全11件 (11件中 1-11件目)
1

ふと気がつけば、来年早々の大会に連敗中、、。 で、さらに考えると、今年の秋の大会も連敗後に先着の奈良マラソンで何とか滑り込む事になってます。 ん?? て事は、大阪→神戸→姫路→東京、4連敗中! ここで、算数のお勉強。 外れる確率考えると、 各大会の倍率から1を引いて、上記左から、、 3.9/4.9×4.7/5.7×2.6/3.6×9.7/10.7=0.4296 43%の確率で全部外れたことになっちゃいます。 負のイメージで京都も外れちゃうと、 0.4296×3.1/4.1=0.325、32.5%。 三人に一人以下の不幸な人になっちゃいます。。 やだやだ!頑張って走ってるのにぃ! ここまで外れまくってマイナス思考になっちまいました。。。 にほんブログ村にほんブログ村
2014年09月26日
コメント(2)

本日は東京マラソンのエントリー結果の発表日。 で、題名通りの、、、、落選。。。 10倍超えてるから、わかっちゃいましたよ。 でもね、でもね、、、、 倍率低い姫路に落選に続き、東京マラソンも。。 連敗街道どこまで続く?? お願い!京都は当たってー にほんブログ村にほんブログ村
2014年09月25日
コメント(0)

今日はまじめなネタを(笑)練習やレース前のストレッチなどのウォーミングアップはするべきでしょうか?するにしてもどの程度の負荷をかけるものでしょうか??元来、じゃまくさがりの僕は、できる限り楽しようとしてます。早朝練習の時、当初はストレッチをしていたのですが、とある日に寝ぼけながらストレッチ忘れてフラフラと走りだしたところ特段問題無く練習終了。。。しなくてもいいのでは??それからすっかりしなくなっちゃいました(笑)さすがにレースの時は軽く動的ストレッチ(体動かしながら稼働域を広げるようなイメージ。体操の延長線上。)をする程度は行っています。それくらいはしとかないと、用意!スタート!となって急に動かすのもあかんような気がして。また、スタート前にダッシュなど走っておられる方もいますが、僕の場合それをしたら最初から若干へばったこともあり、僕はしないことにしてます。(僕の勝手に敬愛する岩本能史先生も著書でそのようなこと書いておられたはず)で、僕なりの今日の結論は、、、、★10キロ未満の距離なら、最初の1キロをウォーミングアップ代わりにすれば特段問題無いのかも。★レースなどの長距離は、ウォーミングアップするも体を動かしながらする準備体操レベル。本当に正しいのかわかりませんが、一応お試しください~にほんブログ村にほんブログ村
2014年09月20日
コメント(0)

突然ですが、フルマラソンの時みなさんはトイレに行く派?行かない派? 僕はもともと小さい方はあんまし頻繁には行かないタイプで、 汗もかくフルマラソンでは少しも行きたくはならないです。 でも、レース中見てるとトイレに並ぶ人たちの多いこと多いこと。 お先でーす、と思いながら通過してます。 でも、僕には油断大敵というか、大きい方がユルユルなんで、 レース中もよおさないか気になって仕方ありません。 会社でも旅行でもすぐお腹いた〜いとなるので有名です。 同僚にも家族にも、また??と言われること頻繁、、、。 かつて私鉄の阪急電車の京都線の特急をお腹グルグルで臨時停車させたことも。 ちなみに車掌さんのアナウンスは「車内急病人のため、、、」でした(笑) で、レース中にどうしてるかというと、走る前に強烈な下痢止めのストッパを飲んで事無きを得てます! ホントによく効きますよー ところが今朝の早朝ランの時、3キロ手前でお腹がグルグル、、、。 僕の場合は痛くなるとすぐ出ちゃうので家まであと3キロといえども着くことは恐らく不可能。 下り坂を駆け抜けるはずがお腹に響くのでスピード上がらず。 交番で借りようと思いつつ恥ずかしく苦悶の表情で通過し4キロ地点のコンビニに駆け込み、、 ドバーッと。。。 非常にわかりやすいラップタイム(笑) お腹グルグルの3キロのラップが遅い、、、。 コンビニまでの4キロまで下りなのにスピード乗れず、、、。 またしたくなりそうなんで残り2キロは駆け足。。 朝から一騒動、勝手にしちゃった早朝練習でした☆ にほんブログ村 にほんブログ村
2014年09月19日
コメント(2)

あっという間に9月も半分過ぎました。 奈良マラソンまで盛り上がりに欠ける中、ポチポチ練習してまーす。 そんな中、以前の記事に都市マラソンが倍率すげ〜と書いたのですが、 東京10.7、京都4.1、姫路3.6、、、、。 9月下旬から10月頭までに随時発表されます。 下旬からやからまだやなと思ってたのですが、 先ほど何気に見たメールにビックリ!! 一番倍率低い姫路に落選かいっ!!! うーむ、先着順の篠山にかけるしかないのかなあ。 とくしまマラソンも先着順なら頑張ってパソコンに張り付かないと。。。 ますます、うーむ。。。 にほんブログ村 にほんブログ村
2014年09月18日
コメント(0)

またまた季節ネタ?お許しの程を、、、。 先日涼しくなり、、、と書いていたのですが、 今朝は一段と涼しかったみたいです。 暑がりのぼくは夏の寝る格好はTシャツ短パンのみ。 で、毎年夏終わりかけててもタオルケットなど出すことなく、男は黙ってTシャツ短パン! 、、、、のはずが、今日の涼しさはそんな格好では寒さとなり、 何度も何度と目が覚めてしまいました。。 布団類は違う部屋にあるし、、、、 耐えるんだ耐えるんだ!!! でも流石に4回目の目覚めで、寝てる部屋のクローゼットからトレーナーの上下を取り出して着込みます。 あたたか〜いー!! 最初から出したら良かったあ。 おかげで断続的にしか寝れなかった僕はそのあとグッスリ眠れましたとさ。 グッスリ眠れました?!? で、、、早朝ランは寝坊して走れませんでしたとさ。。。。 おしまいおしまい、、、、、 にほんブログ村 にほんブログ村
2014年09月12日
コメント(0)

猛暑日は少ないものの、なかなか不快指数が下がらなかった大阪もようやく今週から朝は気持ち良く寝て起きれる季節になってきました! とはいえ、こないだの土曜日2時間ゆるゆるジョグ=LSDは見事に撃沈、、、昼間はまだまだ30度超えてます。 今週末の三連休は、ぼくのもう一つの趣味になりつつあるオートキャンプに娘の友達家族と行くので、 平日に体動かすために早朝コツコツ走りまーす! ☆今月の走行距離 47.5キロ にほんブログ村にほんブログ村
2014年09月11日
コメント(0)

ありがとうございます! タイトル通りまずは御礼申し上げます。 と言いますのは、楽天ブログのヒット数が昨日をもちまして、20000超えを達成しました。 うだうだなブログでありながら、皆様の支えでここまで続けられて本当に感謝しまくりです。 ブログ開設は1月末、593日での達成に感謝感謝です。 これからマラソンシーズン本格化に向けて、ますます頑張りますので暖かく見守ってやってください〜 にほんブログ村にほんブログ村
2014年09月08日
コメント(0)
![]()
先日の土曜日梅田に出る用事があり、 ついでにステップスポーツに行ってきました。 走り始めて2年3ヶ月、 僕の大好きなアディダスもすっかりランニングシューズはモデルチェンジしていて、 デザインやカラーはすっかり変わってます。 使用してるCS8は今はCS10に、ボストン2と3はボストン5とかに変わってます。 でもデザインやカラーはビビッと来るものなく、明確なサブ4狙いのシューズどうしようかと思って眺めてたら、 何かが僕においでおいでと呼んでいるような、、、 【14SSモデル】adidas【アディダス】 adizero takumi ren 2 (アディゼロ タクミ レン 2) (ソーラーゼスト/ナイトシェイド F13/メタリックシルバー) ランニングシューズ【G97792】★☆★ いやいやこれってサブ3.5のシューズやん! でもデザインやカラーはええんですが、、、。 お綺麗な店員さんに言って軽く足入れさせてもらうと、 カカトの収まりと足幅の具合がバッチリ! 軽くて薄いながらしっかりした作りだとわかる感じです。 おいでおいでおいで〜 悩んで悩んで悩んで悩んで、、、、 この日は購入せず。。 お綺麗な店員さんに申し訳ない、、 絶対今度何かを買わせて頂きますのでお許しの程を、、、、。 でも背伸びしたい年頃になった マラソン三年生でした〜 ☆今月の走行距離 32.5キロ にほんブログ村にほんブログ村
2014年09月08日
コメント(0)

先月末で大きい都市マラソンは、 先着以外締め切られましたね! 僕は、東京マラソン、京都マラソン、姫路マラソンにエントリーしたのですが、 各マラソン倍率が凄いことになっちゃってます。。。。 順に、10.7、4.1、3.6、、、、、。 高すぎやん!!! どれか当たったらいいのに、、、 先着予定の篠山マラソンかとくしまマラソンに方向転換せなあかんのかなあ?? 走りたくても走れない、、、ほんまにブームですなあ〜 にほんブログ村にほんブログ村
2014年09月05日
コメント(0)

9月になっちゃいましたねぇ、、、、。 関西は8月の日照時間は例年にない位少なかった、というか、台風やらゲリラ豪雨やら頻繁に起きてました。 なので、僕の早朝ランもここ数年で最小レベルの70キロ程度、、、、。 でも9月に入り、早朝はだいぶん涼しくはなってきたので、 今月こそ距離を踏もうと重い腰上げつつ帰宅ランにも取り組むつもりです。 だって、、、、初戦の奈良マラソンまであと三ヶ月。。。 練習の遅れ取り戻さないと、、、、8月末に子供の時の夏休みの宿題がでけてない!というのと同んなじ気分。 頑張りまっす!! にほんブログ村にほんブログ村
2014年09月02日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
![]()
