ふらここ手帖

ふらここ手帖

2015.01.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
午前は息子のサッカーの練習試合を観戦。

走って走りまくってボールを追うことができるようになった。

体力がついた!
ボールへの執念が出てきた!
あいさつの声が大きくなった!

これだけで子どものスポーツは十分。
自分のことは棚に上げて、子どもに何を望むのか。
もっと上手くなってほしいだなんてね~(笑)。


だいぶ上手くなると思うな~。
無為に放課後を過ごすより、体を動かしてほしいな~。
というわけで、情報収集中。

午後の前半は娘のバレーボールを見学。
6年生の出番はあまりなく、
5年生以下の練習のための球出し、
コートの外に出たボールの球拾いに終始。

地味なことにも、わりとモチベーションを保って
取り組めるのは娘の長所かもしれない。

午後の後半は、自分のバレーの練習へ。
ボールのコースを見極めてしっかり上げる。

すべり込んでレシーブする気合いとは裏腹に、もう一歩が追いつかない。
来週までにもう少し修正しよう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.10 21:41:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめ10

まめ10

カレンダー

コメント新着

MoonLeo @ Re[2]:娘、卒業。(03/21) まめ10さんへ うふ。 わたしもひっそり…
まめ10 @ Re[1]:娘、卒業。(03/21) MoonLeoさんへ わぁ、お久しぶりです! …
MoonLeo @ Re:娘、卒業。(03/21) 娘さん、ご卒業おめでとうございます。 …
まめ10 @ Re[1]:サッカー、小バレー、大バレー(01/10) 竹内恵津子さん お久しぶりです! コメ…
竹内恵津子@ Re:サッカー、小バレー、大バレー(01/10) サッカー部の親の意識の違い、子どもの実…

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(2197)

意思表明

(9)

子の成長

(15)

家族

(2)

夫婦

(3)

仕事

(6)

俳句

(5)

(0)

友人

(5)

健康

(7)

食事

(0)

アレルギー

(1)

料理

(2)

映画

(0)

おしゃれ

(0)

妊娠・お産

(1)

moco模糊

(9)

moya靄

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: