初マラソンは42歳!~月間100キロでサブ4でける~

初マラソンは42歳!~月間100キロでサブ4でける~

PR

プロフィール

よねきち1005

よねきち1005

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

ひろっちゃん☆ @ Re:京都マラソン応援へ!(02/15) なんかお近くですね 自分は20km付近に住…
ひろっちゃん☆ @ Re[2]:姫路城マラソン2024完走!!(02/12) よねきちさんへ 毎年1月2日はびわこ健康マ…
よねきち@ Re[1]:姫路城マラソン2024完走!!(02/12) ひろっちゃん☆さんへ ありがとうございま…
ひろっちゃん☆ @ Re:姫路城マラソン2024完走!!(02/12) 継続は力なり サブ4おめでとうございます…
よねきち@ Re[5]:大阪マラソンご報告☆(11/25) ひろっちゃん☆さんへ ありがとうございま…

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

フリーページ

2014年12月15日
XML
カテゴリ: マラソン大会
完走記の前に、朝起きて強く実感した奈良マラソンのダメージ、、、。
当日は大丈夫なのに筋肉痛など翌日に来るとは、、、
おじさんですもん。

対応と結果の備忘録の意味も込めて書き出しときます。

出てきた症状の順番に。

まずはいつも課題のマメなんですが、
ここ最近テーピングをしてそんな大層なマメはできなかった、、、はずでした。
でも今回右足の拇指球下土踏まずとの境目に巨大なマメが出来ちゃいました。

確か10キロも満たないところからピリピリしてきた記憶が残ってます。


対策は必要ですね。


次に右足首前側の痛みです。
これは以前左足でなったことあり、その時は靴ひもの締めすぎからくる血流の悪さから来ていたと思われました。
今回はゴムで伸びるキャタピランを使っていましたがそれでも締め付け感感じる場所があり、
シューズを脱ぐと痛みは無くなったのですが、今朝最寄り駅まで歩いてく途中でもやはり痛みが。
もう少し研究の余地ありです。
今回では坂道上って下っていく20キロ超えて違和感出てきたので、坂道の着地もマメ気にしながらうまく出来てなかったことも一因かなと勝手に思ってます。
周りの人より着地音が大きかったですし、これも研究必要です。


最後に左側の腸頸靱帯の痛みです。
これはラスト10キロでの坂道からの下りでスピード上げようとした時になった気がします。
これに関してはおそらくロング走不足でビルドアップでける脚ではなかったのでしょう、、、。

その前の二つが右足の痛みなので逆足の左脚でかばい続けたことも要因かと。


次走は京都マラソン、そしてその一ヶ月後のとくしまマラソンと続きます。
初の連戦にどう仕上げるのか?

テーマは長く走れる脚作り=ロング走かなと。
その上で上記3つの課題を解決していこうと思っています。



しかし、会社に行くのが痛い、、、何人にも抜かれて行く、、、、。



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブフォー)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月15日 11時50分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[マラソン大会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

純米吟醸 酔鯨 New! ひろっちゃん☆さん

体重とか諸々 canteenさん

よっしゃー 今日も… arahaiさん
疲れ果てた薬剤師の… かもかえるさん
かずと@初心者ランナ… かずと@初心者ランナーさん

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: