ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

PR

プロフィール

ブヒヨン

ブヒヨン

カレンダー

コメント新着

ブヒヨン(^^)@ Re[1]:【定点観測】2025/11/1時点の資産状況(^^)(11/01) やすじ2004さんへ いつもコメントしていた…
やすじ2004 @ Re:【定点観測】2025/11/1時点の資産状況(^^)(11/01) こんにちは 資産の変動率が順調に上昇し…
ブヒヨン @ Re[1]:『カロスポ(ガソリン車)』の感想、の巻(^^)(10/08) やすじ2004さんへ いつもコメントしていた…
やすじ2004 @ Re:『カロスポ(ガソリン車)』の感想、の巻(^^)(10/08) お疲れ様です! 今日は落ち着いた天気でし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.01
XML
カテゴリ: お金
おはようございます。
ブヒヨンです。

早いもので、今年もあと2か月となりました

今週は、米中貿易摩擦懸念後退?や米金利下げで、アゲアゲの一週間となりました。

それでは、いつもの定点観測いってみたいと思います。

​2025/10/4→10/11→10/18→10/25→11/1時点の、元旦からの資産変動率は、6.77%→8.86%→7.52%→10.28%→11.75%の、+1.47ptとなりました。

リスク資産の比率は、
75.31%→75.81% →75.52% →76.48% の、+0.22ptです。

ドル円は、 147.44→151.66→150.56 →152.88→154.07 となっております。

リスク資産内の構成は、
先進国株系 40.02% →40.00% →39.81% →39.88%
米国株系 →43.78% →44.27% →44.51% →44.38%
全世界株系 8.03% →8.14% →8.05% →8.00% →8.03%
​TOPIX他 7.58% →7.55% →7.68% →7.68% →7.71%
です。

今週も、特段なにもしておりません。

このところ順調に推移していて、資産変動率も11%を超えてまいりました⁽祝⁾

今回は、日銀は金利を据え置きましたが、早晩金利は上げてくるのでしょうかねぇ?

とはいっても、ブヒヨンごときに将来がわかるわけもございませぬ⁽爆⁾

引き続き ​航路を守って(Stay the Course)​​ 、リスク資産の比率を ​70%​​ 前後に保つべく、地道にモニタリング&リバランスしてまいります。

​今日も素敵な一日でありますように

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.01 06:00:03
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【定点観測】2025/11/1時点の資産状況(^^)(11/01)  
こんにちは

資産の変動率が順調に上昇しているようで、11%を超えたんですね
今後も安定した投資運用が続くことを願っています
南無阿弥陀仏、素敵な一日をお過ごしください

午後も頑張ってくださいね (2025.11.01 15:21:47)

Re[1]:【定点観測】2025/11/1時点の資産状況(^^)(11/01)  
ブヒヨン(^^) さん
やすじ2004さんへ
いつもコメントしていただき、ありがとうございます。
さなえノミクスのおかげか、このところ好調でございます。
ただ、何事も健康第一と肝に銘じており、涼しくなってきたので、スロージョギングを再開しようと思っていたのですが、
天気が悪いのと、千葉には熊はいませんが、猿や猪、キョンなどが出るのが恐ろしくて、実行できておりません⁽爆⁾
お互い無理せず、マイペースで参りましょう(^^) (2025.11.01 19:33:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: