台湾の嫁~台湾っておもしろいのねん~ 

台湾の嫁~台湾っておもしろいのねん~ 

バスの乗り方~昔~


公共バス4 ~バスの乗り方~昔~



→→お話の始めへ


それから比べると今のバスは殆どピンポンだし、

最新ガス式バスなんて言うのも あるし、

よっぽどじゃなきゃガガガガゴムベルトバスになんか当たらないのである。


私なんかたまにそう言うバスに出くわすと、懐かしくてラッキー♪なんて思うくら
いだ。

で、一つ飛ばして電光掲示板はと言うと、昔はそんなもん、無かった。

放送だって無いし(今もないが)客の乗降しないバス停など止まりもしない。

頼るのはひたすら自分だけである。

バス中の路線表が破けていないという保証はないので、

本屋でその当時60元だったかで売っていた、台北バス路線表なる本と首っ引きになって、

自分の降りたいバス停を目指すのだ。





続き読みますか?






© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: