35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2013年05月10日
XML
カテゴリ: 子供のこと
不思議な整体の先生は「子育ては子どもを認めること」とよくおっしゃいます。
どんな人間関係でもそうですが、認めるだけでいいそうです。

先日、不思議な整体の先生からきたメールを紹介します。



子供は親の認めた通りになります。
おとなしいと認めるとおとなしくなり、我慢強いと認めると我慢強くなり、弱いと認めると弱くなり、強いと認めると強くなる。認め方次第です。

元々親切な子供も、不親切な子供もいないのですよ!騒がしいのも優しいのも、ただ、そのように認めただけです。
ですから、認めることで穏やかにも、乱暴にもなるのです。

只、気性や行動だけでなく、性質も体の調子も、認めることによって左右することができます。健康と認めると健康になり、病気になりやすいと認めると病気になりやすくなり、もう駄目と認めると、もう駄目になる。元々、丈夫も虚弱もないのです。その認めるごとくあるだけです。

大人になってしまった人たちは、自分を認めて生きている、認めた自分がそこにある。貴方はそのことに気付いていらっしゃいますよね!自分を誉めてあげて下さいね!それが貴方です!




すんなり認めることができないことも多いと思います。
そのときはどうすればいいかというと、自分が素直に認めることができないことを口に出してみてください。例えば「〇〇は、自分勝手で、わがままで、人の悪口ばかり言う、気分屋で怒ってばかりいる」など・・・・そして、「だから、〇〇を受け入れられないのは当然です」と自分を認めてあげてください。そして改めて認めるとすんなり受け入れられるんです。

確かに、認めることって大切ですね。
先日占いでも「あなたの子ども達は3人とも、とっても健康だからありがたいよね」と言われました。3人と言い切るのが、笑ってしまいましたが、私も2人ともとても健康だと認めています。認めるから健康なのか、健康だから認めているのか・・・・どっち?と思いますが、どっちともなんでしょうね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月10日 16時19分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[子供のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: