Das Leben in der Schweiz

Das Leben in der Schweiz

テディランド(スイス)

Teddyland in Switzerland
teddylandtop
2003年夏、スイスはシニゲプラッテ(SCHYNIGE PLATTE)にある、テディランド(TEDDYLAND)に遊びに行きました。 ここはインターラーケン(INTERLAKEN)の近くで、ユングフラウバーン(JUNGFRAUBAHN登山電車)にてヴィルダースヴィル(WILDERSWILL)駅乗車し、シニゲプラッテ駅で下車するとほんの数分でこのミュージアムへ到着です。このシニゲプラッテ駅では、天気が良ければ雄大なスイスアルプスの景色も楽しめます。 このミュージアムは小さめですが、もちろんたくさんのくまが展示されています。入場料は無料。 ユングフラウバーン及びテディランド関連のサイトはこちら Jungfraubahn へ ユングフラウバーンのヴィルダースヴィル駅です。すでにテディランドの看板が駅の横にそびえたっていました。
wilderswillbahnhof
ちょっと他の人の頭が邪魔で見ずらいですが、ユングフラウバーンの列車内です。この中には 天井へ向かって登っているくま達がいます。
シニゲプラッテ駅を降りると、ここのキャラクターであるタミー(TAMMI)と トミー(TOMI)がミュージアムの入口下の階段の所で出迎えてくれます。
tammy^tommy
ミュージアムの中です。小さいくま達が所狭しと並んでいました。メアリーポピンズくまはとても印象的だったので、画像に残しました。
kleinekumasmarypopins
テディランドから外に出ると、美しい山の中にくまさん達がピクニックしている看板が立っていたりします。中央に見えるトンネルは登山鉄道のものです。
TEDDYLAND
こちらも山の中に立っている看板。画像のピントが悪いので、文字までは読めませんが、くま達の様々は運動及び遊び方が説明書きされています。
spielkuma
シニゲプラッテから見える山々の景色の説明されている看板、及び同部分の山々の画像です。
mountainkanbaneiger,moench,jeungf…
左から アイガー(EIGER)、メンヒ(MOENCH)、ユングフラウ(JUENGFRAU)です。
是非このかわいらしいテディベアランドと雄大な景色を楽しみに、みなさんもシニゲプラッテへ行かれてみてはどうでしょうか?
home bbs me

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: