ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

PR

プロフィール

ブヒヨン

ブヒヨン

カレンダー

コメント新着

ブヒヨン(^^)@ Re[1]:【定点観測】2025/11/1時点の資産状況(^^)(11/01) やすじ2004さんへ いつもコメントしていた…
やすじ2004 @ Re:【定点観測】2025/11/1時点の資産状況(^^)(11/01) こんにちは 資産の変動率が順調に上昇し…
ブヒヨン @ Re[1]:『カロスポ(ガソリン車)』の感想、の巻(^^)(10/08) やすじ2004さんへ いつもコメントしていた…
やすじ2004 @ Re:『カロスポ(ガソリン車)』の感想、の巻(^^)(10/08) お疲れ様です! 今日は落ち着いた天気でし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.14
XML
カテゴリ: クルマ



ブヒヨンです。

前の日記で、 『N-ONE e:』のカタログを請求した旨ご報告しました

ホンダのサイトから申請したのですが、ものの1時間ほどで、いつも「FIT号」でお世話になっていろ販売店さんからお電話をいただきました。

なんと、試乗車にナンバーが付いたので、今から乗りに来ませんか?と(祝)

お暇なブヒヨンは、お言葉に甘えて、早速伺うことに致しました。

いつもの営業の方とは違う、若い方が対応してくださいます。

冒頭のお写真が、試乗車で、新色の『チアフルグリーン」という目を惹くお色味です。

まあ、それ以上に、”EVのシール”がど派手ではありまするが

「シール取りましょうか?」

と言ってくださったのですが、乗せていただく以上は、多少はお店に貢献しなければ?ということで、そのまま試乗させていただくことにしました。

運転席に座ってメーターを見ると、何ということでしょう!

まだ、走行距離4kmでありました(爆)

ボタン式のシフトに少し苦戦しましたが、無事に発進!!!

第一印象ですが、
 ・動きが軽い
 ・とても滑らかで静か
 という感じで、とても好印象です

好きなところを走ってOK、というお言葉に甘えて、ブヒヨン家に行って、実際に駐車場の出入りもしてみました。

例の「ワンペダル」で運転して行ったのですが、バックにシフトするのにもたついたのと、ワンペダルだとクリープしなくてもの凄く違和感があったので、駐車時は「ワンペダル」はOFFにした方が良さそうです。

お店に帰って、MAZDA2の査定と、『N-ONE e:』のお見積もりをしていただいて帰路に着きました。


今なら、約1ヶ月で納車可能、とのことだったので、ノエさんが帰ってきたら相談しなければ

というわけで、今日もよい一日でありました
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
(つづく)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.01 06:34:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: