる??8月末からずっと、花が咲いてます。来年に向けてチューリップでも植えようかと考え中です。本当は、ベランダを森みたいにしたいのですが、風がひどいと、倒れちゃうので、あまり高いのは無理。それにしてもアイビーなどはまじめに水をやると、すごい勢いで成長しますね~
2007.09.17
コメント(4)
ここ二、三日雨ばかりです。 暑いし。 連休、土曜日午前中仕事したあと、久しぶりにのんびりです。 いつもいくパスタ屋さんも、秋のメニューが! からすみのパスタを食べました。 勉強もしないと!
2007.09.16
コメント(6)
今日の夕方の、夕焼けは燃えておりました。 梨のケーキを作ってみました。 泡立てがいまいち、甘さ控えめ。 また、次回挑戦してみよう!
2007.09.09
コメント(8)
自分の専門領域、新しい薬が販売されて、とても仕事の内容が変わりました。またまた、仕事の奥が深くなり、なんとも言えず面白い。あと、教育という仕事がとても好きなんですけど、昨日、後輩が考えていることとかいろいろわかってまた新たな発見でした。話をしてというよりも、飲み会の途中で泣いちゃったんですね。まあ酔っ払っていたのもあるんですけど。それで、こういろいろかなり緊張して仕事してるんだな~って緊張具合がよくわかりました。ああ、仕事が面白い。秋になって、この季節は来年の人事の希望を出さなきゃいけない。まあ、今回は迷いなく残留希望。いろいろあって。
2007.09.08
コメント(2)
昨日は教授の還暦祝いが行われました。久々にたくさんの人がニコニコしながら集まって、とてもいい会でした。若い女医さんが増えてましたし、みんないいカオしていました。私の両親は健在ですが、なぜか、父の還暦の時も母の還暦の時も、家庭内で一大事が起こって、還暦のお祝いしてないんですよね。もうちょっとしたら古希だから、そのときまとめてお祝いしてあげようと思いました。私は教授のことがすごく好きで尊敬もしてます。これからも元気でいてほしいです。頑張ってついていきます
2007.09.02
コメント(8)
バラが結構たくさん咲いてます。
2007.08.31
コメント(2)
朝青龍問題やっぱりね、という感じ。こう、相撲協会の人たちの言葉って、本当にその協会の中だけで通じる言葉のようで、ぜんぜん響いてこないよ。まあ、打算とか利益とか絡むと、心の底からの本心なんてものはなく、人の心に訴えるものはありませんね。こういうことが多いです。自民党の参議院会長(?)でしたっけ、最近変わりましたよね、青木さんから。その人も、参議院から閣僚を二人出すのがうんぬんかんぬん・・・・・はああ・・・・・頭の中はそのことだけなのねって感じ。抱負を語るインタビューで。**********************************************友達の買ったばかりの新車、しかもオープンカーでドライブして来ました^^楽しかったです
2007.08.26
コメント(10)
やっと週末が来ました。今週は、土日働いたため、非常につらかったです。昨日は、上司もいなかったし、プレッシャー。今、職場はマンパワーがあって、よく働く後輩がいて、いろいろ考えることがたくさんあって楽しいです。今日は早めに帰してもらって、マンガ本を読みながらカフェでお茶してました。さあ、布ぞうりでも作ってみようかなと。気持ちよさそうなので。無事できるかな~^^
2007.08.24
コメント(6)
土日、当番。今回は大当たりでした!今朝、5時ごろ帰ってきたので、申し訳ないけど、今日は午後出勤。午後も早く帰りました。久しぶりの大当たり当番。でも、仕事の合間に、図書館に行ったり、髪を切りに行ったり、勉強会に行ったり、充実した週末でした。お仕事がんばってしたので、今度の週末のお楽しみを満喫できそうです!
2007.08.20
コメント(8)
全1310件 (1310件中 1-50件目)