けんちゃにすと☆けんちゃにずむ

PR

プロフィール

marimarien

marimarien

2004.03.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


でも最近ちょっとだけ紅茶好きの私。
先日日本に帰ったときもいつものようにコーヒー豆は大量に、
紅茶もちょっとだけ持って来た。
もともと紅茶にはあまり詳しくなかったから飲むとしたらアールグレー、ハーブティー、あとは家にあるHarrodsとかFAUCHONのものを適当に飲んだりしてた。
でも今回は安くて美味しい私好みのお茶探しの旅に出る為に
FAUCHONとかいつもの定番だけじゃなくて違うものも持って来た。
それが『TWININGS』のザ・ベスト5!
1箱で人気のブレンド5種類をお試しできる優れもの。
1.CEYLON ORANGE PEKOE TEA
2.PRINCE OF WALES TEA
3.DARJEELING TEA
4.EARL GREY TEA
5.LADY GREY TEA
この5種類が4個ずつティーバッグになって入っている。
EARL GREYはもちろんのこと、LADY GREYもオレンジとレモンの香りがプラスされていて爽やかで美味しい。
でもでもこれじゃまだ私の旅は終わらない~
まだまだしっくりくるものがないの。
でもでも
ついに『安くて美味しい私好みのお茶』を見つけたのです!
それは2つ目にあるPRINCE OF WALES TEA!
パッケージには
「優雅で格別な香りにより、紅茶のコニャックと称されます。」
とあり、中国茶キーマンのブレンドらしきもの。
〔片岡物産より〕キーマン茶は世界三大銘茶の1つですが、独特の芳香を持ち、渋みがそれほど強くありません。イギリス貴族の間ではそのエキゾチックな風味が蘭の花にたとえられていたそうです。
PRINCE OF WALESは1921年にジョージ五世とマリー王女の長男である皇太子(のちのエドワード八世)のために作られたパーソナルブレンドです。トワイニング社が皇太子よりその名をブレンド名に付ける栄誉を賜りましたが、1936年に皇太子が即位された時をもって英国市場からこのブレンド名は消えました。現在では海外市場でのみ、このブレンド名の使用が認められています。
だそうです。

ホントに嫌味のない優雅な良い香りで
リラックス紅茶タイムにもってこいです。
こんなにあっけなく『安くて美味しい私好みのお茶』探しの旅が終わるとはビックリなんですが(もっといろいろお手軽TEAを試してみようと思っていたんだが・・・)。
終わりよければ全て良し!
ということでPRINCE OF WALESのリーフティーを送ってもらうことにしました♪
早く届かないかな~

なんか普段に飲めるようなお手軽な紅茶ないかしら?
とお困りの方PRINCE OF WALESを
是非是非お試し下さい~

princeofwales
ちなみに788円/100g 素敵~☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.03.21 03:05:17 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: