mamohoのHP作成講座

mamohoのHP作成講座

画像をスライスして表示させる

● 画像をスライスして表示しよう!

まず 下の画像をみてください

いるか1 いるか2 いるか3
いるか4 いるか5 いるか6
いるか7 いるか8 いるか9

この画像のサイズは 幅 600ピクセル 高さ 450ピクセルあります
この画像をそのまま 画像倉庫に登録することはできません
では どうなっているのでしょうか?

これ 実は 9枚の画像でできているのです
本当は こうなっているんです

いるか1 いるか2 いるか3
いるか4 いるか5 いるか6
いるか7 いるか8 いるか9

大きな画像で表示したいときは そのままではファイルのサイズが大きすぎるので
画像を分けてテーブルで配置しているわけです画像のスライスは PhotoShop や FireWorksのような画像をスライスできる
ソフトが必要になりますが これができれば 大きな画像でも表示させることができます

この画像の場合は
縦 3行 横 3列のテーブルを作り
border(外枠)は 0
cellspacing(表の罫線)は 0
cellpadding(セルの余白)は 0 で指定してあります

ソースは こんな感じです是非 挑戦してみてください

<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0">
<tr>
<td><IMG SRC="http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/94/55/869455/37.jpg" width="200" height="150" alt="いるか1"></td>
<td><IMG SRC="http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/94/55/869455/38.jpg" width="200" height="150" alt="いるか2"></td>
<td><IMG SRC="http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/94/55/869455/39.jpg" width="200" height="150" alt="いるか3"></td>
</tr>
<tr>
<td><IMG SRC="http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/94/55/869455/41.jpg" width="200" height="150" alt="いるか4"></td>
<td><IMG SRC="http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/94/55/869455/42.jpg" width="200" height="150" alt="いるか5"></td>
<td><IMG SRC="http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/94/55/869455/43.jpg" width="200" height="150" alt="いるか6"></td>
</tr>
<tr>
<td><IMG SRC="http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/94/55/869455/44.jpg" width="200" height="150" alt="いるか7"></td>
<td><IMG SRC="http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/94/55/869455/45.jpg" width="200" height="150" alt="いるか8"></TD>
<td><IMG SRC="http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/94/55/869455/46.jpg" width="200" height="150" alt="いるか9"></td>
</tr>
</table>


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: