マッキー太郎さんのブログ

マッキー太郎さんのブログ

PR

プロフィール

マッキー太郎さん

マッキー太郎さん

サイド自由欄

アウトドア&フィッシング ナチュラム

富士通 FMV LIFEBOOK UH

えきねっと びゅう国内ツアー










アウトドア&フィッシング ナチュラム

PREMOA(プレモア)

明日を、もっと、ハッピーに!『ショップジャパン』

ノートンストア

マウスコンピューター/G-Tune

ディノス - 初回購入キャンペーン

YOOX.COM(ユークス)

MoMA STORE





犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
CrazyTalk
犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
バンドプロデューサー







TV通販公式サイト ビートップス(B-tops)

ニチレイフーズダイレクト

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART

価格.com自動車保険 比較・見積もり

【中古車のガリバー】スマホで中古車購入

Oisix(おいしっくす)





楽天西友ネットスーパー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.25
XML

6月25日の記念日・年中行事


〇住宅デー(日本)
 全国建設労働組合総連合が1978年に制定。
 スペインの建築家アントニオ・ガウディの誕生日を記念。
 制定当時は高度成長による住宅建設ブームで、量産の中で職人さんをめぐるトラブルもたくさんあった。
 このため町の大工さんや左官屋さん等職人の腕と信用をPRする為に制定された。
 梅雨時期なので、雨漏り点検を呼び掛けている事が多い。
 分譲マンションや建売住宅を探す時は、雨が多い「今」がいい。



〇救癩の日(日本、1931年 - 1963年)
 癩病(ハンセン病)の予防と患者の救済に深い関心をよせていた大正天皇の后・貞明皇后の誕生日を記念。

 また、2001年の6月22日に、ハンセン病補償法が公布・施行されたことにちなみ、厚生労働省主催による追悼・慰霊等の行事が行われる。



〇指定自動車教習所の日(日本)
 一般社団法人全日本指定自動車教習所協会連合会が制定。
 教習所の一日開放など、地域の住民を対象とした交通安全イベントなどを行っている。
 日付は1960年のこの日、道路交通法改正により指定自動車教習所制度が始まったことを記念。
 また、6と25で「無事故」と読む語呂合わせからも。



〇天覧試合の日(日本)
 1959年のこの日、初のプロ野球の天覧試合が行われたことを記念。


〇サザンの日(日本)
 1978年のこの日、 サザンオールスターズがシングル「勝手にシンドバッド」でメジャーデビューしたことに由来する。



〇生酒の日(日本)

 同社の超精密ろ過技術の応用で常温流通が可能になった生酒。
 これにより、蔵元でしか味わえなかったしぼりたての美味しさを全国どこでも楽しめるようになったことから、
 その歴史を伝え、生酒の魅力をより多くの人に知ってもらうのが目的。
 日付は本格的な生酒を発売した1984年6月25日から。
 ▶ 月桂冠オンラインショップ




 株式会社ちふれ化粧品が制定。
 詰め替え用商品を多くの人が利用し、省資源活動を推進させて環境保護の大切さを実感してもらうのが目的。
 日付は1974年6月25日、第1次オイルショックによって原材料が高騰している中、価格の維持や省資源を推進するために、同社が詰め替え化粧品を発売したことから。



〇加須市うどんの日(日本)
 埼玉県加須市が「加須市うどんの日」を条例で制定。
 埼玉県加須市が郷土料理であるうどんの魅力をPRし、産業の振興と地域の活性化を図ることが目的。
 うどん販売店や飲食店などで「加須うどん」のPRキャンペーンを行う。
 日付は加須市内の不動ヶ岡不動尊總願寺に正徳元年(1711年)ごろに加須名物の「饂飩(うどん)粉」を贈られた舘林城主、松平清武からの御礼状が残されており、そこに6月25日の日付が記されていることから。



〇浜木綿忌(日本)
 作曲家・箏曲家の宮城道雄の忌日。
 「浜木綿忌」の名前は遺作の歌曲「浜木綿」にちなむ。


































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.25 13:40:26
コメントを書く
[新 記念日・年中行事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: