まわりから、『ありがとう』と言われて、生きていきたい

まわりから、『ありがとう』と言われて、生きていきたい

PR

Profile

manitousanblog

manitousanblog

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

manitousanblog @ Re[1]:女性の魅力?(07/23) よきんさん♪ コメント、ありがとうござい…
よきん @ Re:女性の魅力?(07/23) いい話ですね。素敵なご夫婦でなによりで…
manitousanblog @ Re[1]:身に着けるものは、(04/22) けいぼうぼうさん♪ コメント、ありがとう…
けいぼうぼう @ Re:身に着けるものは、(04/22) 長く愛せるものがたくさんあるって 本当に…
manitousanblog @ Re[1]:私の、変な日本語!?(01/26) けいぼうぼうさん♪ コメント、ありがとう…
けいぼうぼう @ Re:私の、変な日本語!?(01/26) どこかのお店もありがとうございましたは…
manitousanblog @ Re[1]:W140(01/15) ハヤコちゃんさん♪ コメント、ありがとう…
ハヤコちゃん @ Re:W140(01/15) 大切に乗っていらっしゃるのですね^^ m…
2010.08.27
XML
カテゴリ: 人生を楽しむ
私の幸せの基準


家族みんなが、毎日3回、飯を食えて、
子供が、靴磨きの仕事もせずに
元気に学校へ通っていること。


これだけです。


そのほかに、くっついてきているものは、
たまたま今、くっついてきているだけで、
明日には、なくなっちゃうかも。。。


まあ、しかたないか。。。くらいなものです。



とりあえず、私、今、毎日幸せです。


まあ!謙虚な基準。
と思った日本人は多いのでしょう。


でも、よ~く、考えてみてください。


世界の中では、どれくらいの人々が、
毎日3回飯を食えるか、ご存知ですか。


ある統計によれば、確実に。。。というと、
15%程度だとのこと。


その中で、さらに、わが子に生活費稼ぎもさせずに、
学校へ(それも元気に)通わせることができるなんて、
どれほどわずかな確率でしょう。



どれほどの努力をしたかを思い出してみてください。


学歴偏重しているわけでは、ありません。
ただ、ひとつの喩えとして申し上げているまでです。


あなたは、上位数%のところに、いらっしゃいましたか?


確かに、日本人として生まれれば、



でも、周りの国々の人の声が聞こえませんか。


私は、子供のころから、
仕事の合間に必死に勉強した。


成績だって、すごく良かった。


おかげで自国では、
『まだ、まし』な生活環境だけれど、
日本で生まれてさえ。。。いたら。。。


って。


ちなみに、上記の統計に、よりますと、
朝起きた時、
今日、1度くらいは、食事に、ありつけそうだ、
と思える人は、
全体の45%程度、


あとの人たちは、
たぶん、今日は、食べられない。。。
と、思う人だそうです。


あなたが不幸せな理由?
まだわからないの?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.28 00:24:13
コメント(4) | コメントを書く
[人生を楽しむ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:幸せの基準(08/27)  
そうですね、今のささやかな幸せを噛み締めながらありがたく生活していきます♪ (2010.08.29 11:46:19)

Re[1]:幸せの基準(08/27)  
manitousanblog  さん
ロード2008さん♪ 

コメント、ありがとうございます(*^-^*)

*・'°☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'°:*:・'°☆*・'°☆。.:*:・'☆'・

>そうですね、今のささやかな幸せを噛み締めながらありがたく生活していきます♪

*・'°☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'°:*:・'°☆*・'°☆。.:*:・'☆'・

感謝して、不満を言わず、
そのまま、人より苦労して、
前に出て、傷ついて、豊かになって、
人を助けて、抱きしめよう。

苦しむ人と自分自身を (*^_^*)

(2010.08.29 22:22:56)

Re:幸せの基準(08/27)  
お菓子屋けんちゃん さん
私は今、幸せだと思います。

子供に靴磨きさせてないですし。


宮澤賢治の雨ニモマケズを

思い出しました。
(2010.09.03 15:35:30)

Re[1]:幸せの基準(08/27)  
manitousanblog  さん
お菓子屋けんちゃんさん♪ 

コメント、ありがとうございます(*^-^*)

*・'°☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'°:*:・'°☆*・'°☆。.:*:・'☆'・

>私は今、幸せだと思います。

>子供に靴磨きさせてないですし。


>宮澤賢治の雨ニモマケズを

>思い出しました。

*・'°☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'°:*:・'°☆*・'°☆。.:*:・'☆'・

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!

ごめ~ん!!

今、気づきました (><)

ありがと~~~(*^_^*)


(2010.12.23 18:47:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: