ママ絵ぴょんの毎日

ママ絵ぴょんの毎日

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ママ絵

ママ絵

Comments

ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) Oct.10さん >ママ絵ちゃ~ん、お久しぶ…
Oct.10 @ Re:頑張らなくちゃ♪(04/22) ママ絵ちゃ~ん、お久しぶり♪ お元気かし…
ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) *ホタル*さん こんにちは~ >ウチ…
ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) chichimamaさん 早速コメントありがとう♪…
*ホタル* @ Re:頑張らなくちゃ♪(04/22) ウチも小学校の頃がウソのように早起きし…

Freepage List

Jan 7, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あけましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願いします。

ずっとあれやこれやと忙しく、嫁業などでお疲れ様の年始を過ごしました。
ドッドと疲れ、今朝は気がつけば、「七草がゆ」。
娘は喜んで毎年楽しみにしてくれてるのですが、主人は「おかゆ嫌い」。

例年は見向きもしない主人ですが、今年は土曜だったので、仕方なく?「じゃあちょっとだけ」と(かなり失礼!)。

私は、土鍋でお米から炊きます。
途中、弱火にしたあとにお餅をちょっといれ、コトコトとじっくり火にかけます。
最後の塩と七草(これは市販のもの)をささっといれ蒸らす。



で、主人、「エー美味しい!!!」(でしょ?)と自信満々の私。
娘も「ママのはいつもこうだよ。美味しいでしょ?」(うんうんいい子ね♪言っておやり!プンプン!)

まぁこんな感じで綺麗に食べてしまったのですが、しかしわが夫。
結婚して以来ちゃんと作っているのに、毎年必ず「おかゆ嫌い」といって拒否し続けなんとやっと口にしたよ!可愛そうな奥さんだったな…私。
主人いわく、「母さんのおかゆ不味かったんだ…」あっそ。プンプン。

まぁいいけどね。
最近年とともに頑固ぶりを感じる今日この頃。
きっと来年も言うんだよね「おかゆ嫌い…」。
あー結構でーす。もう知らん。

だって午後久しぶりに焼いたパンを美味しそうに頬張る姿は「やっぱり偽者日本人」を感じたなぁ…あなたは日本が似合わないねー。

私は気にせず、娘に「正しい日本の姿」を見せるため頑張るよ。

これは、まぁ良いか。(-_-;

こんな風景の我家ですが、今年も宜しくお願いします♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 8, 2006 12:35:22 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:遅まきながら…(01/07)  
マカロン☆  さん
可愛いね♪旦那様…何だかうちのマカ坊を彷彿と…(ごめんね)
なぜならマカ坊も、ずーっとおかゆ嫌いだったから。
去年の暮れにお腹壊してから、ようやく少しずつ味の濃いものならOKになってきたの。
七草はあくを取る為に、しっかり下茹でもしちゃったよー
栄養流れてるだろうなあ…と思ったけれど、とにかく食べて欲しくってねえ(TT)
そうしたら今年は初めて食べてくれました♪
旦那様も美味しいと言ってくれて良かったね(^-^)
ママ絵ちゃんの御料理が一番なのよね、旦那様は♪
(Jan 8, 2006 10:04:16 AM)

Re:遅まきながら…(01/07)  
ぎい母  さん
ふふふ♪マカちゃんのおっしゃるとおり、ママ絵さんの手料理ならなんでもOKなだんな様なのよ♪
羨ましいわ~♪
こんど、パンの映像もアップして~♪
私もパンが焼けるオーブン買っちゃおうかしら?(パパのカードで・笑) (Jan 8, 2006 11:24:17 AM)

Re:遅まきながら…(01/07)  
♪きのこ♪  さん
こんばんは♪
改めまして、今年もよろしくお願いします!
そいういえば、昨日は七草粥の日でしたね(^^)
ママ絵さんは土鍋からコトコト作られるんですね~おいしそう♪
だんなさん、今年はママ絵さんお手製のおいしいお粥が食べられたんですから、きっと来年から食べてくださいますよ(^^) (Jan 8, 2006 11:22:28 PM)

Re:遅まきながら…(01/07)  
*蒼*  さん
おお、七草粥。きっと旅館で出ると思って作らなかったのよ。そしたら旅館で出たのは、なぜか『モズク粥』でした(-_-;)。

いいな~。旦那様パンを食べてくれて・・・。
うちは、ひとつも食べないよ~(>_<)。 (Jan 9, 2006 07:45:38 AM)

Re[1]:遅まきながら…(01/07)  
ママ絵  さん
マカロン☆さん
今年も宜しくね♪

>可愛いね♪旦那様…何だかうちのマカ坊を彷彿と…(ごめんね)
いえいえ、マカ坊君のほうが「大人」です。なんせ主人は「この年でかよ???」ですからね。^^;
>なぜならマカ坊も、ずーっとおかゆ嫌いだったから。
うふ、一緒ね。
確かにあんまり美味しくないよね。

>去年の暮れにお腹壊してから、ようやく少しずつ味の濃いものならOKになってきたの。
>七草はあくを取る為に、しっかり下茹でもしちゃったよー
>栄養流れてるだろうなあ…と思ったけれど、とにかく食べて欲しくってねえ(TT)

そうそう、「無病息災」の慣わしだからね…それでいいのよ。

>そうしたら今年は初めて食べてくれました♪
>旦那様も美味しいと言ってくれて良かったね(^-^)
>ママ絵ちゃんの御料理が一番なのよね、旦那様は♪
-----
いやーというより「私が恐ろしい」らしい。
最近「ココリコミラクルの松下由紀」状態らしいので(-_-;恐っ (Jan 9, 2006 10:07:21 AM)

Re[1]:遅まきながら…(01/07)  
ママ絵  さん
ぎい母さん
あけおめ~ことよろ~♪^_^

>ふふふ♪マカちゃんのおっしゃるとおり、ママ絵さんの手料理ならなんでもOKなだんな様なのよ♪
>羨ましいわ~♪
いやー本当は恐ろしさゆえ仕方ない…これ本音でしょ。
私の態度が、もう娘以外はどうでも良いなのよ…明らかに。

>こんど、パンの映像もアップして~♪
>私もパンが焼けるオーブン買っちゃおうかしら?(パパのカードで・笑)

ウフフやはりパパのカードがポイントよね♪
確かに簡単に焼けるよね。私もちょっとミスしても焼きたては美味しいから(熱くってわからない?)一気に食べちゃう量を作るの(ズル♪)

-----
(Jan 9, 2006 10:11:18 AM)

Re[1]:遅まきながら…(01/07)  
ママ絵  さん
♪きのこ♪さん
今年も宜しくね♪

>改めまして、今年もよろしくお願いします!

最近サボってて…^_^;
今年もゆっくりペースで続けていきますので、宜しくね。

>そいういえば、昨日は七草粥の日でしたね(^^)
>ママ絵さんは土鍋からコトコト作られるんですね~おいしそう♪

これも、あまり「腕」は何もいらないんだけど、結構美味しかったよ♪

>だんなさん、今年はママ絵さんお手製のおいしいお粥が食べられたんですから、きっと来年から食べてくださいますよ(^^)
-----
ありがとう♪
でもね、また来年は同じバトルを繰り返しそう…かなり頑固な親父(固いもの好き)なので-_-; (Jan 9, 2006 10:14:34 AM)

Re[1]:遅まきながら…(01/07)  
ママ絵  さん
*蒼*さん
>おお、七草粥。きっと旅館で出ると思って作らなかったのよ。そしたら旅館で出たのは、なぜか『モズク粥』でした(-_-;)。

さっかぁ。
旅館とかホテルの朝食って結構定番だったりするのにね。

>いいな~。旦那様パンを食べてくれて・・・。
>うちは、ひとつも食べないよ~(>_<)。
-----
蒼さんのところは、和風好み?
普通「父親=和風」で、「子供=洋風」じゃない。
うちって、「主人=お子様メニューで○」「娘=渋いメニュー好き」という逆さま現象。
機内食とかも娘は大人の和風食がすきで、子供用の残ったのはパパが仕方なく食べてるよ-_-;

パンはできたては二人ともバクバク食べちゃうのよ。写真UPしたいんだけどね…。
まず、写真を上手に撮れるように…今年はこの辺が私の目標かしら(レベル低い!)
(Jan 9, 2006 10:19:21 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: