35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年12月14日
XML
カテゴリ: 胚移植
周期1日
基礎体温 

今朝、周期が1日目となりました。自然周期のため通常12日目に病院にいくのですが、私は排卵が遅めなので年内の移植がやっぱり難しくなりそうです。

成田病院が年内の診察が28日までのため、15日目の周期ですが、本当にビミョウです。
自然周期で移植する場合は排卵日に合わせるのですが、血液検査などをまめに病院にいって決定する為、年末年始は無理でしょうね。大事なあと2つの受精卵を無駄にしないためにも、1月にしようかなあと思っています。

いままでホルモン補充周期でしか陽性反応がでたことがないため、最近はホルモン補充周期ばかりでしたが、成田病院では妊娠率は変らないとのことです。来年からは自然周期でチャレンジしてみようとおもっています。

最近通っている整体でもホルモン補充は肝臓に負担がかかるし、かなり肝臓に影響がでているよと言われたこともありますが・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月14日 10時29分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[胚移植] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: