ママ絵ぴょんの毎日

ママ絵ぴょんの毎日

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ママ絵

ママ絵

Comments

ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) Oct.10さん >ママ絵ちゃ~ん、お久しぶ…
Oct.10 @ Re:頑張らなくちゃ♪(04/22) ママ絵ちゃ~ん、お久しぶり♪ お元気かし…
ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) *ホタル*さん こんにちは~ >ウチ…
ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) chichimamaさん 早速コメントありがとう♪…
*ホタル* @ Re:頑張らなくちゃ♪(04/22) ウチも小学校の頃がウソのように早起きし…

Freepage List

Nov 22, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、またしても大爆発!やってしまいました。

かおぴょんのペースは物凄く遅い。
まぁそれも個性とじっと我慢…思えばこれが爆発の前の静けさ。

そして何より集中力が弱い。
9時を回るともう算数なんて絶対解けない。眠い?飽きた?うーん。
そしてあろうことか「逃げたい気持ち」に拍車がかかり「ものすごくありえない計算ミス」・・・・・・。

この悪循環が私に火をつけた。
「あのねー」
あ~神様許して私は悪い母。


そう、じっくりのんびりの我が子にそんな簡単に行く分けないのは知っているのに。

でもね、これってカリテとかでもあるの。
絶対ワープしてた…に違いないと思える解答。
ありえない答えとか平気で書いちゃって。

後で聞くと「うーん…(自信なさそうに)あのね。疲れちゃったの」
あーあやっぱりね。

と、何気に朝からバイブル「この私が…」を手に取り読み返す。
そう、そこに書かれていた。(ごめんなさい勝手に引用させてもらいますね)
今回は、花鳥さん「馬を水辺に連れて行っても」の件の花夫君の「でもオレ頭悪いじゃん!」の一言。

アーゴメンね。本当にゴメンね。
そう、私が悪いんだ。

そして「どうせ出来ない」的な発想を植えつけていたのかも。

なんだか涙。「ごめん…」。

きっと自信をなくしていたよね。
楽しそうじゃないものね。辛かったのかな。よくわからないと「間違っているかも…」ってドキドキするよね。

一からといっておきながら、ついつい上を望んで、自分の頃のこと(本当は出来てなかったのかも知れないのにね…昔すぎて忘れてる?)

辛かったね。
よーし、これからはちゃんと君にあったものを考えるよ。
そうだった。君に足りないものそれは「自分に自信を持つこと」。
例えば、「頑張れば出来る!」とか、「じっくりやればやり遂げる」とか。
そういう前向きさ…否定していたら育たないものね。

本当にゴメンね。
駄目なママだったね。ごめん。と反省反省の朝を迎えております。

やっぱり…この本はすごい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 22, 2005 11:27:17 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:またしても…反省(11/22)  
マカロン☆  さん
我が子の事を思う余り…なんだよね…分かる分かる(TT)
私も最近は反省して、怒った所で理解が深まる訳じゃなし!
冷静ににこやかに接するぞ~と思っているんだけれど、
息子のいい加減(に私には見える)な態度を見てると、
段々口調もキツクなり…気が付けば、隣で旦那が(どうどう!)と
私に「落ち着けサイン」を送っていたりするの(苦笑)
ちょっとリフレッシュするのも、いいかも(^-^)
不安でそんな気にならない時もあるけど、息抜きも立派な戦略の一つ♪
明日の祝日、かおぴょんちゃんとタップリ遊んでみては…?
ええ我が家も勿論、遊びに行きますわよ(^0^)!
(Nov 22, 2005 12:31:23 PM)

Re[1]:またしても…反省(11/22)  
ママ絵  さん
マカロン☆さん ありがとう♪早速(ハート)

>我が子の事を思う余り…なんだよね…分かる分かる(TT)
>私も最近は反省して、怒った所で理解が深まる訳じゃなし!
>冷静ににこやかに接するぞ~と思っているんだけれど、
>息子のいい加減(に私には見える)な態度を見てると、
>段々口調もキツクなり…気が付けば、隣で旦那が(どうどう!)と
>私に「落ち着けサイン」を送っていたりするの(苦笑)

うそっーマカちゃんが?想像つかないよ!
あー私の中ではマリア様か天使の微笑みのマカロンさんなのよ!(本当)
私もね、直前までは「にこやかな賢母の微笑み」だったのよ。(笑)これが無理だった見たい。(-_-;

その後の娘の態度(私にはどうしても飽きてるように見えるの…)でね、「プチっ」と切れちゃったそう最近どーも切れやすい。
パパが真剣に「カルシウム不足?」とか言ってたよ。「当たり~♪」なの?更年期?かも。

>ちょっとリフレッシュするのも、いいかも(^-^)
>不安でそんな気にならない時もあるけど、息抜きも立派な戦略の一つ♪
>明日の祝日、かおぴょんちゃんとタップリ遊んでみては…?
>ええ我が家も勿論、遊びに行きますわよ(^0^)!
-----
そうだよね~名案!!!
マカ坊君はプラネタリウムとか科学館とか?うちはさー体力のいる「TDR好き」なのよ。
もはやクリスマスイベントも始まってるし、混んでて死んじゃう(>_<)来年のお誕生日まではちょとね…。
でも、気晴らしにすこし体を動かそうかな。
うんうん酸素(いい空気)は頭を活性化するらしい。もしかして家の中よどんだ空気(うわっ汚い!)が充満してるの?まずい…掃除はちゃんとやってるのに(-_-; (Nov 22, 2005 12:50:11 PM)

Re:またしても…反省(11/22)  
ぎい母  さん
うちもリミットが九時です。
それ以降は船こいでますよ~。
だから九時には勉強終わり!
その代わり朝起こします。それでも眠そうだけれど、だんだん目がさえてくるでしょ?
夜はそれ以降だんだんとろ~んってなるからウチの場合は無駄なのよ・・・
それまでが戦争よ。塾が2コマのときは、食事して(弁当持参の癖にまた軽くだべます)お風呂入ったら宿題(学校の)やっておしまい。
いつ塾の宿題や読書するんでしょう・・・? (Nov 22, 2005 03:29:08 PM)

Re:またしても…反省(11/22)  
*蒼*  さん
こんにちは。

なんだか私は羨ましい・・・。
本当に隠れ勉なので、叱る時間すらないのよ・・・。さっとやって、もちろん全部は終わらないみたいだけど、パパが帰ってきたら即終了。
でも、やめさせられちゃったら、少しも出来ないでしょ~(泣)。
そう思うと、あの頃は時間が沢山あったな~、なんてね。

大丈夫よ。かおぴょんはママ絵さんが怒っても、ちゃんと反省している事も分かっているよ。
だって、すべて愛情の現われなんだから。

明日は休日。でも、例えば午前中だけは ここまでやって、午後は遊びに行こう!っていうのはどうかしら?寝る前にやる事を決めて紙に書いておくの。
逆算して、何時に起きれば出来るかな?ってね。
その代わり午後は、かおぴょんのした事をしてあげる。一日の勉強が終わっていると、遊ぶのも楽しいし、親も叱らなくていいから楽しめちゃうよヽ(^。^)ノ。ファイト~♪ (Nov 22, 2005 03:50:29 PM)

Re[1]:またしても…反省(11/22)  
ママ絵  さん
ぎい母さん そうだよね。ぎいちゃんもだったよね。
>うちもリミットが九時です。
>それ以降は船こいでますよ~。
>だから九時には勉強終わり!
>その代わり朝起こします。それでも眠そうだけれど、だんだん目がさえてくるでしょ?

そうかぁやっぱりその手だよね。
実は、昨日本気で考えてたのやっぱりエンドが決まってる方が集中力(これがないのよ)つくしいいよね。それも狙ってみようかと…。大体夜は見たいTVもあって魅力も一杯だものね。

>夜はそれ以降だんだんとろ~んってなるからウチの場合は無駄なのよ・・・
>それまでが戦争よ。塾が2コマのときは、食事して(弁当持参の癖にまた軽くだべます)お風呂入ったら宿題(学校の)やっておしまい。
>いつ塾の宿題や読書するんでしょう・・・?
-----
ぎいちゃんは何時に寝てる?もうさー最近の子供が何時に寝るのかも解らなくなってきてるのよ…(アハハ)
ねー。マシンのように塾の勉強テキパキ出来てたら悩みないんだけど。(トホホ) (Nov 22, 2005 03:58:05 PM)

Re[1]:またしても…反省(11/22)  
ママ絵  さん
*蒼*さん こんにちは☆
>こんにちは。

>なんだか私は羨ましい・・・。
>本当に隠れ勉なので、叱る時間すらないのよ・・・。さっとやって、もちろん全部は終わらないみたいだけど、パパが帰ってきたら即終了。
>でも、やめさせられちゃったら、少しも出来ないでしょ~(泣)。
>そう思うと、あの頃は時間が沢山あったな~、なんてね。

そうだよね。人間って失って初めて解りる大切のもの…あるよね。
隠れ…って普通は「マンガ」とか、私が娘に隠れて頂く好物等…勉強は隠さないのにね。(;_;)

>大丈夫よ。かおぴょんはママ絵さんが怒っても、ちゃんと反省している事も分かっているよ。
>だって、すべて愛情の現われなんだから。

>明日は休日。でも、例えば午前中だけは ここまでやって、午後は遊びに行こう!っていうのはどうかしら?寝る前にやる事を決めて紙に書いておくの。
>逆算して、何時に起きれば出来るかな?ってね。
>その代わり午後は、かおぴょんのした事をしてあげる。一日の勉強が終わっていると、遊ぶのも楽しいし、親も叱らなくていいから楽しめちゃうよヽ(^。^)ノ。ファイト~♪
-----
ありがと~♪マカちゃんにもアドバイスしてもらったから気分転換はしようと思っていたのよ。
ちょっと真剣に話し合って見るね。
今さ、「この私が…」を又読んでないてました。
信じてあげないとね我が子。 (Nov 22, 2005 04:08:24 PM)

Re:またしても…反省(11/22)  
にこ★ママ  さん
うん、うん、わかります。
私もいつも怒ってから反省・・。
だから家の子も「どうせ私はばかだもん」ということがあります。
でもね~、本当に、「じゃあ、今日はこれで終わりにしよう」というと、「やったー」と嬉しそうな顔・・。
そんなに勉強が嫌なのか・・とまたがっかり。
本当に難しいですよね。
私も、本、読んでみようかしら・・。
またおじゃましますので、宜しくお願いします。

(Nov 22, 2005 06:18:48 PM)

Re[1]:またしても…反省(11/22)  
ママ絵  さん
にこ★ママさん こんばんは♪

>うん、うん、わかります。
>私もいつも怒ってから反省・・。
>だから家の子も「どうせ私はばかだもん」ということがあります。

そうなの。うちなんかなみだ目で間違いなく「いじめ」です。(ToT)

>でもね~、本当に、「じゃあ、今日はこれで終わりにしよう」というと、「やったー」と嬉しそうな顔・・。
>そんなに勉強が嫌なのか・・とまたがっかり。
>本当に難しいですよね。
>私も、本、読んでみようかしら・・。
>またおじゃましますので、宜しくお願いします。
-----

はい。実はさっきもまた読み返しておりました。
いいですよ。飾らない本音の言葉で「じーん」と着ちゃいました。購入した日から受験終了までお世話になる一冊です。
どうぞまたいらしてくださいね。これからも宜しく♪

(Nov 22, 2005 06:25:52 PM)

こんばんは。  
黒更  さん
オヤジだっていまだに怒るので、あまり偉そうなこと書き込めませんが、かおぴょんさん、まだ4年生(もうすぐ5年生と書くべきか?)、自身でもまだペースがつかめていないかもしれません。

そんな中でのママ絵ぴょん様のがんばり、当然かと思いますが、全てのご家庭が、親のやり方=子供のやり方と限らないのではないでしょうか?
怒ること、急には直りにくいかもしれませんが、怒ってしまった時こそ、親からの目線ではなく、お子様の目線でいろいろとお話をされてみてください。

その中で、ママ絵ぴょん様の考え方にお子様の考え方も取り入れ、かおぴょんさんが一番やりやすい?勉強方法を探してあげてください(えらそ~な書き込みですみません)。 (Nov 25, 2005 12:08:05 AM)

Re:こんばんは。(11/22)  
ママ絵  さん
黒更さん ごめんなさいお返事が遅くなりました。
ブログの書き込みもせず心配していただいていたかしら?
ありがとうございます。

>オヤジだっていまだに怒るので、あまり偉そうなこと書き込めませんが、かおぴょんさん、まだ4年生(もうすぐ5年生と書くべきか?)、自身でもまだペースがつかめていないかもしれません。


はい。私もゆっくり見つめなおして見ました。
どれが合うのか…しかるのも決して楽しくないですからね。

>そんな中でのママ絵ぴょん様のがんばり、当然かと思いますが、全てのご家庭が、親のやり方=子供のやり方と限らないのではないでしょうか?
>怒ること、急には直りにくいかもしれませんが、怒ってしまった時こそ、親からの目線ではなく、お子様の目線でいろいろとお話をされてみてください。


まさにその通りなんですよね。
私も「今のこのこに一番あったやり方や一番頑張らなきゃいけないこと」を徹底しないといけない。
それには、忍耐(かなり)は必要だけど、最初から満点を望むのではなく、歩き方やもしかしたら足の出し方からちゃんとみなくちゃ…って思いましたよ。

>その中で、ママ絵ぴょん様の考え方にお子様の考え方も取り入れ、かおぴょんさんが一番やりやすい?勉強方法を探してあげてください(えらそ~な書き込みですみません)。
-----
いえいえ。やっぱり先輩!歩いてきたからこそいえるものを感じました。
ありがとうございます。
また、迷ったときはアドバイスしてくださいね。 (Nov 25, 2005 02:31:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: