35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年04月06日
XML
カテゴリ: 子供とお出かけ
台湾の旅は最終日です。早朝の違う便で帰ってしまったお友達と別れ、家族だけで行動です。


最終日は故宮博物院に行こうと計画していたのですが、温泉好きの私達はMRTで40分ほどでいける北投温泉に行くことにしました。お昼過ぎには空港に向かいたいので、朝8時に出発です。水着持参で駅からすぐの 北投温泉親水公園 に行きました。ガイドブックの入れ替え時間が間違っていてそんなにゆっくりは入っていられませんでしたが、おじちゃんおばちゃんとコミュニケーションをとりながら楽しく入浴しました。うちの子供たちは結構熱いお湯が大丈夫なので、上の段の熱いお湯にも入浴しましたよ!

お湯はつるつるで本当にいいお湯でした。源泉かけ流しだそうです。
私達は忘れちゃったけど、ここはビーチサンダルを持って行くのをお勧めします。決してきれいとは言えないので・・・・帰りは着替えコーナー(シャワールーム)も混んでいたので、バスタオルを巻いて台湾人のおばちゃんと一緒に着替えちゃいました
ちなみに息子は水遊びオムツも必要なしでした。

もうひとつ温泉入れるよね?と老舗の銭湯に入ろうとしましたが、ガイドブックによると清潔度に難ありとあったので、 台湾の加賀屋 に行ってみました。


着物を着た女性が8名ほどでお出迎え&お見送りでした。琴の生演奏もあり、雰囲気は日本の旅館ですね。値段も日帰り入浴が3000円ほどと高級感いっぱいです。超ローカルな温泉と日本式の高級温泉と両方入れて良かったです。日本の温泉は身体も洗えて、シャンプーやタオル、ドライヤーなど設備も整っているので便利ですよね。

台湾6日目

大浴場を出て足湯コーナーで娘をパチリ!

お湯は最初のローカルな温泉の方がずっと良かったですよ。加賀屋を出て台北のホテルに戻りました。最後までバタバタな私達です

タクシーで台北の空港へ。空港免税店のお店がびっくりするほど充実していました。
ここでの買い物もすっごく楽しかったです!午前中に2つの温泉をはしごした子供たちはさすがに空港へ向かうタクシーから爆睡でした。息子は飛行機の中だけは起きていたけどあとはほとんど寝ていて翌日を迎えました。

台湾すごく楽しかったです。でも大好物のマンゴーの季節じゃなかったので、その点は心残りはいっぱいですまたいつか行けたらいいな。オットには感謝でいっぱいです。ありがとう!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年04月09日 19時26分38秒
コメント(4) | コメントを書く
[子供とお出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: