学生時代をサンアントニオで過ごし、卒業と同時に帰国し現在は東京在住です。
サンアントニオはTex-Mexな陽気な街。暑さも慣れれば心地よい。
機会があればまた住みたいなぁと思っています。

アメリカの食べ物って体に悪い物が多いし、そんなに美味しくないけれど、癖になったり、時々無性に食べたくなる!
そんな欲求を現在はCostcoが満たしてくれてます・・・ (2005.03.09 15:02:18)

けんちゃにすと☆けんちゃにずむ

PR

プロフィール

marimarien

marimarien

2004.12.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
12/13からまたテキサスに来たよ。
夏はかなり暑かったけど
冬もかなり寒くて、私にとってここはかなり住みにくいトコみたいです。
でも日本の冬も寒いし・・・
かといってソウルはもっと寒くて・・・
と、
寒いことばかり考えてると病気になりそうなのでやめよう・・・。

週末は哲の友達夫婦と一緒にサンアントニオに行って来ました。
相変わらず無計画で行き当たりばったりだったけど

まぁよかったよ。
サンアントニオといえば「アラモ砦」やメキシカンな雰囲気っていうイメージが強かったけど、
リバーウォークを中心にヨーロッパ調の建物やレストラン、カフェが軒を連ねてとっても素敵な街並でした~。
夜はこの川沿いの風景をボートに揺られて見物し、キラキラのクリスマスイルミネーションに囲まれてとっても幸せ~。

久々のドライブの旅
なかなか楽しかったです♪

詳しくはまたパー子さんのほうで写真でもUPします~

では
残りわずかのテキサス生活
のんび~りゴロゴロして来ます。

xmas
哲のうちの近所のクリスマス

nach






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.12.21 14:00:03
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


げっ!!!  
ちなぞろん さん
トルティアチップス、すごい色だねぇ~。
いかにも「体に悪いよ♪」的な。かなりアメリカンねぇ。
(2004.12.22 00:59:24)

Re:げっ!!!(12/21)  
marimarien さん
ちなぞろん~

でしょ!目に悪いよ!
アメリカンな色彩感覚に乾杯~
(2004.12.22 14:41:44)

Re[1]:げっ!!!(12/21)  
通りすがり さん
友人のHP経由で立寄った、ただの通りすがりの者(元SAT,TX住人)ですが、
X'masだからというわけではなく、サンアントニオでは1年中この赤と緑のチップスが売られているのであります。
まぁ、買っている人はあんまりいない感じでしたけど。。。
(2005.03.03 10:50:22)

Re[2]:げっ!!!(12/21)  
marimarien さん
はじめまして通りすがりさん!

元SAT,TX住人なんですね?
今も米国のどこかにいらっしゃるのですか?
サンアントニオのトルティアは年中この色なんですか・・・
すごいなぁ♪
(2005.03.03 23:01:09)

Re[3]:げっ!!!(12/21)  
通りすがり さん

Re[4]:げっ!!!(12/21)  
marimarien さん
通りすがりさん~

学生時代をサンアントニオで過ごされたんですね。
サンアントニオはTXの中でも住みやすいとこみたいですね。
ダラス(正確にはアーリントンですが)はなんか過酷な気候でした...(2回しか訪問してないけど)
米国ならやっぱりCAが良いです。
また住みたいです。

しかし
ホントにアメリカ食べ物って癖になりますよね~
(2005.03.09 23:29:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: