mamohoのHP作成講座

mamohoのHP作成講座

テーブルのいろいろな使い方 1

● テーブルのいろいろな使い方

テーブルは 単に表にしてテキストを配置したりするだけでなく
HP製作のレイアウトとして 大きく役立っています今回から数回にわたって 役に立つレイアウト例を紹介していこうと思います
今までの復習も兼ねてますので 参考にしてみてください

例題1 このテーブルはどうやって出来ているでしょうか

◆ テーブルを使ったレイアウト例
2003.11.30
このテーブルはどのように出来ているかおわかりになりますか?
タネを明かすと な~んだというほど簡単なものなんですよ
横2行 縦2列のテーブルを作り 下の行は連結させています
上の行の二つのセルには背景色 (#333300)を指定して
右側のセルは通常で 左側のセルは右寄せで指定してあります
簡単ですが意外と使える技ですね

で 種明かしです

◆ テーブルを使ったレイアウト例
2003.11.30
本当はこうなってます

ちなみに
  colspan="2" で 下の行を連結しています
  border(外枠)は 0
  cellspacing(表の罫線)は 0
  cellpadding(セルの余白)は 5 で指定してあります

=====注意=====

この表を作る際の注意事項ですが
まず 
上の行の背景色は 行で指定してもネットスケープしか見えない
ということですので それぞれのセルに背景色を指定します

もうひとつ
cellspacing を 0 に 指定する必要があります
これを指定していないと テーブルの罫線の幅が指定されて
表示してしまうからです
border が 0 であっても テーブル内の罫線は消えませんので
注意が必要です

例1

border="1" の場合
cellspacingは指定なし
border="1" で cellspacing は何も指定していない状態です

例2

border="0" の場合
cellspacingは指定なし
border="0" で cellspacing は何も指定していない状態です

例3

border="0" の場合
cellspacing="0"
border="0" で cellspacing="0"

ソースは こんな感じです

<table border="0" width="500" cellpadding="5" cellspacing="0">
<tr>
<td bgcolor="#333300" width="250">        </td>
<td bgcolor="#333300" width="250" align="right">   </td>
</tr>
<tr>
<td colspan="2">     </td>
</tr>
</table>



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: