35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2022年01月25日
XML
カテゴリ: 子供のこと
息子の小学校は今日から1週間学級閉鎖です。
名古屋市立小学校は高学年にはタブレットが配布されていますので、8:30に今日の課題を確認します。
1限から6限まで時間割とそれぞれの課題を見て取り組みます。タブレットに入力したり、問題集をしたりと自習に限りなく近いので、なかなか大変です。

私は仕事へ行って、14:00くらいには帰宅しました。

息子の勉強を見て、算数は教科書を読んで新しい単元を学び、問題集に取り組めというのがありました。
息子は塾でやっているのですが、苦手な単元でした。
教科書読んで、すぐに理解できればそもそも授業がいらないので、学級閉鎖後の授業の遅れやフォローなど心配です。

塾の仲良しの子も感染し、とりあえず3日間過ぎて息子は発熱などなかったので一安心です。


時間がたっぷりあるので、息子が苦手な歴史をまとめました。ラミネート加工をキンコーズにしにいって、お風呂に貼りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年01月29日 15時54分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[子供のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: