ぽてぽて通信-産後うつ体験者の日記-

ぽてぽて通信-産後うつ体験者の日記-

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kodamama77

kodamama77

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
kodamama77 @ コメントありがとうございます こだママです。 コメントありがとうござ…
lovetakasama @ そうですね 経験者にとっては、胸が痛く人ごとではな…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
sterntaler-0202 @ 家族の理解。 こんにちは。ママブルー東京の第一回では…

Favorite Blog

大切な人を守るため… たなもと@盛和塾さん
仕事を楽しもう!人… わくらくさん
いつも心に太陽が 凪050622さん
つんたん&りょうり… つんたん&りょうりょうままさん
楽しい日々 kusunoki32さん
2008年12月31日
XML
カテゴリ: ママのひとりごと
日記をご覧のみなさま、
2008年はたいへんにお世話になりました。
2009年もよろしくお願いいたします。

産後うつの女性と家族をサポートしてきたママブルーネットワークは本年で5年目の活動になります。今年もインターネットでの支援を中心に、活動をしていく予定です。

また、一昨年から大学院で臨床心理学を専攻して、産前産後の女性の心のケアについて学んでまいりましたが、こちらも、今年から実践的な実習を重ねながら学びを深めていきたいと思っています。

産後うつのママをひとりで悩ませない!
そして産後うつについての正しい情報を伝える!
最後に、産後うつのママが必要としているサポートを提供していく
ということを中心に、活動をしていきたいと思っています。

http://mama-blue.com/


こんな時間をとれるのは、久しぶりです。
子供と一緒にいられるというのは、とても心理的に安定するものなんだなあ、こんなに幸せなことなんだなあ、とつくづく思います。
でも、闘病中はこんな日がくるとは全く思えませんでした。
回復して、今、こういう時間を過ごす中で心から思うのは、
産後うつは、早期発見して早期に直して、こうした子どもと楽しく過ごせる時間があるのだということを一日も早く体験できるようにしなければならない!
ということです。
そのために、私は今年も力の限り頑張ってまいりたいと思っています。

皆様のご支援をよろしくお願いいたします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年12月31日 21時52分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[ママのひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: