ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

PR

プロフィール

ブヒヨン

ブヒヨン

カレンダー

コメント新着

ブヒヨン(^^)@ Re[1]:【定点観測】2025/11/1時点の資産状況(^^)(11/01) やすじ2004さんへ いつもコメントしていた…
やすじ2004 @ Re:【定点観測】2025/11/1時点の資産状況(^^)(11/01) こんにちは 資産の変動率が順調に上昇し…
ブヒヨン @ Re[1]:『カロスポ(ガソリン車)』の感想、の巻(^^)(10/08) やすじ2004さんへ いつもコメントしていた…
やすじ2004 @ Re:『カロスポ(ガソリン車)』の感想、の巻(^^)(10/08) お疲れ様です! 今日は落ち着いた天気でし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.14
XML
カテゴリ: お金
おはようございます。
ブヒヨンです。


年明けから順調に推移しているNY市場であります



それでは、いつもの定点観測いってみたいとおもいます。

2022/1/7~1/14時点の、元旦からの資産変動率は、 +0.81%→+1.04% で0.23ptの上昇となりました。

リスク資産の比率は、 59.42%→59.53%と+0.11ptとなっております。

今のところ、今年のテーマである【動かざること山の如し】で、閾値を超えていないことから、特に何もしておりません!

正確に言うと、昨日の日記に書いたとおり、
「一般NISA」→ 「つみたてNISA」に変更申請してはおりますが・・・?

リスク資産内の構成は、
先進国系
43.74%→44.15%
米国株系 49.29%→48.85%
VEA(米国以外の先進国)系
1.53%→1.52%
全世界株系 5.44%→5.48%

ほぼお変わりありませぬ。

というわけで引き続き、いつものように【
航路を保って】、『リスク資産の比率が1.50%以上乖離した場合はリバランスする』べく、毎日モニタリングを継続してまいります。


南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
(つづく)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.14 06:07:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: