鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
088758
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Das Leben in der Schweiz
テディランド(スイス)
Teddyland in Switzerland
2003年夏、スイスはシニゲプラッテ(SCHYNIGE PLATTE)にある、テディランド(TEDDYLAND)に遊びに行きました。 ここはインターラーケン(INTERLAKEN)の近くで、ユングフラウバーン(JUNGFRAUBAHN登山電車)にてヴィルダースヴィル(WILDERSWILL)駅乗車し、シニゲプラッテ駅で下車するとほんの数分でこのミュージアムへ到着です。このシニゲプラッテ駅では、天気が良ければ雄大なスイスアルプスの景色も楽しめます。 このミュージアムは小さめですが、もちろんたくさんのくまが展示されています。入場料は無料。 ユングフラウバーン及びテディランド関連のサイトはこちら
Jungfraubahn
へ ユングフラウバーンのヴィルダースヴィル駅です。すでにテディランドの看板が駅の横にそびえたっていました。
ちょっと他の人の頭が邪魔で見ずらいですが、ユングフラウバーンの列車内です。この中には 天井へ向かって登っているくま達がいます。
シニゲプラッテ駅を降りると、ここのキャラクターであるタミー(TAMMI)と トミー(TOMI)がミュージアムの入口下の階段の所で出迎えてくれます。
ミュージアムの中です。小さいくま達が所狭しと並んでいました。メアリーポピンズくまはとても印象的だったので、画像に残しました。
テディランドから外に出ると、美しい山の中にくまさん達がピクニックしている看板が立っていたりします。中央に見えるトンネルは登山鉄道のものです。
こちらも山の中に立っている看板。画像のピントが悪いので、文字までは読めませんが、くま達の様々は運動及び遊び方が説明書きされています。
シニゲプラッテから見える山々の景色の説明されている看板、及び同部分の山々の画像です。
左から アイガー(EIGER)、メンヒ(MOENCH)、ユングフラウ(JUENGFRAU)です。
是非このかわいらしいテディベアランドと雄大な景色を楽しみに、みなさんもシニゲプラッテへ行かれてみてはどうでしょうか?
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ラスベガス ロサンゼルス ニューヨ…
ラスベガスに行こう
(2025-11-15 22:20:01)
ディズニーリゾート大好っき!
2025.11.14★JAL貸切ナイト☆レポート
(2025-11-15 13:34:40)
旅のあれこれ
石狩湾の対岸の山々
(2025-11-15 10:26:52)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: