mamohoのHP作成講座

mamohoのHP作成講座

テーブルのいろいろな使い方 2

● テーブルのいろいろな使い方 2

今回は テーブルでラインを作ってみましょう

ひとつのセルだけ作って border は 0 背景色を #000099 に指定しています

このHTMLソースは

<table border="0" width="300">
<tr>
<td bgcolor="#000099" height="5"></td>
</tr>
</table>

でも これならば 水平線を指定するタグ hr でも可能です<hr size="5" color="#000099" width="300" align="left">


これでは面白くないので ちょっと一工夫してみましょう
こんなのはどうでしょうか
横にセルを9つ並べて それぞれ色を指定してみました
もっと細かく区切れば きれいなグラデーションができます
ぜひ 挑戦してみてください

これも 前回と同様 罫線を0にしておく必要がありますcellspacing="0" は 必ず指定しましょう

ちなみに 一番 上の青色のHTMLソースは

<table border="0" width="300" cellspacing="0">
<tr>
<td bgcolor="#ccffff" height="5"></td>
<td bgcolor="#99ffff"></td>
<td bgcolor="#66ffff"></td>
<td bgcolor="#33ffcc"></td>
<td bgcolor="#33ccff"></td>
<td bgcolor="#00ffff"></td>
<td bgcolor="#00ccff"></td>
<td bgcolor="#0099cc"></td>
<td bgcolor="#006699"></td>
</tr>
</table>



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: