全108件 (108件中 1-50件目)

マリーゴールドがしっかりと根付いて立派になって 花を咲かせてくれましたきれいですね
2025/10/31
コメント(0)
病院からは しっかり麻酔をかけて手術するので早くて 一泊二日 もしかしたら 二泊三日とのことでしたさあ どきどきの一日になりそうです
2025/10/31
コメント(0)

先週 剪定しようとしたのですがチャドクガが居て、毒刃にやられて大変な思いをしましたので前日に農薬を散布してチャドクガを駆除してから剪定したので安心して出来ましたもう花芽が出ていますから花芽を残すように剪定をしていきました来年の花後はもっとバッサリと剪定をして樹形を整えていきます
2025/10/30
コメント(0)

今日の朝ご飯はみそ汁とゆで卵、魚肉ソーセージ、チーズキューイフルーツでしたとっても美味しかったです今日も元気にスタートしました
2025/10/30
コメント(1)
人間ドッグで気になった点の経過観察を毎年続けています今年も無事に終了するといいのですがちょっと心配です
2025/10/30
コメント(0)
私は財布を分けて使っていますまずは紙幣とカードを入れる長財布そして小銭入れ更に1円玉専用のファスナー付きメッシュバッグです大きな支払いの時にまずは紙幣を出してお釣りを小銭入れに入れるのですが小さな支払いの際はまず1円玉で支払いなるべく小銭だけで済むように支払うのですが最近は硬貨の数量制限があってレジで返金になりますからそれなりに金種を計算して支払っていますこれは銀行が硬貨の預金で100枚以上は有料になったので小銭を私が受け持つことになったことが原因です先日病院で支払いをして同様に紙幣と硬貨でなるべく小銭を使うように支払ったのですがその際に様々な資料をもらったのでつい小銭入れをその受付に忘れてしまいました後で行くとしっかりと保管してありましたさすが日本の病院です正直ですねこれで財布を忘れたのは3回目ですがいずれも無事戻ってきています私も財布を拾った際は必ず届けようと強く思いました
2025/10/29
コメント(0)

都城市の郊外にふれあい広場があります広大な敷地にコスモスが植えてありました隣にはサッカー場が3.4面、遊具施設もありましたしパターゴルフ場もありましたまさに市民の憩いの広場でした
2025/10/29
コメント(0)

今日の朝ごはんはみそ汁とゆで卵に魚肉ソーセージ、チーズリンゴでしたとっても美味しかったです今日も元気にスタートしました
2025/10/29
コメント(1)
今日の夜に委員会の長が集まり来年度の予算編成をしていきます自分達の事業を前の年から考えて予算を作り、その予算通りに実行していくこれが責任ある委員会運営であると考えますこれまで こんなことをやっていなかったことにびっくりします のんきなものだなと思います
2025/10/29
コメント(0)
会社でデーターの保存用に置いていた外付けハードディスクが開かなくなりましたさあ大変です大容量の画像を全て保存していましたから画像の元データーを求められても出せなくなりましたパソコンの修理のメーカーに出してもダメでしたやはりデーターのバックアップは大切ですねそれも複数個に分けてデーター退避しておくことの大切さを身に染みて感じました
2025/10/28
コメント(0)

この綺麗な睡蓮の花も見納めかもしれませんこの一年ありがとうございました癒されました
2025/10/28
コメント(0)

今日はみそ汁とゆで卵、魚肉ソーセージ、チーズみかんとりんごの朝ごはんでしたとっても美味しかったです今日も元気にスタートしました
2025/10/28
コメント(0)
さあ 緊急を要する内容のようで相手もちょっと慌てていましたじっくりと話し合ってきます
2025/10/28
コメント(0)
糖尿病と診断されて食事制限とか運動をしているのですが全然効果がありませんどうも取り組みが甘いように思いますそこで、もっと厳しく糖質制限に取り組もうと考えました糖質制限と言っても所謂、砂糖を抜いた食事だけでは足りません炭水化物は糖が繋がって出来ており消化酵素によって糖に分解されるので炭水化物を食べると身体の中で糖に分解されるので糖を食べていることと同じになるのですですからなるべく糖と炭水化物の入っていない食物を選ばないといけないのですさあ調理担当の妻は大変です栄養のバランスも考えながら糖質制限の食事をしないといけません中でも有力な食材は卵サバ缶の水煮、鳥の胸肉ですスーパーで商品の栄養成分をみると炭水化物・糖分の限りなく少ない商品はほとんどありませんそれどころか炭水化物と糖で90%を超えている食品・お菓子が多いのでびっくりします最近はしっかり検討しながら買物をしていますから時間はかかりますが思わぬ発見があります
2025/10/27
コメント(0)

まだまだ暖かい日が続きますから可憐な花を咲かせてくれますそろそろ最後かなと思います
2025/10/27
コメント(0)

今日も糖質制限の朝ごはんでしたお味噌汁にゆで卵、魚肉ソーセージにチーズりんごと梨の朝ごはんでしたとっても美味しかったです今日も元気にスタートしました
2025/10/27
コメント(0)
今日は月曜日ですから社員面談をしますそして 来月の行動予定表を作成します今週末は手術ですから前倒しで仕事を進めていきます
2025/10/27
コメント(0)

久しぶりにトカゲ君を発見しましたちょっと痩せていますから子供を産んだのかな冬に備えて これから太っていくことでしょう
2025/10/26
コメント(0)
今度 大腸ポリープの切除手術をします今度の病院は人気の病院で4か月後の予約がやっと取れました手術に臨みます前に説明受けましたが、その時に手術後2週間は飛行機に乗れませんとのこと飛行機の中は気圧が下がるので傷口が広がる恐れがあるようです残念ながら大阪の孫の運動会を見にいく計画がダメになってしまいました妻はショックで元気がありませんどうやって慰めようかと悩んでいます
2025/10/26
コメント(0)

気温が下がってきましたからいよいよ最後の花になるかなと覚悟しながら見ていきます
2025/10/26
コメント(0)

今日はみそ汁とゆで卵、枝豆、チーズ、魚肉ソーセージ梨とりんごの朝ごはんでした今日も元気にスタートしました
2025/10/26
コメント(2)
先週 椿の木を触ったらチャドクガに刺されて 痛い思いをしましたそこで 前日に農薬を散布して今日は安心して 剪定していきます基本的に花芽を残していきますそれから 水槽の修理をしていきます
2025/10/26
コメント(0)
法人会の全国大会に出席のために高知に行きました無事大会が終わって帰りの飛行機の時刻までに約半日の時間が空いたので折角だからどこか観光に行こうと話し合いまして桂浜に行くことにしました高知の最大の観光地で坂本龍馬の巨大な銅像が太平洋を眺める位置にありましたまさに郷土が生んだ日本の誇る偉人の坂本龍馬の銅像で立派でしたお天気も良かったので青空に穏やかな青い海でとっても素敵な観光地でしたさらに坂本龍馬記念館の見学をしましたそこの資料はとっても膨大で詳しい内容で、様々な手紙や文書が展示してありました全部を丁寧に見ていくと数日かかりそうな量でしたびっくりしたのは細かい文字を毛筆で書いた手紙がありましたとても達筆で今のペンで書いてもこれほど細かい文字を書くのは難しいことだろうと思いながら見入ったものでした空港への帰り道に乗員2000人クラスのフェリーが泊っているのを見かけて今日は外国人で観光地が溢れるとタクシーの運転手が説明してくれました偉人が一人いることで地元が栄える羨ましいことだと感じ入りました
2025/10/25
コメント(0)

いよいよ睡蓮の季節も終わりそうです最後まで綺麗に咲いていますねとっても癒されます
2025/10/25
コメント(0)
メダカのお世話をして家庭菜園の草取りをして蓮、睡蓮の手入れをしますそれから 大谷の応援かな
2025/10/25
コメント(0)

いつもは食パン2枚なのですが今日は1枚です糖質制限の延長ですゆっくり食べて噛みしめています
2025/10/25
コメント(0)
法人会の全国大会で高知に行きました宮崎からすると遠いので開始の時間に間に合わそうとすると朝一番の飛行機で大阪に行き高知への飛行機に乗り換えて出席するというギリギリの日程でした意外と空港から高知市内へのバスが増便されて早めに着いて当地の名物料理食べて会場に行くことが出来ました高知名物というと鰹のたたきでしたお昼のランチ定食でいただきましたがびっくりしたのはニンニクの厚切りスライスが多数盛ってあってたたきにトッピングしていただきました夜の宴会でも高知名物料理をいただきましたが総会懇親会が終わった後に仲間内で二次会にいきましたがそこで当地の無手無冠 栗焼酎ダバダ火振りをいただきながら鯨の竜田揚げ、どろめうつぼの唐揚げをいただきましたそして最後の締めに鍋焼きラーメンをいただきましたこれも焦がしニンニク山盛りのラーメンでしたまさに高知の印象はニンニクが多いということでした帰ってからニンニク臭いと散々妻から言われてしまいました
2025/10/24
コメント(0)

可憐な花が大好きです
2025/10/24
コメント(0)

今日は味噌汁にゆで卵魚肉ソーセージ、チーズに梨、リンゴ、ブドウでしたとっても美味しかったです今日も元気にスタートしました
2025/10/24
コメント(0)
スムーズにいくと助かるのですがどうも長引きそうです
2025/10/24
コメント(0)

花の蜜を求めて虫たちが寄ってきます分かるんです
2025/10/23
コメント(0)

鮮やかに咲いてくれていますそれぞれに花の咲く時間帯が違うので庭に出るのが楽しみです
2025/10/23
コメント(0)

いつもの糖質制限の朝ごはんになりましたお味噌汁に豆腐にゆで卵、チーズにリンゴの朝ごはんでしたとっても美味しかったです今日も元気にスタートしました
2025/10/23
コメント(0)
本番の手術がスムーズにいくと良いのですがちょっと心配です
2025/10/23
コメント(0)

まだまだ花を咲かせます可愛いですね
2025/10/22
コメント(0)

葉の色が変わってきました季節感を感じます
2025/10/22
コメント(0)

今日はお味噌汁にゆで卵、チーズ、魚肉ソーセージ柿、梨、ぶどうのデザートでしたとっても美味しかったです今日も元気にスタートしました
2025/10/22
コメント(0)
延岡方面のお客様を数件回ります道中が長いのでいろいろ考えられるのでいいです
2025/10/22
コメント(0)

今日はゆで卵に魚肉ソーセージとチーズりんごとぶどう、柿のデザートでしたとっても美味しかったです
2025/10/21
コメント(0)
歳には勝てませんゆっくりと休養をします疲れを癒します
2025/10/21
コメント(0)
福岡は遠いので のんびりと帰ります福岡は第二の故郷ですからなんとなく 落ち着きますしホッとします帰るのは名残惜しいです
2025/10/20
コメント(0)

けなげに今日も小さな花を咲かせました可愛いですねホッとします
2025/10/18
コメント(0)

10月の中旬まで咲いてくれるので有難いことだなと思います毎日 癒される日々です
2025/10/18
コメント(0)

熱々のコーヒーと食パンにオリーブオイルを塗って食べましたとっても美味しかったです野菜にゆで卵、りんご、ブドウとバランスよく いただきました
2025/10/18
コメント(0)
その準備でまたまた忙しくなりますお墓参りは毎年の恒例行事ですから今年はちょっと早めの季節になりましたまた二日間留守しますからその準備をします
2025/10/18
コメント(0)
会社の前のワイヤープランツの植栽の上に犬の糞を置いて帰る人がいるのでそれを止めようと犬が糞をしないようにタバコの吸い殻を巻いて、匂いで犬が嫌がって糞をしないようにしたのですがしばらくは効果があるのですがやはり糞が植栽の上に置いていましたどうやらペットが他所で糞をしたのを飼い主がそこに置いているようでしたそこで糞の放置は廃棄物の処理及び清掃に関する法律違反で5年以下の懲役、1000万円以下の罰金または併科です監視カメラでモニターしていますと看板を立て掛け監視カメラを備え付け一部画像を張り付けましたそれ以来糞の放置はピタリと止まりました画像は私の画像ですからリアルな画像としていますなかなかの効果で満足しています散歩コースの遊歩道に糞が山盛りになっているところがありました糞の中に野生の実の種が沢山ありますから野生動物の糞のようですこの対策をどうしようと思案中です
2025/10/17
コメント(0)
先週 錠剤のインシュリンを飲んでいるとメルマガで書きましたよく見るとインシュリンの分泌を促進するお薬でした献血の後から飲んでいますが今のところ快調です糖質制限の食事もなんとなく慣れてきましたいつもお腹が減っている感じですが腹8分いや6分くらいの食事に慣れてきたのかもしれませんしかし100%糖質を除くことは不可能ですから緩い糖質制限の食事と言えます60%もしくは50%を目指していきゆくゆくは錠剤なしの生活にして献血を再開したいと思います
2025/10/16
コメント(0)
まずは法人会の全国大会に参加しますそして お役目を終わらせてから当地のグルメを楽しみます都城の法人会の正副会の3人で出席ですから三人で和気あいあいと楽しんできます
2025/10/16
コメント(0)

眩しいばかりのピンクです鮮やかな色合いですね見とれてしまいました
2025/10/15
コメント(0)
先週は孫の幼稚園の運動会でした孫も年長さんで幼稚園最後の運動会でした台風が近づいてプログラム変更になりマーチングバンドからのスタートとなりました孫は旗を振る役目で音楽に合わせて自分の背丈よりも大きな旗をきびきびと動かし練習の成果を表しましたさあ 次は徒競走でしたまじめな孫はスタートの号令で走り出したのですが他の子たちはフライング気味でスタートからちょっと差をつけられて残念な結果になりましたどうも私同様、走るのは苦手なようです団技は全員リレーでこれも苦手な走る競技でバトンを落としてバタバタしていましたドジも可愛いものです最後は親子の競技でしたこれは息子が張り切って素晴らしい結果になりましたこの親子競技の苦い思い出は息子の幼稚園の運動会で私がバランスを壊して息子をかばう様に転んで肩から落ちて亜脱臼になり痛い思いをましたほろ苦い思い出でした
2025/10/15
コメント(0)
全108件 (108件中 1-50件目)