*oaoa*

*oaoa*

PR

Calendar

Comments

*+のんこ+* @ Re[1]:3歳誕生日。(03/06) モコさん ありがとう(*^^*) そして、初…
*+のんこ+* @ Re[1]:3歳誕生日。(03/06) tetote☆09さん ありがとうございますっ(*…
*+のんこ+* @ Re[1]:3歳誕生日。(03/06) ルカ子0530さん 改めて、ありがとう♪ …
*+のんこ+* @ Re[1]:3歳誕生日。(03/06) tomo☆miさん ありがとう(*^^*) nanaちゃ…
*+のんこ+* @ Re[1]:3歳誕生日。(03/06) tomo☆miさん ありがとう(*^^*) nanaちゃ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

March 18, 2010
XML
カテゴリ: 12ヶ月

今日も良い天気だったので

思いつきで、ばあちゃんと

近くの竹藪に筍掘りに行ってきました

着いてみたもの…

辺り一帯は、すべてキレイに

掘り尽されていました。

ばあちゃん曰く

『 どっかの業者が掘って持って行ったんだわ~』

せっかく来たのにぃ~

焼き筍、筍の天ぷら、筍のさしみ・・・食べたかった

仕方なく、長い道のりを

たいちゃんとゆっ~くり歩きながら

帰りました。

途中、私は隠れて、

ばあちゃんとたいちゃんを二人きりしてみると・・・

少し経つと、居ないことに気がつき、グズグズ

2回ほど、隠れたりしてみたけど

やっぱり私がいないとダメみたい。

来月には、お母さんが仕事中は

ばあちゃんと過ごさないといけないのに

こんなんで大丈夫かな・・・。

『 慣らし保育 』 ならぬ、

『 慣らしばあちゃん 』 しないと






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 21, 2010 11:37:41 PM
コメント(6) | コメントを書く
[12ヶ月] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:筍掘り(03/18)  
Shion☆  さん
たけのこ掘りは残念だったねー。
そっか、そろそろではじめてる頃だもんね♪♪
Makitaiさんたちよりも早くに掘っていった人(業者?)がいたなんて(汗)

「慣らし保育」ならぬ「慣らしばぁちゃん」って…(爆)
そうだよねぇ…そろそろ慣らさないとヤバいよね(-o-;
たいちゃんはMakitaiさんがいないと泣いちゃうタイプなのかなぁ?
うちのコーシはわりと?!平気みたいで私がいないってわかると
あきらめるみたい(6 ̄  ̄)ポリポリ
でも、実際に保育園に行ったらしばらくはギャン泣きするんだろうなぁ(苦笑)
(March 18, 2010 11:49:14 PM)

Re:筍掘り(03/18)  
tomo☆mi  さん
近くで筍がほれるなんてスゴーイ☆
業者さんが取っちゃうなんて残念ですね><
でもたいちゃんたくさん歩いて楽しかったんじゃないかな!?
おばあちゃんにも慣れてくれると嬉しいけど、ママがいなくてもニコニコしてたらそれはそれで寂しいものですよね(笑)わがままママです。
nanaちゃんは人見知り全開だから、預けるなんてしたらとんでもないことになりそう(汗) (March 19, 2010 12:17:35 AM)

たけのこ♪  
ルカ子0530  さん
大好き~。
残念だったね。
たけのこ取れるところが近くにあるんだね?

私も子供のころよく親に連れて行かれたわ。
でも、たけのこの種類が北海道は違うんだよね~。

慣らしばあちゃん・・・
きっとすぐ慣れてくれるよ~。
うちも慣らし保育ないから心配。
会社に交渉してはじめの一週間くらい早く帰らせてもらおうかな・・・。 (March 19, 2010 11:14:59 AM)

Shion☆さん  
Makitai  さん
>たいちゃんはMakitaiさんがいないと泣いちゃうタイプなのかなぁ?
最近、私がいないとダメな子になってます(><)
でも、それはそれで嬉しいですけどね♪
支援センターとか遊びに夢中の時は、私の存在忘れてる感じです(笑)
コーシ君は、平気なんだ~。でも、さすがに保育園の初めの方は
寂しくて泣いちゃいますよね。
保育園でも平気だったら、それも寂しいですよね~。 (March 19, 2010 11:35:44 PM)

tomo☆miさん  
Makitai  さん
>近くで筍がほれるなんてスゴーイ☆
田舎なので、周りは海と藪だらけですよ(笑)

>おばあちゃんにも慣れてくれると嬉しいけど、ママがいなくてもニコニコしてたらそれはそれで寂しいものですよね(笑)わがままママです。
そうなんですよね~。
ママが居なくて泣いてる姿みるとかわいそうだけど、
私じゃないとダメなのね~って感じで、内心嬉しいです。
>nanaちゃんは人見知り全開だから、預けるなんてしたらとんでもないことになりそう(汗)
人見知りがあると、大変ですよね・・・
じゃあnanaちゃんは、まだママと離れたことないんですね。
保育園行くまでに克服しないとね♪
(March 19, 2010 11:42:50 PM)

ルカ子0530さん  
Makitai  さん
筍美味しいよね♪
でも、いつも尋常じゃないぐらい食べちゃうから、
肌に出てしまうの…
去年、たいちゃんの顔もボツボツしてた~(><)

北海道も筍の種類違うだね~。
鹿児島もこの辺とは違って、細長い筍だった。
北海道はどんな形なんだろう・・・

慣らし無いんだね。
そうだね、最初から延長だとかわいそうだよね。
早く帰らせてもらえるといいね。 (March 19, 2010 11:46:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: