2005年07月27日
XML
カテゴリ: オット&ギボの話
平日同居の義母については 過去 でも書いているけれど、我が家において貴重な存在である。

お世話になっているし、贈り物の好きなワタシはお中元・お歳暮・誕生日には品物を、
年に一度は旅行を贈っている。
しかし思い出すと芳しいコトバが帰ってきた試しがない(;;)

ココ でも書いているが義母は食べることが好きなので、和菓子を贈った時など
『ダイエットをしてるから甘いものはいいわよ。』 と言われた。
でも毎日のようにお団子やおまんじゅうを買って食べているのだ。
母の日にはカーネーションの花束を贈っているのだが、 『鉢植にしてね。』
実母は花束をドライフラワーにして飾ってくれているというのに・・・(;;)
忘れられないのは 去年のソウル旅行 を贈った時のことである。
冬ソナが流行り、彼女も韓流ブームに乗りガイドブックなどを見ていたので、
ドラマの名場面を巡るというコース旅行を選んだのだ。
これは絶対喜んでもらえる(^-^)v と思い話してみると、
 義母: 『食べ物が合わなそうね。』 とチクリ。。。
 私 :『冬ソナに嵌っていたし、ガイドブックも見ていたでしょ?』
 義母: 『ガイドブックを見てたからって、行きたいとは限らない。』
 私 :『・・・(絶句)_| ̄|○』


オットに、
『○○ちゃんに無視されている。』と泣きついて理由を聞いたらしい。
その後、『○○ちゃん、ごめんね!旅行、楽しみ!』とのこと。(遅いぞ!>義母)
先日はお中元に アイスキャンディ(20本) を贈った。

これは我が家も毎年買っているしお友達や実家に贈っても好評だったのだ。
義母も平日昼間食べていたので良いかと思ったのに、 『たくさんで食べきれない。』 とのこと(-"-)
(別に冷凍モノなのだから、急いで食べる必要などないじゃないか。。。ぼそり)
・・・要するにワタシが贈るのが気に入らないのだろうか('_'?)
普段の生活では決して仲が悪いという訳ではなく生活に支障などないのだけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月27日 15時35分56秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:贈り物にケチ付ける義母。。。(07/27)  
花巻りんご  さん
テーマからお邪魔しました。
はじめまして。花巻りんごと申します

お義母さんケチ付けちゃう癖があるんですね。
実は私もそうでして(‐∀‐ ,)
とっても嬉しいのに上手く言えなくって
気が付くと相手に失礼な事言ってたりします
でも本当に嬉しいんですよ。
きっと誰からって言うのじゃなくって
誰でも物貰うとそういう感じなんじゃ?
って勝手に自分に重ねてみたりして(´Д` )
でも素直に喜んでもらいたいですよね~!
私もお義母さんには喜んでもらえないと
凹みますわ。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。
旅行までプレゼントして偉いッス!感動!
失礼しましたぁ (2005年07月27日 16時34分05秒)

Re[1]:贈り物にケチ付ける義母。。。(07/27)  
makorinko  さん
花巻りんごさん

初めまして! コメントをありがとうございました。
はい、悪気があって言ってる訳ではないということは、この7年の同居生活で分かりました(^O^;
・・・でもねぇ、別に見返りを期待して贈ってる訳じゃないんですけど、『ありがとう(^^)』と素直に言ってくれればいいんですけどね。
私が感想なんて聞いちゃうからいけないんですけどね。
凹みますが、お歳暮時になると『今度こそ!』ってまた探してしまうワタシなのでした。(学習しろよ!>ぢぶん)
・・・良かったら、またいらしてくださいね! (2005年07月27日 17時09分34秒)

初めまして☆  
私のところのお姑さんも、そうなんです。
贈り物をしても喜ばないし、食べ物にもすごくこだわっているので、買ってきた物にも
「これはいまいち」
とか言うんです。

夫と二人でラーメン屋に行った時も
「どこのラーメン屋に行ったの?」
って聞かれて
「○○だよ」
と言ったら
「あそこはまずい!」
って・・・( ̄‥ ̄)=3

何気なく言っていることなのかもしれないけれど、もうちょっと言われた人の身になって考えて欲しいな~と思います。
ラーメン食べてせっかくいい気分だったのに、台無しでした。

なので母の日は「花」って決めてます♪
でも、そのくせお義母さんは昔着た服とかを、私にくれるんです(Tへヽ)
お互い苦労しますね~。 (2005年07月27日 18時12分05秒)

Re:贈り物にケチ付ける義母。。。(07/27)  
mikanorange24  さん
こんにちは~☆

お義母さんは何か一言余計なものをつけちゃう人なんですか・・・。
無意識かも知れないけど、わかってても嫌ですよね~。
もしかしたら照れ隠しかも?!
普通に「ありがとう」ってだけでいいのにね(^^)

>『○○ちゃんに無視されている。』と泣きついて

って”泣きついて”かわいらしい!!(年下なのにすみません!)
嫁姑の仲が良いって感じがしていいですね☆
(2005年07月27日 19時09分13秒)

Re:贈り物にケチ付ける義母。。。(07/27)  
あい5617  さん
はじめまして。
我が家は小さいころから母が父のお土産に必ず難癖つけてましたね・・・・・
なんかついつい黙って帰れませんでしたので足跡残してしまいました。失礼m(__)m (2005年07月28日 02時13分46秒)

Re[1]:贈り物にケチ付ける義母。。。(07/27)  
makorinko  さん
mikanorange24さん
>こんにちは~☆

>お義母さんは何か一言余計なものをつけちゃう人なんですか・・・。
>無意識かも知れないけど、わかってても嫌ですよね~。
>もしかしたら照れ隠しかも?!
>普通に「ありがとう」ってだけでいいのにね(^^)

>>『○○ちゃんに無視されている。』と泣きついて

>って”泣きついて”かわいらしい!!(年下なのにすみません!)
>嫁姑の仲が良いって感じがしていいですね☆
-----
みかんちゃん、コメントありがとうございます。
あのあと、天保十二年のシェイクスピアをチェックしたのだけど、一般発売は予定枚数終了でした。。。(号泣)
あー、チェックしていたのに土壇場で忘れてしまった自分が悲しい。。。
(内容と全然関係ないレスでごめんちゃいm(_ _)m)
(2005年07月28日 09時32分14秒)

言えないコトバ…  
r.kimisama さん
おはようです♪
うぅーん。
「ありがとう」ってコトバ、簡単に言えそうでなかなか言えないコトバ。
以前私のブログでも「ありがとう」について書いた事がありますが。
「人のふり見て我が身を直せ」って感じで、
私たちは素直に「ありがとう」と言える人間でいたいですねぇ(*^-^*) (2005年07月28日 10時57分22秒)

Re:初めまして☆(07/27)  
makorinko  さん
おはなうさこさん
>私のところのお姑さんも、そうなんです。
>贈り物をしても喜ばないし、食べ物にもすごくこだわっているので、買ってきた物にも
>「これはいまいち」
>とか言うんです。

>夫と二人でラーメン屋に行った時も
>「どこのラーメン屋に行ったの?」
>って聞かれて
>「○○だよ」
>と言ったら
>「あそこはまずい!」
>って・・・( ̄‥ ̄)=3

>何気なく言っていることなのかもしれないけれど、もうちょっと言われた人の身になって考えて欲しいな~と思います。
>ラーメン食べてせっかくいい気分だったのに、台無しでした。

>なので母の日は「花」って決めてます♪
>でも、そのくせお義母さんは昔着た服とかを、私にくれるんです(Tへヽ)
>お互い苦労しますね~。
-----
初めまして!コメントをありがとうございましたm(_ _)m
・・・「あそこはまずい!」は無いですよねぇ・・・(困惑)
私の義母はそういうことは無いですけれど、もし私がそんな事言われたら即同居解消でしょうか?(鬼嫁なワタシ)
お花は無難な贈り物ですが、花束は枯れたらおしまいだから鉢植・・・うーん、要求してもらえると助かりはしますが・・・(苦笑)
・・・良かったら、またいらしてくださいね! (2005年07月28日 11時11分51秒)

Re[1]:贈り物にケチ付ける義母。。。(07/27)  
makorinko  さん
あい5617さん
>はじめまして。
>我が家は小さいころから母が父のお土産に必ず難癖つけてましたね・・・・・
>なんかついつい黙って帰れませんでしたので足跡残してしまいました。失礼m(__)m
-----
初めまして! コメントをありがとうございました。
ヒトコト多い人というのは嫌ですねぇ・・・。
良かったら、またいらしてくださいね!
(2005年07月28日 11時12分37秒)

Re:言えないコトバ…(07/27)  
makorinko  さん
r.kimisamaさん
>おはようです♪
>うぅーん。
>「ありがとう」ってコトバ、簡単に言えそうでなかなか言えないコトバ。
>以前私のブログでも「ありがとう」について書いた事がありますが。
>「人のふり見て我が身を直せ」って感じで、
>私たちは素直に「ありがとう」と言える人間でいたいですねぇ(*^-^*)
-----
コメントありがとうございますm(_ _)m
もちろん『ありがとう!』の後に言ってくるわけです。
言えなくは無いコトバなのでしょうが、彼女の場合は余計なコトバが多いのですね・・・(苦笑)
(2005年07月28日 11時13分39秒)

うちのおかんもそうだったけど…  
蘭。60000  さん
その血を受け継いで私もそうなんだけど、
素直に言うのがテレ臭いってのが多々ありまする。 笑

だけど、やっぱり素直が一番♪

嬉しいときは素直に「ありがとう♪」だね ^^ (2005年07月28日 13時47分34秒)

Re:うちのおかんもそうだったけど…(07/27)  
makorinko  さん
蘭。60000さん
>その血を受け継いで私もそうなんだけど、
>素直に言うのがテレ臭いってのが多々ありまする。 笑

>だけど、やっぱり素直が一番♪

>嬉しいときは素直に「ありがとう♪」だね ^^
-----
こんにちは~☆
本当、シンプルが1番ですよねーp(^-^)q (2005年07月28日 13時51分22秒)

Re:贈り物にケチ付ける義母。。。(07/27)  
♪青空32  さん
こんにちは♪
私も何年かしたら姑の立場になるのだと思うと複雑な気持ちです。な~んて、私の辞書の中には無いのかも(^^;)
嫁姑って、仲が良いに越た事はないと思うけれどお互いに言いたい事や思っている事は伝えた方がいいですよ。
『ダイエットをしてるから甘いものはいいわよ。』なんて言われたら『それじゃ食べていいですか』って
私なら言いかねない。(^^)




(2005年07月28日 14時14分03秒)

Re[1]:贈り物にケチ付ける義母。。。(07/27)  
makorinko  さん
♪青空32さん
>こんにちは♪
>私も何年かしたら姑の立場になるのだと思うと複雑な気持ちです。な~んて、私の辞書の中には無いのかも(^^;)
>嫁姑って、仲が良いに越た事はないと思うけれどお互いに言いたい事や思っている事は伝えた方がいいですよ。
>『ダイエットをしてるから甘いものはいいわよ。』なんて言われたら『それじゃ食べていいですか』って
>私なら言いかねない。(^^)
-----
青空さん、コメントありがとうございます。
現在は言いたい事もあらかた言えるような関係になってきました。
私の性格を知ってるお友達は私と義母の関係が良好なのが信じられない(=義母がきっとガマンしてるのだろう)と思っているようです。
だから思ったことは素直に言ってしまうのでしょうが、他人だからかカチンと来る事も多いんですよね。
私の実母なら絶対に言わないと思うから余計に虫の居所が悪い時には頭に来ますね。(苦笑) (2005年07月28日 14時34分43秒)

Re:贈り物にケチ付ける義母。。。(07/27)  
pink monkey  さん
こんにちは

おお~分かります。私もありますね・・・。
今年の母の日はカットソーを1枚プレゼントしたのですが、「これからも元気で長生きしてください」とメッセージを付けたのが効いたのか、それを着て御礼に来ましたよ~。うちは今のところ別居なんですけどね。

こういう話は他の人のコメント読むのも面白いっす☆ (2005年07月31日 16時19分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

sorako. @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) お久しぶりです。 また楽天で日記を書こ…
ストリーマー1969 @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) ご無沙汰しております!元気だすか!^^ …
★luna姫★ @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) マコさん、お久しぶり~ そっちは地震続…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: