35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年06月08日
XML
カテゴリ: 子供とお出かけ
娘の幼稚園の親子遠足でした。息子は去年大変だったので、置いていこうかとしたのですが、娘が「どうしても、一緒に行きたい!」というので、3人で行ってきました。
行先は今年は「 海南こどもの国 」です。約200人の参加者ですが、下の子を連れてきたのは10人ちょっとくらいでした。
皆に、「子どもの言うこと聞くなんてエライねー」なんて声をかけられました

親子ダンスやゲームなど子供と一緒に楽しんでから、自由行動です。
海南こどもの国ははじめてでしたが、のどかな雰囲気の公園で芝生も気持ちが良かったです。
足踏み式ゴーカートと水上自転車(10分)も1回50円という格安価格です。もちろん両方楽しみました。娘は足踏み式ゴーカートの二人乗りにも乗りたいというので、午後からお友達に息子を預けて乗りました。戻ったら、いろんなママに遊んでもらったようでご機嫌でした。
息子がこういう性格だから、連れて行けるんですけどね。

親子遠足1

親子遠足2

娘はどうしてもお弁当を先生と食べたかったらしく、先生達のお弁当の輪にひとり「一緒に食べていいですか?」と行ってしまい1時間以上別行動、その後もお友達と遊びに行ってしまいほとんど、下の子との遠足?と思うくらいでした。


息子はローラー滑り台もひとりで滑っていましたし、とにかく走り回ってたくさん遊びました。往復バスで寝て、今は起きています(現在22:30)。娘は帰りのバスで寝ただけで、帰ってきてからは復活していました。夕方ピアノ教室にも行きました。
娘が「帰るのが早い(13:45出発)から、そんなに疲れなかった!」と言ったのには大笑い!確かに普段遊びに行ってそんなに早く帰ることもないですから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年06月08日 22時32分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[子供とお出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: