PR

Favorite Blog

Welcome to Ichiro’s… Ichiro_Kishimiさん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
日記帳 miru0203さん
まりいの賢い生活向… あおいまりいさん
子育ては自分育て・・ はあもにいさん
楽しく暮らそ♪ ちいねえ♪さん
半身浴生活であなた… 半身浴ライフ・プランナー/どかやんさん
そうまと一緒 優貴mamaさん
kokopelli かずりぃさん
日記 koharu98さん

Comments

フセン王子 @ Re:初出勤!&お休み宣言(04/03) はじめまして、、、とてもいいサイトなの…
幸せナビゲーターのたくしクン @ 別れ 人生には、 出会いと別れがありますね。 …
*まりか* @ Re[1]:初出勤!&お休み宣言(04/03) こうやりく。さん ありがとうございます…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.03.02
XML
カテゴリ: 幼稚園のこと
 明日はひな祭り会。


 しかし、園長先生に
 「おやつを配るのに、あまりお待たせしないように、手早くしなさいよ。」とクギを刺された。
 なんでも、この前、祖父母を招待した時に、おまんじゅうを配るのにとても時間がかかったので、待たせ過ぎだと思われたらしい。

 でも...。
 どうして時間がかかったかというと、子どもがひとつひとつ丁寧に配るからなのだ。手早くやろうと思えば、職員がちゃっちゃっと配ってしまえば簡単だ。だけど、子どもたちがお客様のために、お菓子や飲み物を配るという経験をさせたいと思ってあえてしているのに。

 「とにかくお菓子がわたればよい」というのではなくて、「いかにして配るか」ということを大事にしたいと思うし、3歳や4、5歳の子が配るのだから、10分くらいかかってもしかたない、お客様もほほえましい姿を見ながら待ってくれるだろう、と私たちは思うのだけど...。

 スピードが売り物のお店じゃないんだから、早けりゃいいってもんじゃないのになあ。
 小学校の校長先生と兼務だと、このへんがピントはずれで困るわ(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.03 07:33:39
[幼稚園のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: