全28件 (28件中 1-28件目)
1
1月最終日です。オフィスでは、席替えがありました。フリースペースが主流なんでしょうが、全く旧式です。さて残業して帰宅したら、息子がバレー部の2.3月の予定表を持って帰りました。予定をみて、びっくり!まず、土日の休みがない!2月は22日の土曜日だけ、3月は学年末テストがあるのに、期末テスト中の土日とも試合があるので、テスト前、テスト中はもちろん部活があります。3月17日、3月30日の2日間の休みだけでした😅2月は22日バレー部メンバーでスノボに行くことになりました。すごいスケジュールだわ💦
2025年01月31日
コメント(0)
今日に向けて先週から、残業が続いていました。やっと終わって、久しぶりに早く帰宅しました😊娘がパスポートを更新するので、写真撮影しました。昨日、土曜日に友達と映画に出掛けるから、その前に撮影したいと言われましたが、私が息子と早く出かけるから!と言ったら、怒り出して、日曜日はわざわざメイクしたくないからと今夜になりました😓私が23:30には寝たいから、用意は早めにね!と言ってあるのですが、やっぱりメイクをスタートしたのが、21:30過ぎ💦22:30から、撮影スタート。息子にライトを当ててもらってスマホで撮影しました。このアプリは嫌!とまたアプリを探すのも私の役目💦日曜日に証明写真のボックスで美容院帰りの気に入った髪型で撮影したのに、まさかのピンぼけで泣いて私に電話がかかってきました。もう一回お金送るよーと言ったのですが、もういい!となり今日に至ります。たくさん撮影して、加工しだしたら、やっぱり気に入らないと再撮影。息子も2度目のライト係。なんとか12:00には寝れました💦明日、学校帰りに申請に行くそうです。もちろん私は帰宅してすぐ、パスポート申請用紙を入力してプリントアウトして準備終わっています。パスポートの有効期限内だから戸籍謄本も要らないんだって!毎日仕事より、うちに帰ってからの方が疲れるなぁと感じるのは気のせい??
2025年01月30日
コメント(0)

朝の情報番組で、トレンドがフェイラーのハンカチと100均のサイフと紹介していましたよ。バスに乗り遅れた娘を朝、送って行き、車内で私のサイフとハンカチを撮りました。トレンドだわ。財布は職場でもらったもの。4人が違う絵柄のキティ財布を持っています。そのウチ3人が50代でキティ世代😊私は駐車場カードがすぐに取り出せて便利だから数日前から使い始めたところです。ほとんどアプリだからカード持ちも少なくなりましたよね。現金も少しだけ😊ハンカチは、すべていただきもの。個人的に好きなレースのハンカチは久しく出番なし😅
2025年01月29日
コメント(0)

今夜は私の親友とお姉ちゃんがウチに来てくれました。夫に相談事があるからと言うので、私が在宅ワークの日に来て!とお誘いしました😊お昼休みにスーパーに行って食材を買いました😊おでんパーティー 白子を入れてよそゆき風に。お酒持ってきて!とリクエストしたら、獺祭スパークリングを持ってきてくれました。私は平日は呑んだら家事したくなくなっちゃうから、まだ呑んでいません💦夫とYちゃんは、日本酒をロックグラスで飲んでいました😊楽しい夕食だったわ。
2025年01月28日
コメント(0)

セブンイレブンで、これを発見!甘みは個人的にはイマイチだと思うけど。もっと甘い栗はあると思うんだけど。でも味付けなしが好感持てるわ😊栗好きな方、お試しあれ。
2025年01月27日
コメント(0)

レ・ミゼラブルを観に東京帝国劇場に行ってきました😊吉原光夫さん目当て😊 チケットを取るためにぴあのクレジットカードに入会しました!A席で一階席いちばん後ろの席でしたが、大感激。4回くらい泣いちゃいました。右隣りの若い女性も号泣😭日曜日の昼公演に行けただけで、ラッキーです。ミュージカルとしての完成度が素晴らし過ぎます。余韻に浸っています😊あれから、大阪、博多、申し込みしていますが、全く当たりません💦 娘は美容室へ、息子は英検。素敵な日曜日になりました。
2025年01月26日
コメント(0)

息子は捻挫していましたが、やっと治って、名古屋市選抜チームの練習に初参加することが出来ました😊コーチには、褒められたようです。まぁ1回しか練習に参加出来なかったから、試合には出られないと思うけど、来週試合の雰囲気を楽しめたら良いです。
2025年01月25日
コメント(0)
娘の左手の骨折なんですが、右手のひらの怪我もあるから、朝と夜が忙しい毎日です。ブラジャーを留めるところから、朝は始まり。セーラー服を着せて、スカートは内側に2回折り曲げる😊タイツを履かせて、マフラーを可愛く巻く。髪の毛はポニーテールに結ぶ。夜はお風呂に一緒に入って、髪の毛を洗って、トリートメントをして、10分はおきます。私もしばらくおいてみたら、さらさらに😅いかに自分がテキトーにお手入れしているか、実感しました💦ドライヤーの前にはヘアオイル 。乾かし方にもいろいろ注意されています。右手の怪我が治れば私も楽になりそうです!学校ではお友達にお世話をかけているみたい。お世話になります😊
2025年01月23日
コメント(0)
娘は帰宅途中で自転車で転んで左手首を骨折してしまいました😓車道から歩道に上がる時にタイヤが擦れて、転倒。右手もついてしまい、皮がめくれています💦誰にも迷惑をかけていないから、良かった!着替え、お風呂も一緒に入り、出たら、化粧水、全身保湿。ヘアオイル の付け方も注意されて、ドライヤーで髪を乾かしました。めちゃくちゃ疲れました。全治6週間だって!息子が、転んで骨折?バカじゃない?と言っていましたが、よく人の事言えるよね!2年前の受験直前にシャドーボクシングで壁に右手があたり、指2本を骨折したこと忘れたのかな?😓娘は骨折もギブスも初体験。新年早々、息子が捻挫、娘が骨折とは、少しゆっくりしなさいということかしら?
2025年01月21日
コメント(0)
今日は在宅ワークでした。始発の新幹線で娘は学校のお友達とディズニーランドに行くので名古屋駅に送りました。高校は受験のため、おやすみでした。学校で学割をもらって新幹線チケット購入済みです😊娘は何日も前から髪をコテで巻く練習をしていて、今朝は4:30起床です。ママー⚪︎⚪︎どこ?と声をかけてくるから、起きちゃいます。息子もまた送って行って、帰りも塾なので迎えにいきました。娘はディズニーランドで学校のお友達5組と遭遇したそうです。帰宅はもちろん最終新幹線。明日起きれるのかしら?
2025年01月20日
コメント(0)

昨日は遅くなっちゃったので、ちょっとゆっくり起きました。それでも7:00には目が覚めちゃって、歳を感じます😊プールに行ってから、色々お菜を作ってから実家に持って行きました。日曜日は普段なかなか出来ない家事をまとめてしています。まず、1週間分の玄米の精米。30キロ玄米を買ったので、数年間していなかった精米をしています。農家さんから安く分けてもらったから、精米機を引っ張り出してきました😊あと買い物。まだ先の3月の話ですが、おこしものの木型をいただいたので、食紅を探して購入しました。おこしものは、米粉でつくるお団子みたいなものです。木型でいろいろな形のものをつくり、食紅で色をつけます。ひな祭りにむけて友達と作る予定です😊 楽しみ!
2025年01月19日
コメント(0)

今日は息子の学校で高校生のバレーの大きな大会がありました。息子を8:00に送って行き、私も見学しました。公立、私立20校近くは来ていて体育館は大混雑していました。息子が通う高校生チームは1年生3人.2年生3人の6人しか部員がいないの。リベロも居ないし、そもそもだれも休めない😅試合中もミーティングして、途中でひとり抜けてモップがけをしないといけません。とにかく忙しい💦もちろん選手交代はなし💦皆んな頑張ったけど、フルセットで負けてしまいました。相手チームは補欠の大応援がいましたよ。こちらは、6人だけの部員。中学生チームが応援しました。それからすぐに息子は名古屋市選抜チームの練習へ。私はその間、リンパマッサージへ。ちなみに娘は不思議な整体のステップアップ講座の受講です。受講後の懇親会は、1品持ち寄りと言うことで、朝にレバーのワイン煮を作って持たせましたよ。娘は懇親会目当てだから、色々な人とおしゃべりしたり、相談に乗ってもらったりして、楽しかったようです😊夕方に家族の夕飯を作ってから、私はお友達と新年会へ。ホルモン好きの夫婦が予約してくれた伏見のホルモン鍋屋さんへ。メニューはほぼこれだけ。四人で鍋2杯を完食。食べ放題、飲み放題なんだけど、ワインも飲み放題用のじゃないのよ。めちゃくちゃ美味しい😊ウーロン茶はお店で沸かして作った美味しい茶葉だし、お水にもこだわりがスゴい。ホルモンが綺麗!ここのホルモンは全然違います。なかなか予約が取れないようですが、また行きたいわ。
2025年01月18日
コメント(0)

今日から息子は実力テストです。在宅ワークなので、なんとか少しは歩けるようになった息子とついでの娘を車で送って行きました😅部活の顧問には、サポーターを買うように、と言われたそうなので、バレー部ママ友に聞いて同じものを注文しました。息子二人が運動部だから、詳しいの。最大10%OFFクーポン 【2/4〜2/10】 ザムスト A1ショート 足首サポーター 右用 ミドルサポート 通気性 抗菌 防臭 足首用 zamst当日配達で助かりました😊 3000円以上するから結構高いのね、そのママは両足付けるのがオススメとのこと。へぇ。 息子が、ぎゅーっと締まってすごく良いと言っています。 Nくん、サポーターマニアらしく色々付けているんだって!
2025年01月16日
コメント(0)
息子が捻挫で歩けなくて、どうやって学校行くの?となって2日も休んじゃいました😅よく考えたら、松葉杖が必要じゃない?となり、病院に電話したら、今日は先生が忙しいので、明日にしてくださいと言うことになりました。私も足を怪我したことがなく、思い付かなかったです💦バレー部顧問に、キャプテンなんだから、部活に来い!と怒られてしまいました。松葉杖って、こちらから作ってくださいと言わないと出来ないものなのね!捻挫当日にS君が担いでくれたから、気づかなかった😅
2025年01月15日
コメント(0)
夜の10:30頃でしょうか?娘が急に、成人式の着物出して!と言います。Instagramで可愛い着物姿がどんどん出てきたようです。この時間から??ピンクは似合わないとか、帯が派手すぎ!とか、文句のオンパレード。小物でもかなり変わるよ!と言っても泣き出す始末。まだ数年先だけどね。成人式を18歳だと思い込んでたし。着付の先生にたくさんの帯や振袖見せてもらいにいこうよ。大須にもたくさんあるから、見に行ってもいいしね💦 となだめて、娘がお風呂に入っている間に着物や帯を畳んでしまいました。子育てって、修行だなぁと思う。平日の夜にやめて欲しい😅
2025年01月14日
コメント(0)

三連休最終日は、午前中プールに行ってきました😊1時間しっかり歩いて、スッキリしました。帰りはセブンイレブンを探して3軒目に、食べたかったデザートがありました。栗粉の栗堪能モンブラン🌰栗粉だけ、食べたい😊 プールももう少し行きたいところ。
2025年01月13日
コメント(0)

今日の午前中は鳴海で仕事でした。午後は息子の矯正歯科へ車で連れて行きました。歯はやっと全て動いたので、あとは生えてる歯を待ちながら、今の状態を維持するためのマウスピースをつくります。また来月マウスピースを取りに行く予約をしました。歯が生えるまでは半年くらいかかるらしいですが、ゴールも見えてきました😊その後、今年初めてのかき氷へ。A.cocotto.bisいちごミルクココアに惹かれて😊 中にもいちごやココアが入っています。となりの席の人もコンコンしながら食べていました😊冷たくて咳がでちゃう!
2025年01月12日
コメント(0)

今日から3連休です!6:30に娘の送り。韓国から友達が来るので東京で待ち合わせなんだって!それから昼ごはんと母に渡すお菜をいろいろ作りました。母を迎えに行って不思議な整体へ。母にはウチでお昼ごはんやデザートをたべながら留守番をしてもらいました。息子と一緒に選抜練習に行くK君をピックアップして、練習会場に送りました。車から降りるところから、サポートしてもらいました😊その後は、前から約束していたお友達と久しぶりのランチをしました。遅めのランチになりましたが、ハンバーガーランチです。ヤシロ珈琲 ポテト、サラダ、ドリンクがついて1020円とは驚き娘を妊娠中からのお友達です。同じく50代ですが、私が娘の妊娠中MAXの体重になっちゃった、と言ったら、「えー8キロ増だね。私は4キロだよ」だって😊 何という記憶力!小学校の教師で、私の友達の名前までほぼ覚えています。いろいろお渡しするものが、やっと渡せて良かった😊ランチの後は、帰宅して母を送り、また息子を16:30に迎えに行きました。なんだか、ずっと運転していた感じ。バレーの練習をK君のママは見学していて、ウチの息子は、持ち前のコミュ力で審判をしたり、皆と話して仲良くなっていたよーと教えてくれました。息子も、めちゃ楽しかったよ。バレーしたかったなあ。と言っていました。皆んな、きちんと大きな声を出すのが気持ちいいよね!と。凹んでいる息子にコンビニ福袋を2つあげました😊ローソン100の福袋が1080円が700円に値引きされていました。インスタントカップ麺やスナックなど、めちゃお値打ちです。売れ残ったのかしら?息子も大喜び😊
2025年01月11日
コメント(0)

今日から発売のミスド ピェールマルコリーニのコラボドーナツを予約して、帰宅した頃部活顧問から電話がありました!息子が足首を捻挫したので、中学校近くの外科に保険証を持ってきてくださいとのこと。前に捻挫した場所と同じでした😓明日は選抜の練習があるのに!本人はすごく楽しみにしていたので凹んでいました。顧問から、顔見せもあるから明日の選抜練習は、車で送ってあげてくださいとのこと。明日は予定ぎっしりですが、なんとかしないと😓ほぼ歩けない状態で、付き添ってくれた同じ小学校のS君が、おんぶや肩にヒョイとタオルを引っかけるように担いで運んでくれました。今思うと、なんで松葉杖がないの??S君の怪力にびっくり😱 腕相撲が学年1強いとか、筋肉がすごいとは聞いていましたが、170センチ弱で学生リュック2つと息子を担いで、体育館から正門まで歩いたそうです。学校の端から端ですよ。とりあえず1週間はまともに歩けないかな。湿布と痛み止めをもらいました。私は待合室で顧問と別件ですが、三年生を送る会の打ち合わせをしましたよ。なかなか会えないので。S君を送って帰宅。骨には影響ありませんが、とにかく痛いようで、薬を飲んで、お風呂には入れずやすみました。ミスドの話に戻りますが、今年のコラボドーナツはあたりだと思います。どれもすごく美味しい😋パイがわが家では1番人気!下2つは、娘のリクエストで2個ずつ購入しました。また買おう!
2025年01月10日
コメント(0)

娘と息子の学校には同じカメラマンが学校行事を撮影してくれています。その写真の注文がとにかく大変なんです。クラスや日程など、全くグループ化されていなくて、数千枚ただ並んでいる中から、我が子を探すという注文方法になります。娘は、大変だけど自分で探して、欲しいのがあれば注文しています。全く買わない時もありますが。息子は、興味がなく、私も見ていても力尽きて、一度も注文したことがありません。バレー部ママが、運動会の写真良く写っていたよ!と教えてくれました。私ももう1枚なんとか見つけました😓息子と一緒に写っている子のママが、高校のお兄ちゃんの分もあるから、一緒に写っているのを選んで注文しておくよ!とLINEがきました。明日自宅の修理があって待っているだけだから、時間がたっぷりあるのよ。とのこと。写真セレクトは、多め?少なめ?どちらが希望?と聞かれたので、多めでお願いしますと答えました😊持つべきは、マメなママ友だね😊
2025年01月09日
コメント(0)

今日から子どもたちは、お弁当がスタートしました。冬休みのネタです😊息子と一緒に書き初めしました。行書と楷書のお手本があって、私はさらさらつなげて書ける行書が好きだから、行書ばかり書きました。息子がどうしても1枚だけ楷書を書いて!と言うので、仕方なく1枚だけ書きましたよ。上手いって、息子に褒められました😊息子は、僕けっこう習っていた割には、どうしてこんなに下手なんだろう?とたくさん、たくさん書きました。30枚以上かな? 書き出すと楽しくなってくるの😊左 息子 右 私下は神棚の上に貼りました。崩し過ぎ?ネットにこんなお手本があったので、「雲」です。ちょっと良い時間になりました😊
2025年01月08日
コメント(0)
今年から年賀状をグッと減らしました。昔からの知り合いだと、LINEに繋がっていない人もいるので、この機会にショートメールで連絡して3人新たに繋がりました😊 久しぶりにやりとり出来て、楽しかったです。今度会おうよ、と言う人もいたし。年賀状やめて良かったなあと思いました😊年賀状をやりとりしている人は、仲よくしている人ばかりです。年に1度手書きの文字のやりとりもかえって新鮮で良いものです。 わが家の子どもたちは、年に一度くらい写真撮ろうよーと言います。来年の年賀状写真は、娘が高校3年生でセーラー服が最後だから、夏服で撮りたいとのこと。娘だけ、今年は1枚も年賀状出していないんですけどね😓
2025年01月07日
コメント(0)

今日は仕事初めでした😊名古屋駅での1枚 めでたいわ😊仕事が終わってからは、栄のアートピアでAちゃんのバレエの発表会に行きました。Aちゃん、小さな頃から何度か発表会を観てきましたが、バレエを18年間続けて20歳の素敵な女性に成長しました😊今回は18年間の集大成!10ヶ月あまりで8キロ減量したそうです。最初見た時、「細いっ!」て驚いちゃった!元々筋肉質だし、体脂肪率10%ないのにかなり壮絶なダイエットだったでしょうね。美しい背中のラインにうっとり♡見事に32回ターンを成功させました😊素晴らしく、美しかったです。「海賊」より グラン・パ・ド・ドゥ観られてホント良かった‼️最後はくるみ割り人形。舞台セットもとても素敵で感激でした。いい舞台だったわ。あらためて、くるみ割り人形って、音楽も踊りも素晴らしいです😊リハーサルの時にアクシデントがあったようで、尾てい骨の打撲はしばらく痛いと思いますが、お大事にしてくださいね。私はあの痛みを思い出すだけで、辛くなっちゃう😓
2025年01月06日
コメント(0)

私のお正月休み最終日です。まず子ども達と8:00に名古屋駅に娘の友達を迎えに行き、そのままリニューアルオープンした竜泉寺の湯に送って行きました。息子は、なぜか宿題を持ってひとりで滞在です😊私は、犬山市の叔父さん宅に御年賀へ出かけました。84歳、乗り鉄の叔父さんは超せっかちな性格です。部屋には3枚のカレンダーがかけてありました。1月が終わったら4月にして、1番右に移動するそうです。これ、笑えます😊 電車の撮影や乗り鉄スケジュールで忙しい毎日。叔母さんは日舞やカラオケを楽しみ、うちの中でもずっと動いています。私は妹の愚痴など、聞いてもらいましたよ。小さな頃から知っているから、妹の話もしやすいんです💦今年もちょくちょく顔を見に行く予定です😊夜は18:00に息子を迎えに行き、塾に送りました。いったん帰宅して、友達が「みかんもらって!」と来てくれたので受け取って、21:00に2回目の竜泉寺の湯へ娘達を迎えに行きました。そのまま、塾に息子を迎えに行き、娘の友達を送り、やっと帰宅しました。リニューアルした、竜泉寺の湯を満喫して楽しかったようです😊子ども達は、夜食を食べてのんびりしていますが、私は明日から日常なので、早起きしないと!9連休あっという間だったわ😊
2025年01月05日
コメント(0)

娘の友達お嬢さま方は、11に起床😓ブランチは、娘がアサイーをふるまいました。昨日焼いたアップルパイ、スープ、コストコで買ったパン、フルーツとかなりな食欲😊その後、娘達はモアナ2を観に、チケットは買わせてもらいました。先日は、娘がお泊まりしたお宅で翌日ランチのフレンチのコース料理を食べに行ったそうなので💦 もう、贅沢すぎ!12時には息子とウチを出ました。息子は今日から部活です。新年OB会だから、準備、雑用、子守りかなぁとボヤいていました。帰ってから息子の話だと、大学生OBに試合でめった打ちされたそうです。17:40部活終了。長い😓私は覚王山日泰寺でお詣りして、Yさんのお宅へ。暖かくて良いお天気でしたYさん宅では新しいプリンタの設定をして、ミッソーニのお洋服など大量に頂いて帰宅しました。クリスマスに頂いたミッソーニコーデでYちゃんと撮った写真を見せたら、すごく喜んでくれました😊良かった❗️夜は、お直ししたけど着なかったという頂いたお洋服(パンツ)をまたサイズを大きくして着れるようにミシンで直しました。新品なのに、サイズを小さく、また戻して着る😊久しぶりのミシンは、なかなか楽しかったです!
2025年01月04日
コメント(0)

昨晩は夜中3:30まで息子と、「不適切にもほどがある」を一気見しました😓 お正月ならでは💦高校生の順子と私は、ほぼ同年代だけどちょっと違うよねーとツッコミしながら面白く観れました😊娘には前からオススメされていたので、観れて良かったです。「ふてほど」は流行語大賞だしね。キャストも良いわ👍娘の破壊活動今日もアサイーつくりをする娘。アサイージュースを凍らせて、フルーツを入れて野菜カッターで混ぜるのですが、紐を強く引っ張りすぎて破損。その後ジューサーを使いますが、止めてから中を混ぜてねと言ったのに、動くジューサーにフォークをツッコミ、フォークを曲げました💦 フォーク破損。午後から、久しぶりに鳴海のIさん宅で年賀状のお手伝いをしました。相変わらずな感じに苦笑い💦「娘の友達が3人泊まりにくるので、すぐ帰ります」とiさんのおしゃべりを遮断して帰宅しました😊帰宅したら、息子が部屋でジャンプして運動していて、部屋のライトに頭をぶつけて破損。ぼく、ジャンプ力がついたよねーだって💦夜は娘の友達3人お泊まり。布団とベッドで娘の部屋で4人なんとか寝てください💦
2025年01月03日
コメント(0)

今朝は初売り?のコストコへ。娘と息子が面白そうだから行ってみたい!と盛り上がったのですが、息子は全く起きず😓3人で行ってきました😊早く行かないと混んじゃう!と8:30過ぎにウチを出ました。お正月早々、それほど混んでなかったかな?ガソリンも数台並んだだけで、入れられました😊お値打ちガソリン初めて入れて満足!娘はアサイーをウチで食べたい、と色々購入。娘が頑張って作りました😊チョコグラノーラが美味しかった😊今日は、娘がオススメのドラマ 不適切にもほどがあるを一気見中です😊
2025年01月02日
コメント(0)

新年おめでとうございます😊2025年も良い年になりますように。不定期な更新になりますが、お付き合いよろしくお願いします。毎年恒例の干支塗り絵を4人でしたものを持参して、近所の神社へ初詣に行きました。塗り絵を持参するとくじ引きができるので、それがお楽しみ😊息子がきよめ餅10個入を当てました!あとは醤油2本とマスク。実家への手土産になりました。お雑煮を食べて実家へ。毎年娘が台所の流しの大掃除をしてくれるのですが、ゴム手袋を忘れたので、拒否😓 私と交代して新年会の準備をしてくれました。私が素手で流しの大掃除をしました。まず水が詰まって流れないんだもの。 娘は、野菜を洗って切って、食器の準備。夫と息子は机や鍋の準備です。昨日に引き続き、ゴミ袋3袋持ち帰りました。おせちの写真を娘が撮ってくれました。おせちとすき焼きが元旦の定番になっています。今年のおせちは味が濃いと子ども達に不評でした。松坂屋特選の去年より豪華なものを選んだのですが、「僕たち安舌だから」とのこと。今年のハプニングは、妹家族が来なかったこと。連絡しても返信がなく、16:30に仕事がまだ終わらなくてと返信がありました。今まで、そんなことはありませんでしたが、特に私も母も驚きません。まぁ、仕方ないかな💦新年会後は、お墓にお参りに行って帰宅しました。やっとのんびりしています。皆にLINEの返事ができました。夕方、濃いお茶ときよめ餅でおやつタイム。いただいたきよめ餅は、母に半分置いてきました。夕食で、娘にママの作ったおせちのほうが美味しい😋と言ってもらえました!やったね。多分料理の味に慣れているからだけど。
2025年01月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1