Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

PR

Profile

taketoshi67

taketoshi67

Free Space

banner

Calendar

Favorite Blog

夜の食事 charme4810さん

LIGHT MY … ARK2005さん
おきらくyuyuchama!! ゆうゆ2さん
版画、株,アンケー… yhtims56さん
BearHugのべあー君が… Natuliraさん
* ころりんナンデモ劇場… とんちゃん27さん
France好きの美味し… poeme-utさん
主婦 普通科 ララミホさん
シェフの独り言 オステルリースズキさん
** みかん絵日記 ** 冷凍みかんぼうやさん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
May 8, 2013
XML
大型連休明けだった昨日は、案の定、一日がとても長く感じました。
それでも1週間後に提出〆切が迫っている書類作成業務があるため、のんびり構えている場合ではありません。
今週の残された3営業日でしっかりメドをつけたいと思います。

さてさて、今日のエントリーは5月2日(木)に【オーガニックハウス 霞が関店】さんのイートインスペースで食べた「ビーフストロガノフ」と「サラダ」のセットランチを紹介します。

R7174215r.jpg

「ビーフストロガノフ」と「サラダ」のランチセットと書きましたが、それぞれ単品アラカルトでも注文できるメニューでした。
従って、ビーフストロガノフだけ欲しかったら680円を、サラダだけ欲しかったら150円を足せば食べられるようになっていました。
ただ、ランチに「サラダ」だけを注文する客は恐らく皆無だと思いますけど・・・。

R7174217r.jpg

↑コチラが「ビーフストロガノフ」のアップ画像です。
選べる「ご飯」は、「玄米」をチョイスしています。

元々は牛肉の煮込み料理というかシチューのような位置付けだと思いますので、このようにご飯(今回の場合は玄米)を添えて食べるというスタイルは日本独自に進化した食べ方だと考えられます。
こうした食べ方であれば、いわゆるカレーライスやハッシュドビーフのドミグラスソースに飽きてしまっていても、「新鮮」でありながら親しみやすく取っ掛かり易いと思います。
カレーを食べる時と同じように、ビーフストロガノフのソースがお皿に残らないようにキレイにご飯と後述するリーフサラダで拭い取っています。

R7174219r.jpg

↑コチラは「サラダ」のお皿です。
小さくカットされたトマトはよくある糖度が高い「フルーツトマト」で、酸味よりも甘味が勝っていて美味しかったです。
レタスなどの葉野菜が中心でしたが、適量のビネガーを効かせたドレッシングによって野菜の美味しさが十分に引き出されていました。
ビーフストロガノフだけでは少々クドくなってしまいますが、サラダを追加することで栄養のバランスが取れ、後味がサッパリして食後感も良くなっていました。

両方合わせて830円のランチでしたが、値段以上に満足出来る組み合わせでした。
今日のエントリーは以上です。

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2013 03:34:37 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: