35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年04月02日
XML
カテゴリ: 子供とお出かけ
2日目はスーツケースをホテルに預け、2泊の小旅行に出発です。
新幹線で台中まで行きそこから高速バスで約1時間の日月潭まで行きました。日月潭の湖畔にある フロー?デ?シンホテル(雲品酒店) に宿泊しました。

新幹線は日本製、見慣れた車両でした。車内販売もありましたよ!
台湾2日目1

ホテルのラウンジでランチをしました。ランチ後早めにチェックインできましたので、早速プールへ行ってきました。プールというかスパも兼ねているので撮影禁止・・・残念でした。
子供用のスライダーやボールプールなどあり、子供達は大喜びでした。
私はスパエリアの温泉につかって、のんびりしたり景色を眺めたりしていました。

あとから温泉にも入りました。ここは日本式の裸で入る温泉です。赤ちゃんでも男女は別なんですって。最初私は息子を連れて入っていたのですが、息子の髪の毛がカールしていたため女の子と間違えられていたことが判明しました。娘は男湯の入口で停められたようで、スタッフに温泉の中まで連れてこられました。

温泉大好きなので、とっても気持ちが良かったです。それに早い時間で空いていて、のんびりできました。日月潭でも温泉のあるホテルはここだけみたいです。お湯は特に特徴のないお湯でした。

台湾2日目2

とっても広くて快適でした!ウエルカムフルーツやお茶も美味しく、冷蔵庫の飲み物もフリーでした。飲むのを忘れてましたが・・・・

台湾2日目3
部屋のお風呂です。低くなっていて、なかなか素敵!娘は一人で入って遊んでいました。

台湾2日目4

台湾2日目5
夕食はビュッフェ付きでした。台湾は基本的にリゾートホテルは1泊2食付きなんですって!
料金は部屋単位なので、子供料金は無料でした。

ここのビュッフェはすっごく良かったです。私が今まで食べたビュッフェで一番ですね。
有機野菜のサラダバーはどれもとびきり新鮮で美味しいし、全種類食べるのは絶対無理な種類の多さです。お寿司もカウンターがあり、食べられました。

台湾2日目6
ちょっと写真がピンボケですが、クッキーやチョコレート、キャンディーなどのお菓子コーナーです。子ども達はかなりコーフン気味でしたよ。
奥には大きなケーキのショーケースがあり、さらにチーズコーナー、パンコーナーと続きます。ケーキの種類の多いこと!圧倒されました。ケーキは甘すぎず、日本人の口にも合いました。

夕食後はビジネスコーナーでメールチェックなどをしました。郊外の旅行なのでパソコンはホテルに置いてきましたが、ここは設備が良かったです。日本語も入力できました。

オットは今日2度目の温泉に行きましたが、私は疲れてしまって多分9時前に子供達と寝てしまったと思います。畳に布団はいいですね!夕食中に布団が引いてありました。日本の温泉みたいですね。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年04月08日 01時47分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[子供とお出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: