私は小さいときから人形が嫌いで、だから自分も持ってないし、お姉が産まれたときも、きっぱりお断りしたんだ。
でも、こうやってじっくり見ると、お人形って美しいね。
そんなふうに思えるのは、年とった証拠・・?(笑)

さて、次回はもしかして『プロポーズ大作戦??』  
楽しみだなあ♪ (2011年03月05日 16時15分16秒)

ティータイムの独り言

ティータイムの独り言

PR

プロフィール

さな×さな

さな×さな

カレンダー

お気に入りブログ

今日はお休み New! mogurax000さん

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

コシヒカリ日記 bu-bu-mayuさん
にゃんこのねぐら-同… ショルちゃんさん
一期一会 ―日々思う… Blue jetさん

コメント新着

TORUままさん@ Re[1]:春のお墓は大騒ぎ(05/17) TORUままさん >U^ェ^Uノこんばんわん >…
TORUまま @ Re:春のお墓は大騒ぎ(05/17) U^ェ^Uノこんばんわん さなちゃん・・・お…
さな×さな @ Re:御邪魔します。(05/17) 楽天のねこさん >3月になって初めての御…
楽天のねこ @ 御邪魔します。 3月になって初めての御挨拶でございますが…
さな×さな @ Re[1]:春のお墓は大騒ぎ(05/17) <ナチュラル>さん >こんにちは^^ …
2011年03月03日
XML
カテゴリ: 日記


きょ~~ぉは たのしい ひなまつりぃ~~


雛人形1



 今年も頑張って飾りました。

娘の雛人形



 私の父と祖母が共同出資して娘の初節句に買ってくれたものです。

 コンパクトなのが良いってお願いしたのに

 大きくて立派な方が子供は喜ぶんだ!と父が頑として言い張り

 赤い毛氈敷きつめた、でっかい七段飾りを買うハメになってしまいました







 何一つしてもらえずに育ちました。

 だから雛人形は私の憧れそのもの

 子供の頃は、空き箱を並べて段をつくり、人形やぬいぐるみを座らせて

 雛あられを食べた思い出しかありません





 でも娘の物とはいえ、いざ手に入れてしまうと

 飾るのも、片付けるのも、保管しておくのも大変

 ひな壇の組み立てから始めると、3時間もかかる大作業を

 毎年しなければならなくなってしまいました

 だから小さいので良いって言ったのに~

スポンサーには逆らえないですからね・・・





人形は顔が命 ウィンク

 お内裏様とお雛様が美しいのは当然の事


雛人形3





 我が家の雛人形はそれ以外の人形の顔にもこだわって選びました

 それでは美男美女をご覧ください手書きハート手書きハート



 三人官女の左端・・・この人形の顔が1番好き

雛人形5




 五人囃子の真ん中・・・品のいいお顔ですこと

雛人形6




 三人官女の右端・・・お美しいですね

雛人形4




 右大臣・・・凛々しいわぁ~

雛人形7








雛人形と料理



 ひな祭りのお約束『ちらし寿司』を食べてのんびりしてたら娘から電話

「これから行くから~ ちょっと話があるし~


ドキッ!! しょんぼり嫌な予感・・・




 夜9時半過ぎ、娘が来た

 彼氏と一緒だった

           ・・・・・・・・・つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月04日 00時52分58秒
コメント(18) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
lovetoknit  さん
おひなさま、きれいね~~~
アップでお顔を見せてくれてありがとう。
なーんだか、久しぶりでうれしかったよ~~

私は3人姉妹の真ん中なんで、うちには5段飾りのお雛様がありましたが、私たちは野蛮な姉妹だったので、
祖母や母は飾りつけを手伝わせてくれませんでした。
(^◇^)

ヒナ飾りの細かい家具とか、馬車みたいなやつが
妙に気になって、そういうのを触ってみたかったのよね。

で、娘さんが遊びに来たって?
やな予感?
なして?
続きが楽しみなんですけどぉぉぉ~~~(*^。^*)
(2011年03月04日 02時00分31秒)

Re:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
Pearun  さん
立派な雛人形ですね、我が家は小さな物ですから飾るのも簡単ですけど、これだけ沢山有ったら、3時間はかかってしまいますね。
嬉しい悲鳴って事ですけど、飾ると祭り気分が盛り上がるし、楽しい物です。
(2011年03月04日 08時28分13秒)

Re:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
こんにちは

「小さいのが良かった」なんて、贅沢な悲鳴ですよぉ~
やはりお雛様は7段飾りが一番です

私の実家も、母、祖母、親子三代分のお雛様で
賑わっています

娘さんのお話・・なんでしょう
もしかして、お雛様の御利益かしら (2011年03月04日 08時36分06秒)

Re:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
miyuusan  さん
分かるぅ。
私も小さい頃小さな人形ケースに入るひな人形♪
3段や7段にはとってもあこがれがあったかな.。o○
でも我が家は。。。僕ちゃんだけ(涙)
さなさんが羨ましい~♪
って言いながら実際に7段があったらめんどくさがりな
私はきっと出すことすらしないだろうな(笑)ハハハ^_^;
あっ私は右大臣に惚れました●^o^●ポッ

娘さん何?何???
女の子の桃の節句に良い報告かしら♪ (2011年03月04日 08時59分02秒)

Re:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
こんにちは。

見事な七段飾りですね。
それぞれの表情もとても良くてかわいいです。
三人官女の左端の方、本当に綺麗ですね。
惚れてまうやろ~~~っ(笑)
私は男兄弟で育ちましたので当然ながらお雛様はありませんでした。
娘さんが大きくなっても毎年飾るさな×さなさんの親心に感動しました。
雛祭りの夜に娘さんが彼氏と登場ですか~?
おめでたい話を期待します(*^_^*)
市川海老蔵みたいに雛祭り入籍とか…???
こんな立派な七段飾りでしたら女の子のお孫さんができたら
代々受け継いでいけますね。 (2011年03月04日 12時14分55秒)

Re:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
はにー117  さん
こんにちは~(^^)

私も、自分は雛人形買って貰えなくって
いつも従姉妹のを見せて貰って羨ましいなぁって、思ってた(T▽T)

なので娘には五段飾りだけど買ってあげたヨv(=^0^=)v

でも、東京に進学して、そのまま就職しちゃったから
娘が居ないと、出す気になれなくって、しまいっぱなし(^。^;)

さなさんちのお雛様、とっても綺麗だわ~~~☆彡
見せてくれてありがと~~~(=^0^=)

。。。で。。。。。一体何が起きたのじゃ~~~?(~_~;)
(2011年03月04日 13時26分20秒)

Re[1]:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
さな×さな  さん
lovetoknitさん
>おひなさま、きれいね~~~
>アップでお顔を見せてくれてありがとう。
>なーんだか、久しぶりでうれしかったよ~~

うん! 多分日本に暫く帰ってないブロ友さんには、懐かしく感じてもらえるかな~って思ったからお雛様の写真撮ってみたの。
喜んでもらえて良かった(*'▽'*)♪

>私は3人姉妹の真ん中なんで、うちには5段飾りのお雛様がありましたが、私たちは野蛮な姉妹だったので、
>祖母や母は飾りつけを手伝わせてくれませんでした。
>(^◇^)

賢いご家族で・・・('∇^d) ナイス☆!!

>ヒナ飾りの細かい家具とか、馬車みたいなやつが
>妙に気になって、そういうのを触ってみたかったのよね。

人形はもちろんいいんだけど、あの嫁入り道具が気になるんだよね~
子供の頃、お友達の立派な雛人形の小さなタンスの引き出しに、お菓子をいっぱい入れてあったのが羨ましくてしょうがなかったの(¬_¬)…。
あれっ?!羨ましかったのは人形じゃなくてお菓子だったのか?!(≡^∇^≡)ニャハハ

>で、娘さんが遊びに来たって?
>やな予感?
>なして?
>続きが楽しみなんですけどぉぉぉ~~~(*^。^*)

なしてかなぁ・・・(≧ヘ≦) ムスー
(2011年03月04日 18時24分38秒)

Re[1]:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
さな×さな  さん
Pearunさん
>立派な雛人形ですね、我が家は小さな物ですから飾るのも簡単ですけど、これだけ沢山有ったら、3時間はかかってしまいますね。
>嬉しい悲鳴って事ですけど、飾ると祭り気分が盛り上がるし、楽しい物です。
-----
飾ってしまうと華やかで楽しいんですが
3月が近づくと、そろそろかな…まだ早いし…天気が悪いからなぁ…
なぁんて色々言い訳して、段ボールの箱から取り出すタイミングを計っているんですよ。
そして片付けるのはホントしんどいです・・(≧ω≦;)
(2011年03月04日 18時31分32秒)

Re[1]:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
さな×さな  さん
はりーすーたくさん
>「小さいのが良かった」なんて、贅沢な悲鳴ですよぉ~
>やはりお雛様は7段飾りが一番です

七段飾りの小さいのが理想だったんです。
ケースに入っていて、段ボールから出したらオシマイ!みたいな・・・(^^ゞ

>私の実家も、母、祖母、親子三代分のお雛様で
>賑わっています

親子三代分ですか!!(@_@;)
それはそれはお見事ですねっ☆☆☆
全部飾ったら、さぞかし華やかなひな祭りになるんでしょうね♪~(・ε・ )

>娘さんのお話・・なんでしょう
>もしかして、お雛様の御利益かしら

御利益と言っていいのか、何と言ったらいいのか・・・(ーー。)フ~
(2011年03月04日 18時41分15秒)

Re[1]:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
さな×さな  さん
miyuusanさん
>分かるぅ。
>私も小さい頃小さな人形ケースに入るひな人形♪
>3段や7段にはとってもあこがれがあったかな.。o○
>でも我が家は。。。僕ちゃんだけ(涙)
>さなさんが羨ましい~♪
>って言いながら実際に7段があったらめんどくさがりな
>私はきっと出すことすらしないだろうな(笑)ハハハ^_^;
>あっ私は右大臣に惚れました●^o^●ポッ

私も買ってもらった始めの頃は張り切って全部出してたけど
途中からはメインキャラクターだけしか出さない時期もあったんだよ(^_^;)
その後、物がどんどん増えてしまって
人形の入った2個の巨大な段ボールを引っぱり出せない状況で
昔幼稚園で娘が作った紙のお雛様を飾っていた時もあったの(≧ω≦;)
リフォームしてからは又全部飾れる環境になったんだよ~v(#^.^#)v

>娘さん何?何???
>女の子の桃の節句に良い報告かしら♪

ウッ・・・ その件に関しましては・・・
やっぱり聞きたいよね~~~(´-ω-`)
(2011年03月04日 18時58分49秒)

Re[1]:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
さな×さな  さん
ひーじゃーまんさん
>見事な七段飾りですね。
>それぞれの表情もとても良くてかわいいです。
>三人官女の左端の方、本当に綺麗ですね。
>惚れてまうやろ~~~っ(笑)

ひーじゃーまんさんと好みが一緒でしたね(笑)
ずっと昔のお雛様の顔ってちょっと怖いけど、現代は綺麗になりましたね。
それでも20年以上前の人形なんですけどね☆

>私は男兄弟で育ちましたので当然ながらお雛様はありませんでした。
>娘さんが大きくなっても毎年飾るさな×さなさんの親心に感動しました。

娘自体は私ほど楽しみにはしていないんですよ。
むしろかつての自分のために飾っているみたいなところがありますv(#^.^#)v

>雛祭りの夜に娘さんが彼氏と登場ですか~?
>おめでたい話を期待します(*^_^*)
>市川海老蔵みたいに雛祭り入籍とか…???
>こんな立派な七段飾りでしたら女の子のお孫さんができたら
>代々受け継いでいけますね。

そ・そんな浮かれた話でもないんですよぉ・・・
子供って思い通りに育たないな~ってカンジで・・・(´-ω-`)
(2011年03月04日 19時12分04秒)

Re[1]:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
さな×さな  さん
はにー117さん
>私も、自分は雛人形買って貰えなくって
>いつも従姉妹のを見せて貰って羨ましいなぁって、思ってた(T▽T)

>なので娘には五段飾りだけど買ってあげたヨv(=^0^=)v

こんな変なところもお揃いなんだね~
私は はにーさんと違って成人式も出なかったけど
従姉妹が素晴らしい晴れ着でご挨拶に来た時は羨ましかったな・・・(T▽T)

>でも、東京に進学して、そのまま就職しちゃったから
>娘が居ないと、出す気になれなくって、しまいっぱなし(^。^;)

>さなさんちのお雛様、とっても綺麗だわ~~~☆彡
>見せてくれてありがと~~~(=^0^=)

お雛様、出してあげないと箱の中で泣くっていうよぉ(´;ω;`)(´;ω;`)
私みたいに自分のために飾ってみるのもいいもんだよ♪

>。。。で。。。。。一体何が起きたのじゃ~~~?(~_~;)

あ~ぁ はにーさんとこみたいに、地に足の着いた娘さんなら
こんな心配ないんだろうな~ ( ̄_ ̄|||) どよ~ん
(2011年03月04日 19時43分10秒)

Re:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
bu-bu-mayu  さん

Re:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
あんどーなっつです。

我が家も3姉妹の為何年も続く行事ですね~
私も小さい頃なかったから・・・さなさんと同じ気持ちですね~
我が家も七段飾りなので毎年大変なのわかる~~~~

ところで!!!!娘さん^^・・・つづく・・・気になりますよ~~~~~(*^_^*) (2011年03月05日 17時45分55秒)

Re[1]:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
さな×さな  さん
bu-bu-mayuさん
>私は小さいときから人形が嫌いで、だから自分も持ってないし、お姉が産まれたときも、きっぱりお断りしたんだ。
>でも、こうやってじっくり見ると、お人形って美しいね。
>そんなふうに思えるのは、年とった証拠・・?(笑)

お姉ちゃんも人形嫌いなのかな・・・
雛人形欲しかったな~って思ったりしなかったのかなって心配になっちゃった(^^;)
私は最初から諦めてたから、欲しい!とは口に出さなかったんだ。
手に入らないと思うと憧れが強くなるパターンだよね。

>さて、次回はもしかして『プロポーズ大作戦??』  
>楽しみだなあ♪

えっ?!そんな良い話じゃないんだけどな~~~
だって、嫌な予感なんだもん(≧ヘ≦) ムスー
(2011年03月05日 19時01分02秒)

Re[1]:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
さな×さな  さん
ちょこどーなっつさん
>あんどーなっつです。

>我が家も3姉妹の為何年も続く行事ですね~
>私も小さい頃なかったから・・・さなさんと同じ気持ちですね~
>我が家も七段飾りなので毎年大変なのわかる~~~~

今年のひな祭りも楽しく過ごせましたか?
女の子の行事って華やかで楽しいけど、その分大変だよね~(^_^;)
3人もいるから、これから先お金もかかるし忙しいね!!

>ところで!!!!娘さん^^・・・つづく・・・気になりますよ~~~~~(*^_^*)

あんどーなっつさん!
あと何年かしたら、同じ様な事が起きるかもしれませんよ。
いくつになっても子供は心配の種です・・・(*`Д´)
(2011年03月05日 19時13分06秒)

Re:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
TORUまま  さん
▽^ェ^▽コンバンワン
久しぶりのご訪問でごめんなさぁ~いm(*__)m
お仕事忙しかったり落ち着いたりの繰り返しで
くたくたの毎日でつ(><。)エーン

お雛様、、、ほんと美しいお顔してるね♪
こんな立派だと飾るのも片付けるのも
大変そう(⌒ー⌒;)

で、、、娘さん何だって?
ちょっと興味津々です~笑 (2011年03月06日 21時48分14秒)

Re[1]:欲しくてたまらなかったのに・・・(03/03)  
さな×さな  さん
TORUままさん
>▽^ェ^▽コンバンワン
>久しぶりのご訪問でごめんなさぁ~いm(*__)m
>お仕事忙しかったり落ち着いたりの繰り返しで
>くたくたの毎日でつ(><。)エーン

アラ~ お久しぶりです!!
ブログのぞいてみたら忙しそうにしてたから
落ち着くまで放置プレイをしてました~♪

>お雛様、、、ほんと美しいお顔してるね♪
>こんな立派だと飾るのも片付けるのも
>大変そう(⌒ー⌒;)

お気に入りのお雛様だけど
毎年飾る時期が近づくとドンヨリしてきちゃうの( ̄_ ̄|||)

>で、、、娘さん何だって?
>ちょっと興味津々です~笑

やっぱ 気になっちゃうカンジ?
次回載せちゃうよ~ん ( ̄Σ ̄;)ブー
(2011年03月07日 00時28分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: