全981件 (981件中 1-50件目)
Howdy!ニッポンは既に2020年に突入したんですよね。当地はいまだ2019年です。大晦日・・・と言えど、まったくもって年越しの雰囲気は皆無。いやはや。今年は飛び石連休のおかげで、正月休み?は元旦一日のみ。クリスマスの時期からこっち、飛び飛びのお休みで、なんだか曜日の感覚がおかしくなってしまいます。本日はハタラクヒト~仕事納めと云っていいのか否かは不明ではあれど、なんとか午後1時には切り上げることが出来て、プチ半ドン。友人たちとのお別れ会兼年忘れランチ会に参加してきました。いやあ~美味しくって楽しくってホントに仲間たちとの時間と云うのは好いもんだな、と。四川料理屋さんにてわたしらが大の好物である『水煮魚』を堪能してきました。『どっか行ってもさ、帰る場所があるって安心感はいいわ。ここがホームなんだなと思った!』1月から当地を離れる友人N氏の言葉に深く頷くのであります。ってことで、あと6時間ほどで、ここいらも新年を迎えるのだが、自分の中での恒例行事にしているラビリンス巡り(参り)・・・今年はどうしようかな?嵐っぽい雨脚なんだよねな~ま、もうちょっとしてから決めればいいか。とりあえず、今年の汚れは今年のうちに~ぢゃないが、お洗濯終えなきゃ。2020年は、どんな年になるだろう?なにはともあれまずは心身の健康及びそのメンテナンス!そして、すこしばかりエンジンもふかしていきたいな、と。Have a Happy New Year!!!
2019.12.31
コメント(0)
ども!2018年も残すところあと一日・・・となった当地ヴァンクバより、こんにちは!もはや、年一のUPが慣例と化しそこはそれ開き直りつつ~みなさま、お元気でらっしゃいますか?(と、誰に問うておるのか?ですがw)わたくしめの方はと云えば、お陰様でなんとかかんとかやっておりまする。はてさて。今年を振り返ってみたものの、とりわけ、これ!ってなこともなく、まあよく云えば平穏無事?ってことになるんでしょうが、日々に追われ、日常のルーティンをこなしていたような、なんともココロここに非ず的気持ち半分な2018年だったなあ、、、と反省しておりまする。ハタラクヒトの方がえらく忙しかった・・・ってのもあるにはあるんですが、体よい言い訳でしかないわけで。ゆるくも熱もないなんだかな~ってな、感じです。来年もこんな感じでいっちゃいそうな気がしなくもないですが、もう少し気合いをいれ、熱量&代謝もついでにあげあげで行こうと思います!アハ♪そうそう。今年のハイライト?の一つに押しのYouTuberさんができたことがあげられますかねwその名は、スーツ(背広)さん!主に鉄道の旅を中心に発信しておられる方です。私自身が乗り鉄ってのもあるんですが、彼の動画はどれも興味深く中毒性があります。チャンネルを4つ持っておられまして、それぞれに特性と特徴があります。若干十九二十歳の青年(現役横国大学生)とは思えんその語り口調と知識。見た目は細身のすっきり好青年。が然しご本人の人柄性格(キャラクター)とのギャップが半端なくw魅せられてしまう『信者』が増産されていっております。かくいう私もその一人。彼の『最長往復切符~日本一長いきっぷの旅』シリーズは、圧巻です。当時の彼はYouTubeからの収益もままならぬ状態でしたが、知恵と工夫と根性と惰性wでとんでもない鉄道の旅をやり遂げたのでした。お金がないからと何キロも歩いたり、スーパーの半額セールのお惣菜やお弁当を食べ、視聴者からのカンパ(中には小学生からも!)をもらいながらの鉄旅。見てるこちら側もハラハラさせられること多々。いつしか彼の旅の成功を切に願い、一緒に旅してる感覚になるのです~そんな彼も今や有名YouTuberの仲間入りを果たし、ロンドン=ニューヨーク=東京をファーストクラスで旅するまでとなりましたが、ブルジョワだなんだと嘯いたりしても、その芯はちっともぶれることなく「お金の為にYouTuberになった」を、清々しいくらい誠実に貫いており、もともとの品の良さとも相まって嫌味のないその潔さに感服してしまいます。実は。彼を初めに見たのは鉄道の動画ぢゃなく『背広チャンネル』でして、学生服を着た茶髪の中高生みたいなお兄ちゃんが話す内容にしては鋭くない?!ってのがエンカウンター。そこから、一気に惹きつけられ毎日のように彼の動画(新旧)を視聴させていただいているw次第なのです。いやはや。スーツさんの話を始めると、止まらなくなって困ります。だから、ってわけではないですが、私もVlog的身近な彼是徒然なる動画をちょこりとUpしたりなんぞしておりますので、お時間のある時にでもご視聴くださいませ。Vancouverの年の瀬&夕焼け空ではでは。よき年末年始をば!アリガト2018年 よろしく2019年【お八つなどのおまけ画像】
2018.12.30
コメント(0)
ニッポンは新年、明けましたね!おめでとうございます🎵こっちは大晦日の朝でする~❤プチ大掃除等に励むとするか。その前に、暫し二度寝をばw《大晦日の朝のヴァンクバ》
2017.12.31
コメント(0)
ポケ森 では、年越し蕎麦も御節も鏡餅もぜーんぶ準備万端整ってるんだが、現実は厳しいwヴァンクバは明日が大晦日。早起きしてぐぁんばるとするか❗今日は早目に就寝しよっと☺
2017.12.30
コメント(0)
なんとまあ。一年ぶり?!のブログのアップざんす。毎日更新していた日々もあったというのにねw2016年。ホント、あっという間でしたわ。毎年毎年おんなじことをのたまっちまって恐縮ですが~今年は、格別、だったなあ、、、二年半ぶりのニッポン里帰りも果たしたし♪いやはや。振り返ってみると…色んなことがギュッと放り込まれ放り出された一年だったな、と。その最たるのは、ハタラクヒト関係。このブログの開始の時期とほぼ同じくして入社したG社・・・10年+αのそこそこ長きにわたり務めていた会社が、半年後には「解散」するとの知らせを受けたのが3月の半ば。驚きましたねえ。ホント。幽かな予感めいたもんはあったんですけどね。自分のある種の勘所に関心しちゃいましたよ。詳細顛末はこちら↓~近況報告と私的体験談~そうそう。今年一年間、『花療法の世界』と題して、とあるウェブマガジン Cradle Our Spirit! に寄稿させていただいたのですが、このことも良い意味において変化と挑戦になりました。12月号補完療法であるバッチフラワーレメディのプラクティショナーとして、その「世界」を紹介する機会を得られたことにとてつもなく感謝するのであります。プラクティショナーとしては、まだまだ駆け出しのわたくし。もっともっと研鑽を積んで行かねばなりませぬな。臨床の機会もググッと増えてきていることも踏まえて、学ぶ姿勢を維持していくことの大切さを覚えております。新しい職場も三か月が過ぎました。所謂【試用期間】Probationも無事通過。久々にハタラクヒトの大変さをこれでもか?ってくらい、十二分に味あわせていただきました。ガイド時代や船乗り時代は別モンなんでそれを退かして、生まれて初めて?ってなくらいの残業に次ぐ残業の日々でしたからね~…とは言え、住むところが在る働くところが在る土台(カラダとココロ)が健やかでいられる(た)ことに感謝しとりまする。好きなことややりたいことをおもうがままにできるって、本当に倖せなことですよねえ~それと・・・しなければならないことをしている(していた)ってのが、どんどん自分から削がれていった一年だったように思えます。結局、やれることがやりたいことぢゃなかったら続かないんですよね。指からこぼれていったものに、未練が全くない…わけではないですが、きっとそれは今の私にはいらないものなんだな、と。2016年はなんだか仕切り直しの年だったような…2017年は始まり=Starting Overの年になりそうな…あらゆるところでこんな風な実感や予感をされている方が多いかもしれませんね。ともあれ。どんな明日にするかは自分次第!ってことを、今一度胆に銘じて新しい年を迎えたい所存です。みなさま、どうか佳き年をお迎えくださいませ☆Have a Happy New Year !【おまけ画像】一目惚れして購入した「ごほうびかばん」めんこいっしょ?!
2016.12.31
コメント(0)
ひょええええええ2015年も、残すところ…3,4日?!今年は特に、時間の進み方が早くなってる気がしてならん!半世紀分の年(歳)を経てしまったからなのか否か。いや。これは、全国的。全世界的。宇宙的に巻き巻きになってるんだと思う。そうに違いない!…ってことにしておこう。今年はニッポン上陸を果たせんかったなあ、、、やはり、親がいなくなっちまうと、なかなかどうして、理由がつかんと云うか、実際問題『用』はないってのもあるんだろうねえ~2013年以降、特にそうだ。親のことも含め、ベンガクノヒト(大学)も卒業しちゃったし、スクーリングだなんだがなくなっちゃからな。ブラザたちには会いたいし、乗り鉄の旅もしたい。風光明媚を楽しむというより、私の場合は、『鉄に乗って』美味いもんをめぐり、会いたいヒトタチに会いに行く~それなんだよね。ともあれ。恙なくなんとか今年も終えられそうで何よりだ。フラワーレメディのベンガクの方も、ひと段落して、ぼちぼちプラクティショナー的活動も始めつつあるし~年明けから、チャレンジ的な事案もできたことだし~詳細は次回にでも♪ではでは。みなさま、よき年越し&新年をお迎えくださいませ(๑ↀᆺↀ๑)v《おまけ写真》クリスマスイブに思い立ってご近所の教会へ真夜中ミサを訪ねたら、帰り際、教会のオヒトからミンスパイ(2種類)とキャンドルを頂いちゃった♪なんて、ラッキ☆ ありがとう!家路に向かう時、「戦いごと、争いごとが、宗教観から発するなんてのはもう止めにしたいよねえ」・・・と感慨を深めたのでありました。。。たとえそれが「平和のために戦う」と云う大義であっても、戦うんぢゃないやり方を求めていきたい。。。そんなことをおもいましたですよ。Love & Peace
2015.12.28
コメント(2)
上野発ってところがまた良かったんだよねえ。http://www.asahi.com/articles/ASH2J3TNDH2JUTIL01F.html 最後に乗車したかったなあ。ママや親父が愉しんだであろう北斗星に・・・あれは、卒業式の時だ。もう二十ウン数年も前のことだ。晴れ姿、と言うのもおこがましいが、どうしても両親に参列してもらいたかった。仲間や大学、その界隈=神保町周辺やバイト先等など・・・会ってもらいたい、見てもらいたいところがたくさんあった。そして。どうしても体験してもらいたかったのが、『北斗星』東京での全てのスケジュールを終えて、北海道に戻るのはブルートレイン=寝台車ってのも、おつなんぢゃなかろうかと、私が強く薦めてスケジューリングしたのであった。確か夕方。6時頃の出発だったと記憶しておる。上野まで友人も連れて見送りに出かけた。プシューーーーガタン、、、ゆっくりと青い寝台列車は動き始めた。「なんか・・・999みたいw」ドキドキしたな~~~胸は一杯で、ワクワクと高鳴ったっけ。見送りってのは笑顔の中に切なさがどうしても漂ってしまうものなんだよねえ。汽車旅には『余韻』がある。それが『鉄』旅の醍醐味なのだとしみじみ思う。北斗星ではフレンチのコース料理がとっても美味しかったよ~と、とても喜んでおった二人。嗚呼、、、食べ逃しちゃった。。。 (≧∇≦)b
2015.02.16
コメント(4)
ニッポンの皆様は2015年が明けましたね♪当地バンクーバーは絶賛大晦日ちうです。今年もお世話になりました。来る年もどうぞよろしくお願い申し上げます。(半期に一度のブログに成り果ててしまいw…恐縮っす)仕事納め・・・と言いつつ、二日から仕事始めですが、今年もまあ何とか恙なくハタラクヒトとして、やってこられたことに感謝でございますな。この一年。振り返ってみるまでもなく、と云うか年年歳歳、光陰矢のごとしであっという間に過ぎちまった感たっぷりですが、カナダのわが故郷バンフに久々の里帰りを果たし、懐かしきヒトや景色と邂逅もありました。ニューヨークやポートランドに赴き、本年の目標であったとある資格の獲得遂行を果たすことが出来ました。親類縁者や大切な人々とのお別れもありました。新しい出会いもありました。思えば・・・色々あったな~なのであります。さて。とある「資格」とは・・・ですが、世界60数か国で利用されている、ホリスティックな自然(補完)療法である、バッチフラワーレメディー(Bach Flower Remedies)の、プラクティショナー正式名は、Bach Foundation Registered Practitionerバッチ財団登録プラクティショナー・・・でございます。本拠地は英国。財団主催のコース(レベル1~3)が世界20か所にて受講可能でして、私はレベル1をニッポンで、2と3を米国にて修了いたしました。今も修行中の身であります。最終段階としてケーススタディ(実際にクライアントさんを持って)、そしてエッセイ(論文的代物)を提出し、それが基準に達しかつ見合うと認定されれば、晴れてプラクティショナーに登録することと相成ります。昨年、大学卒業と共に認定心理士の資格を得たわけですが、心理学(アカデミック&臨床及びカウンセリング等)の知識や学びをベースに携え、人々にお花の力=フラワーレメディーで、ココロとカラダのバランス=癒しのお手伝いをすべく、精進しておるところであります。バッチフラワーとは・・・1930年代に英国の医師であったエドワード・バッチ博士によって開発された、心や感情のバランスを取り戻すための自然療法http://www.bachflower.gr.jp/bfr/bfr_top.html今年の11月には、プレ的講習会=ワークショップを仲間内で開催させていただけましたが、2015年はさらにバージョンアップさせ定期的に行う所存でする。実践!来る年のマイテーマはこれで♪ではでは。そろそろ年越し蕎麦の支度にとりかかりましょうかね。今年は温かいのにいたしまする。プチ大掃除とお洗濯とお片付けもほぼ終了。お蕎麦の後は去年のNew Year's Eveに体験し大感動だった、ラビリンス巡りへ参る予定でございまする。ありがとう2014年。。。
2014.12.31
コメント(4)
どうもどうも~お久しぶりのブログでございまする。2014年も半分過ぎちゃいました~ベンガクはとうにひと段落つき予備時間はありありのはずなんですけどね~日々歳々漫然と過ごしちゃうとこうも堕落するのですなあ。いやはや。とまれ。この半年を振り返ってみようではないか!1月 『新年の抱負?!』・・・今となっては、記憶にないw それなりに『決意』『決心』したことがあったのだろうと思われるが~(ブログをこまめにアップする?!なんてのも…w)昨年の3月に卒業(大学)して以来、ベンガクから少々足が遠のいてることが自身の中では気がかりであり、これぢゃいかんぞ!…と己を叱咤しつつも相変わらずお八つ三昧の日々なのでございました~http://instagram.com/p/jhjswOQ9hI/?modal=true2月 『豆まきで厄除け』厄年云々からはとっくに解放されてはおるものの、これは絶対外せない行事~今年は落花生で済ましちゃったけどね。・・・と言うか、子どもの頃うちでやっていた豆まきの『豆』は、落花生だったんだよな。『北海道(の豆まき)は落花生ですよ!』と、道産子のルームメートKさんの言葉。そう云えばそうだった!と思いだしたのでありました。~拾いやすい=片付けやすい=床に落っこちたのを気にせず食べられる~~まことにもって合理的精神の北海道ならではの『風習』なのである~とは言え、テレビなどで見る『内地で行われている本物の豆まきの豆』に憧れたものであります。母に頼み込んで用意してもらったことがありました。『固いしそれほどおいしいってもんぢゃないよ?ピーナツの方がおいしいよ?』と念を押され、(うむ。ママの云う通りではあるな…)と、そんな記憶も蘇ってきたのでありんすwhttp://instagram.com/p/j-oDN6Q9tf/?modal=true3月 『バンフへ里帰り&はじめての紐育』いくつかの理由と偶然とタイミングが重なり、8年ぶりにカナダの故郷であるバンフ、そして、帰路にBach Flower RemediesのLevel 2を受講するためニューヨークを訪ねたのでありました。バンフは町の様相の多少の変化は否めど、山や川…『自然』はあの頃のままに私をすっぽりと、受け入れてくれてその懐の深さにつくづく感動したのであった。まさに故郷=古巣でありました。ただ、お会いしてご挨拶したかった方の中には日本に一時帰国されていたりと、その点は非常に残念でござったが、多くの旧交を温めることができた。さて。ニューヨーク・・・船乗りの頃幾度か訪れる予定があったものの、例の911の影響やら何やらと、悉くキャンセルに見舞われ(実は去年もそんな事態が)、これはきっとご縁がないもの…もしかしたら、行ってはNGな場所なのか?と諦観しておった街(場所)。それがやっと!好機が巡ってきたのでありました。丸二日間の講義は最高に充実し学びの多いものとなり、参加できて本当に本当に!良かったのであります。で・・・ニューヨーク自体は?と云うと、確かに「大都会」ではあるものの、それ故に、それだけに、色々と想い感ずる部分もあったな、と。私はやはりCanadaって国が、住まうVancouverの街が心底好きだ!と再確認させられました。そんな意味においても、非常に有意義な『旅』となりやした。http://instagram.com/p/lzzmqdw9iM/?modal=true4月 『出会いやら邂逅やら日常やら』ツイッターやFBで知己を得た方々とリアルにお目にかかれる機会に恵まれるのってワクワクするもの~久しく時を経過し顔合わせできることもまた嬉しからずや~そして。近くにいる、さりげなく寄り添ってくれる友の存在のありがたさをかみ締めるのであります。人生の『宝物』にはこの『出会い』(一期一会ですら)が大部分を占めているのだな、と強く実感するのであります。~桜を愛でながらの長散歩~草臥れたけど愉快だったな~~雨の降りしきる中でのお弁当も楽しかったな~http://instagram.com/p/nTG2Cvw9m8/?modal=true5月 『予感とヴィジョンと』道産子のルームメートKさんの契約が5月いっぱいで終了となるのに伴い、次の方を見つけなければ!・・・なのでありましたが、思うところがあり、経済的には厳しいけれど次の丸ひと月は私のみで維持しようと決心。オリジナルのルームメートのサンちゃんが退出してからずっとずっと気にかかっていたこと…それは『物』の多さ!彼女が置いて行ってくれた家具やらは確かに役立っているものの、おっきなブラウン管のテレビジョンやステレオコンポやビデオデッキやらの全く使ってない、今となっては無用の長物と化した家電やら、とんでもない量の『本』『紙』の類。これをなんとかしなきゃ、と思い煩っていたのになかなか腰が上がらないままだった件。とにかく、捨てて片付けてすっきりさせよう!とココロに決めたのであります。それには、一つのヴィジョン=計画実現がいよいよ自分の中で現実化を帯びてきたからでもあります。そのためにも、とにかく住環境を整え心機一転あるのみ!と~こうして、プロジェクト(大片付)がはじまったのでした。http://instagram.com/p/opRv9pQ9kL/?modal=true6月 『新装開店気分は晴れ晴れ』いやはや。本当にこの6月は頑張った。我ながらえらかったと褒めてあげようwとは言え、友人たちの力添えがなければ実現できんかった「大プロジェクト」。ありがたいことであります。ちょうど4,5日有休が残っていたのもあって、第1週目と2週目に数日づつお休みもらい、いよいよもって大片付けを決行。それにしても、、、あるはあるは!いらんものが!!迷ったものは数日寝かして、次に思案する時にゃ『捨てる』に振り子がwなるほどそういうものなのだなと、この『心理の移行』に感心しきりw大物を有料ではありましたが引き取ってもらってからは、ようやく峠が見えてきて・・・それでも、当初予定していたよりもずっと時間がかかり、ホントに収集つくのか?!と不安に苛まれもしたけれど、始まりがあれば終わりがやってくる。(ちょっと違う?w)到達できた暁のなんという清々しさ。片付いていることの気持ちよさ。思いがけないものが見つかったりもして、また見えないものも発見できた感じもして、やりきった感、満喫させていただきました。・・・今思えば、途中経過の『カオス状態』を写真等に収めておけばよかったな、と。最中は全くそんな余裕はなかったんですけどね~w http://instagram.com/p/pIVAB9w9rp/?modal=true・・・ってことで、この半年を振り返ってみましたですよ。次からは・・・こんなに時間が経過せんようにUPすべく精進せにゃね。ヴィジョン=計画の全貌については、折を見て発表したく存じまする。乞うご期待!? (๑ↀᆺↀ๑)v
2014.07.13
コメント(2)
みなさま、お元気でいらっしゃいますでしょうか。ご無沙汰不義理のしっぱなしで恐縮至極です。今年も大変お世話になりました。ご支援ご加護を賜りまして、ありがとうございました。それにつけても。あっという間の一年でございました。(毎年おんなじことをノタモウテおりまするけんど~)年々歳々。月日の進み具合の加速度が増してるのは、強ち気のせいでもなさそうでして、四つのコドモの一年と齢40+αのとでは、各自のその時点での生涯年数との割合からすれば、一年の長さは自明の理でございまする。・・・とは申しましても。『あっという間』ってのは、ある意味幸せなことなのかもしれませんね。漫然であったのは、きりきりとした刺激はなくとも、日々が平穏無事であったことの『結実結果』とも云えるかもしれません。卒業(大学の)を果たし学位が授与され、認定心理学士となった今年の3月以降、ベンガクノヒトから離れ、まったく持ってほぼ何もしなかった一年でございました。いやあ。遊んだなあ。楽珍だったなあ。ボーっとしてたなあ。お八つは常に美味しかったなあ。やっぱり。つくづく。幸せなことでありますな。そして。この一年は特出することは何一つ為してはおりませぬが、出会いやインスパイアの新風に触れること数多・・・コレが何より、嬉しいことでございました。と言うことで。そろそろ。自分の中で沸々と再び醗酵し始めたものやことの、土台作りの一歩を進めたくなってきました。(基本ずぼらで面倒くさがり屋だけんど~)2014年は醸されたものが少しでも象られるように精進いたしまする。来る年も、ご指導ご鞭撻・・・愛の鞭&飴ちゃんなら大ウェルカムwww・・・どうぞよろしくお願いいたします!皆々様におかれましては、どうかお健やかであられますように。くれぐれもご自愛のほどを!よき年をお迎えくださいませ。 Marsworld まの字PS. 来年は・・・・・・・・今年お目にかかれなかった『コレ』を、絶対に、、、絶対に!いただくぞーーーーーーーーー!(決意表明)
2013.12.30
コメント(4)
前回UPしてから、4か月近く経過してしまっておるのぅ。月刊から季刊誌だわさ。どもども。お久しぶりでごじぇます。ベンガクノヒトがひと段落ついて、時間はたぷーーーーしあるのにかかわらず、燃え尽き感の方がたぷーーーーしの日々ざんす。まあ、元気は元気でごじぇます。ほらねwこうやって相変わらず腹ペコ怪獣炸裂させておりますでしょ?ここんちのは、いわゆるローマのピッツァで、薄いけんど噛み応えのある素朴で力強い生地が特徴。このスモークサーモンさんがのっかてるCold Pizzaがオイラの大好物(の一つ)♪まっこと、旨いです。適度な塩加減で上品な脂の乗った良い品質のスモークサーモン・・・まろやかなクリームソースがかかったオーガニックグリーンとの麗しいハーモニー!Vancouverと名付けられている逸品なのであります。シアワセダナアホント…こうやって、のんべんだらりとしてられることに感謝せんとな。実は、今現在もオンゴーイングに大変な状況の、ふるさとのバンフを含め南アルバータ(カルガリーやら)の各所。雪解けの時期と記録的な大雨のせいで、大洪水に見舞われ、道路も鉄道も寸断されている状態なのです。まっこと心配です。電力も落ちてしまっているとのこと…少しでも早く復旧されることを祈るばかりなのであります。Evacuation order lifted on 2 more Calgary communities
2013.06.23
コメント(6)
あっという間に2013年も三月ですね。なんとこれが今年最初のブログでございます。いやはや。1月から2月の上旬にかけては、ベンガクノヒトの最後の追い込み等があり、うんぬんかんぬん・・・と、言い訳してもアレですが~中々に気忙しい日々でした。さてさて。ここで遅ればせながらですが・・・ご報告を!この度・・・やっとのこと、とうとう、ふぁいなりー、卒業確定祝卒業と相成りました。思い起こせば6年前。MUの三年次編入を果たし、本来であれば二年間で卒業できるものを、在学期限目いっぱい使いまして、晴れて卒業し認定心理士の資格が得られることとなりました。亡き母との約束もこれでようやく果たせたな・・・と、感慨無量です。M「心理学を学ぼうと思っておるのだよ」母「え?また勉強するつもりなの?あなたもよくやるわよねぇ(呆れ顔で) でも、まあいいんじゃない?がんばって、卒業するんだよ~」あの時ホスピスで交わした会話が鮮やかに甦ってきます・・・・・・ブログ上でも、皆さんにはいつも応援エールやメッセージを頂き、ココロ助けていただきました。本当にありがとうございました!この場を借りて、御礼を申し上げます。ここまで来られたのは、家族や友人、そして、たくさんの【お蔭様】によってだな・・・と、深く感じ入っております。ありがたいことです。昨年父が他界し、急遽帰国した折、いわゆる「休暇」を半分以上使ってしまったことや、同僚達にまたもや面倒をかけてしまうし、卒業式に参列するための帰国を、取りやめるべきか?(実は、、、卒業が確定されぬ前からこの時期の休暇の申請と航空券購入を果たしておりましたwww)実際、経費を考えるとかなり厳しい財政状態で、多いに迷うところもありましたが・・・$は後からついてくるのだ(希望w)ハタラクヒトを頑張ればいいのだ(当然w)そんな次第で、この春【卒業おめでとうニッポン縦横無尽の旅】にでることに~いやぁ、なまら楽しみ。よい機会なので、卒業式の数日前には東京入りして、Bach Flower RemedyのLevel 1を受講し、卒業式に参列したその足でJRパスを駆使し、懐かしい人々を訪ねがてら、熊本、鹿児島(屋久島)、坂出、大阪、新潟、仙台を巡り、北海道上陸を果たすつもりであります。欲張りすぎ?wwwご当地グルメ~楽しみだな~~~(やっぱそれか)褒美旅から戻ったら、次のベンガクノヒト・・・を開始する予定っすw (ママの苦笑いが浮かぶ~笑)【おまけ画像:ヴァンクバの桜の蕾はほころび始めております】
2013.03.03
コメント(4)
ご無沙汰しております。皆様、お元気にお過ごしでしょうか?2012年もあとわずかで終わりますね。さて。先月。11月30日。父が身罷り、急遽日本へ帰国いたしました。知らせを受けたのが、バンクーバーの未明であったのが幸いしてか、早朝から出社し、仕事の段取り等を付けることが出来、また奇跡的にフライト(席)も確保できて、同日のお昼の便で帰途につけました。お陰様で、お通夜の前日に間に合い、一晩自宅(と言っても、弟宅ですが)で家族と一緒に、添うことが出来ました。到着した晩は、千歳空港が大雪のため、滑走路を除雪しなければならず、上空で20分ほど待たされたりなんぞしましたが、まあ何とか無事に着陸し、心配だった天候も、葬儀の間はくっきりとした青空で、本当に助かりました。こういうのも、ご加護と言うのでしょうね。特に告別式の朝。昇る太陽の見事さには目を見張りました。確執が全くなかったわけではない父との関係ですが、諸々のことは氷解し、霧散して、今は、ココロから、ありがとう・・・です。今頃、大好きな恋焦がれる最愛の妻(母)と再会できて喜んでいることでしょうな。ママは苦笑いしてるでしょうがw葬儀は送る側に様様なドラマがあり、送られる側はほくそえみながら、それらを眺めているのではなかろうか・・・そんなことをふと思ったりなんぞします。実は今回の葬儀でも、【遺影】を三回も変更すると言う騒ぎがありましてね。今となっては笑い話ですが。弟たちは、母の遺言(父の遺影に関しての指示)について失念していたようで、既に決定していた遺影(それも中々好い写真が見つからない中で何とか決めていた)を、わたしの話を聴き少なからず驚き動揺したようでして、遺影写真を変更できるかどうか、葬儀屋さんに確認したのでした。『かまいませんよ』とのお言葉に甘えて、ぢゃあ変更させていただこう!となったのですが~肝心の母の選んであった写真が見当たらない・・・!父の棺に一緒に入れてあげてと(これまた母の希望=生前に全て用意してあった)、母の着物一式はちゃんとあるのに、写真は・・・ない?!探している時には見つからないもので・・・結局、そのイメージに一番近いのを(生前、二人でバンフにわたしに会いに来た時の写真)見つけ、葬儀屋さんに渡し、とりあえず母の意志を反映させることが出来たと、ホッとし、母の形見の着物の畳紙を開くと・・・そこに!ハイ。しっかりと件(くだん)の写真が一緒にたたまれていたのでした。弟と二人で顔をあわせて、見なかったことにしたいようなそうじゃないような~wそして。平身低頭で、再々度の変更を葬儀屋さんに頼んだと言うわけです。ママの悪戯なのか、なんなのか・・・いやはや。然るにその遺影は、まさに父が一番輝いていた頃の好い顔なんですな。テンガロンハットをかぶった姿。一般的な遺影にはふさわしくないかもしれないけれど、母が選んでおいてくれたもの。家族としても、大満足でした。当事者である我々にとっては、真剣であるがゆえの滑稽、悲劇は究極の喜劇、素晴らしいオチとなって、父の見送りの忘れがたきエピソードの一つとなりました。生きとし生ける、全ての命に幸あれ!逝くものたちに、敬礼!いってらっしゃい。また会う日まで。そして皆様、善き新年をお迎えくださいませ。今年もお世話になりました。Thanks a lot
2012.12.24
コメント(8)
差し迫ってきました。ホントあれやこれやと。来年来春卒業式参列記念ニッポンの旅を成就させるべく、ベンガクノヒト邁進の日々でございますが・・・ここに来て、親父の様子容態が芳しくないそうで、うーーーーーーむ・・・お年寄りの肺炎ってのは怖いんだよね。確かに。ブラザーたちにまかせっきりでまっこと、頼りにならん姉で不甲斐ない。いますぐどうこうと言うわけではないそうだが。こればかりはわからんからね。サッと駆けつけて顔見せてあげられればいいのだろうが。いやはや・・・心配ぢゃないといったら嘘になるけど、私のアンテナには悪化云々のサインは引っかかっては来ず、「大丈夫」だってのが聞こえるんだよね。来年の三月には、顔見せて、好い「気」を親父に注入するからね!待っているんだよ!!そんな念を送っているところでごじゃいます。さて。ご飯もそろそろ炊ける頃・・・お蕎麦の準備に入るか・・・遅ればせながらニュールームメートさんのお引っ越し祝いするざんす☆【おまけ写真館☆今月のニャー】昨日の自力整体=道場への道すがら、お見かけいたしましてね。凛々しいお顔でらっしゃいます。こんなニャーさんに朝からお目にかかれて、幸先良いってもんですわ。
2012.11.18
コメント(4)
やーやーやー!9月っすね。ってか、9月も終了。本日30日は、中秋の名月。そして、グンちゃんの命日。合掌。ふむ。またひとつ歳を重ねちゃったなあ。年毎に年齢がリバースするっちゅう~忍法若返りの術を行使しておるつもりですが~w閑話休題。ここ数年、この時期&季節はニッポンに里帰りしておりました。然しながら。雲行きが怪しくなってしまった今期。運転免許書の更新年でもあったし、百パー『帰国』確定で算段予定を立てて居ったんですが~諸事情が重なりに重なり……。迷走……。熟慮検討の上、今回は『見合わせる』と(ほぼ)なりました。親父の面倒をずっとブラザーたちに任せっぱなしだし、年に一度くらいは顔見せして、感謝等を表したいところ…なんとも不徳の致すかぎり。家族には申し訳なくてならんのですが…まあ。無理をすると、あとあと色んなことに響いてしまうのは必至。まさに断腸。大げさだけどwブラザーけんちゃんも会社の機構が変更となり、プチ単身赴任中だとかで、多忙極まりないそうで、逆にタイミングが良かったと、言うて慰めて?くれましたがね。何れにせよ、ありがたいことだ。今年の10月4日が彼らの結婚十周年記念でもあるんだよな。せめてお祝いでも送らせていただきましょう~ともあれ。今年中にはお取り残しの必修二科目=単位をとりきり、卒業決めるぞ。で。来春。3月。卒業式シーズンににニッポン上陸を果たすべく、2012年の残り三分の一?いや、四分の一を精進してまいりまっせ。目指せ~ニッポン縦断wまぢ。死ぬ気でガンバロwお八つは適度に摂取いたしますがね。【おまけ】或る日のお八つw
2012.09.30
コメント(3)
7月も20日過ぎちまいました。どうもどうも、ご無沙汰しております。皆様、お元気でしょうか?当方、頗る・・・ほどではございませんが、まずまず、元気に、やっておりますよ。ほらほら、ご覧遊ばせ。随分前に花の種(いろんな種類が混ざってるヤツ)を蒔いて放置して居ったのが、二輪、咲いているではないか!枯らせるだけが能のヒト・・・も、面目躍如?!アスターの一種、、、だとか?!お花はやさしいねぇ。閑話休題目指せ月イチブログUP!も泡沫の向こうに撃沈・・・フントニモー!でございます。情けなや。ええ、自分がデスよ。激務だとか、激動の日々を過ごしてるわけぢゃナイのに、この体たらくなンですね。あっという間に一日って、終わっちゃうんですな。かつて、ブログを欠かさず毎日更新していたってのが、我ながら信じられん!えらかった・・・ってことでは全然ないんですけど、ちょっとばかし、その頃の自分を褒めてあげたい(苦笑)気持ちはありますかしら?!暇さや忙しさの割合は『ベンガク』の要素以外では殆どないんデス、正味。ま、情熱度とでもいいましょうか、加えて、Twitterなんぞというお手軽な、ガス抜き場なんてのもできたお陰で、満足しちゃ得てるんですな。ただ。やっぱり、ブログにはTwitterなんぞにはない、『思考、または記憶と反芻の後の記述および恒久的個人的記録』・・・が叶うわけで、そこんところが大きな違いですかしらね。道具の用途が違うってことでしょうけど。それぞれには、それぞれの、よさと役割分担がある・・・っちゅうことですがね。なので、細々と・・・月イチUPもままならんことが多くても、これからも、ずるずる、、、ぼちぼち、、、できればちょくちょく(w)、ブログりたい所存でございます。でもなあ、、、楽天さんのブログの存在意義って?!深く考えると、厭ああああ、、、な気持ちになっちゃういそうなので、敢えて、見過ごしやり過ごしましょうかね。ともあれ。平穏無事に今月も過ごせますように(って、、、月半ばに云うのもなんだけど)♪そのうち、最近はまってる事、続けてやってること(今のところ)なんかを記述いたしたいな、と。ハイ。斯様におもふ金曜日の昼下がりでござい~【おまけ】こちらは、ヤキソバ・・・厳密にはスパゲッティのヤキソバ風。美味かった~~おかわりしたいくらいでございましたですよ。うふ。
2012.07.20
コメント(4)
気がつきゃ。五月は終わってるし。六月も半分近く経ってるし。目標月一ブログも水泡に帰してしまってたし。あ~あ。(エントリーはちゃっかり5月末にしたけどね)【名残の桜】いやはや。本当。今年の五月は吉凶混合であった。ニッポンの伝統芸能を鑑賞体験したり、自力整体を友人知人らに紹介し一緒にワークショップに出かけたり、その合間合間に美味しいものやお八つ関係を充実させたりは言うまでもなく、交流交歓は豊かで大収穫だった一方~書くも説明するもぐったりしちゃって、愚痴れば余計に『凶』を呼び込みかねないっちゅうか、現実逃避っちゅうか、あんまり思い出したくないっちゅうか、目の上のたんこぶっちゅうか、殆ど触れ回ってはおらんかったわけだが・・・我が家は水難の相・・・すなわち。ルームメートさんのバスルーム=トイレットから、水が溢れ出すっちゅう憂き目に見舞われてしまったのぢゃ。それも留守中に。使ってもいないのに。だ。会社にケアテーカー(管理人?)のブルースさんから、五月の第一週目の金曜日の午後3時に電話が掛かってきた。『下の階の人からなんだか水が漏れてくるって苦情が来てるんだけど、中に入って確認してもいい?』文字通り飛んで帰ったら、、、家の中に池ができていた。くらい水が溜まっておった。ブルースさんが一足先に元栓を止めてくれていた。部屋の鍵を預けておいて大正解であった。汚水、、、ぢゃなく綺麗な水で何より・・・とは言え。それから・・・が、、、、もう、、、、、、、、、、、大変、大大変のオオゴト。。。リストレーションの人がやってきて、カーペットを剥がし、床のパッドを取っ払い、壁に穴を開け、巨大な除湿機マシーンを三台設置していった・・・・・・結局1週間+αはマシーンが設置(24時間稼動)されておったな。数日で乾燥したようだけど、彼是理由をつけられて、なんか放置?されておった。今回の水漏れはウチから発生し、ご近所さん(横や下のヒト)にご迷惑をおかけしてしまった。・・・のではあるが。原因・・・因果・・・つまり誰が悪い?ってことになると、何せ、使用してなかった留守中『何らかの理由』生じた・・・って事で、私(たち)に弁償責任が問われることにはならんかったのだ(請求されたら夜逃げするぜ、ってか出るトコ出るけんね!?)。ウチのトイレットと言うよりも、もしかすると建物全体の=いわゆる配管やらなにやら構造的な問題屋も知れぬわけで・・・・・・ってな次第で、保障&保険問題=$の絡む事案において大家さんとストラタ(今度の自治組織?)間でちょいと揉めてるようである。そんなこんなで(あ~日本語って便利ね)、カーペットの下地の取替えや壁の穴などなど・・・は一向にリストレーションがなされる兆しがないままひと月+α経過。それがようやく、専門の人を連れてゆくよ!と大家さんから連絡があった(案の定、予定が延期されちまったが)。こっちは日中働いているのもあって、時間的調整等難しい点もあるが・・・早いところ、済ましてもらわにゃ。ホント。面倒臭くはあるけれど、直してもらわニャ、リビングに避難させている荷物やら物品やらが『直せない』のである。片付かないのである。そう、これが5月の・・・いや、上半期の強烈なイベント(事案)であった。・・・今月中には何とか目処が立つようにと祈るばかり!(ってか、やってよね?)権禰宜さんにでもおいでいただき、祓いたまえ~清めたまえ~ってやってもらいたいものであるぞ。なんちゃって厄払いはやっておいたけどね。ま、気持ちの問題?これまた正負の法則と捉えれば、災い転じて福となす!で御座ろう。まぢめに。平穏無事ってのが何よりぢゃの~【最近お気に入り~船の見えるカフェ】
2012.05.31
コメント(4)
ニッポンはすでに五月に入りましたね。こっちは辛うじてまだ四月。目指せ月一ブログアップ(At least)!・・・ってことで、何とかギリギリ『目標』到達。・・・幾分チョンボ感は漂っておりますが~そうね。そうなのね。四月中を振り返ってみて何か特出すべき点はあろうか?と、、、ないのよね。う~む。瞬く間に気ぜわしく過ぎちゃったんだよなあ。今年の春のバンクーバーは寒くってね。こういう時期のことを若葉寒と言うのだそうな。ニッポンの季語ってのは美しいよね。然しながら~風流に浸りたくも、現状は『寒いんだよ!フントにもー!』でしてね。ホント。今年は桜をはじめ木々の花々なんぞの出足が遅かったな~それでも、街中や住宅地にはこのような健気な姿が見られ~和ましてもらってますわ。この水仙。ちょっと色っぽくないですか?色合いもなんですが、二色使いのところと、真ん中のくしゃくしゃとしたところが、ランジェリーっぽいちゅうか(オヤヂか?)・・・そうそう。15日から大学の履修もスタート。最終年ってのを肝に銘じてやらまいか!必修の二教科(『人間論』『認知心理学』)を残してしまっておりますです。ハイ。これが中々手ごわい相手でねぇ。それぞれレポを3つ、4つこなさにゃ単位認定試験が受けられないんですね。とにかく、この二教科の単位をとらにゃ卒業できんという・・・事態なんざんす。ついつい、他(専門分野の)に手をつけてしまいがちで~こっちの方が十分に単位が取れてるんで、履修しなくてもいいっちゃいいんだけど、やっぱり興味ある分野に触手って動いちゃうモンですね。そう・・・↓こっちの分野も。やっぱり。しっかり。きっちり。触手が♪♪♪
2012.04.30
コメント(4)
3月11日を目前にし、気もそぞろ、、、というか、動悸までしてる。私がここで気を揉んだりエモーショナルになって一体どうするんだ。それは分かっている、、、頭では理解している(つもりだ)。だが、どうしたってココロがあわ立ってしまってどうしようもない。今。「私」にできることはなんだろう。すべきことはなんだろう。あのときの慟哭をよもや忘れてはあるまいかと自分に問いかける。日々の何気ない暮らしがとてつもなく奇跡に満ちていることに。当たり前のことが実はたくさんの人々の支えによって成り立っていることに。であるならば、なおのこと。為すべきを成す。個人的な心配事の種を裡に撒くことはなんと愚かなことか。手を拱いてるだけではないか。手を尽くす前から諦めてどうするのだ。やるだけのことをやったモノにだけに『他力本願』が通ずるのである。他力本願のそもそもの意味は、願いをかなえてもらおうと努力もせず神仏や他者に丸投げする・・・ことではない。仁事を尽くして天命を待つ・・・。その結果がどんな答えになろうとも受け止めます・・・と、凛と静かに謙虚な決心を表す言葉なのである。いわば明鏡止水。他力本願とは『自力精神』がその根本にあって初めて通用する。仁事を尽くしたあとの『想いの気』は森羅万象に轟きわたるのだ。ココロとアタマを鎮めつつ、芯には灯りをともして参ろう。うん。ちょっと元『気』が、、、戻ってきたぞ。どうやら、私はこのように思考し志向することで、心理的かつ物理的に整理がつくヒトなんだな。各人各様。それぞれの思考回路って面白いもんだねえ~今週末は『自力整体』とお片付けと3・11バンクーバーのイベントだ。よし。やらまいか!あ!っと。夏時間になることも忘れてはならぬの~
2012.03.09
コメント(4)
うぇーーーーーんやっぱりiPod touchからだと上手く写真もUP出来んし!!書き込んだブログが消えちゃったよ~其れも二度目のも。これが三度目の正直だ!恐るべし閏年の29日!?明日から三月。精進せにゃね。【春の花々と在りし日のグンちゃんの雄姿】*やっと写真うpできた*
2012.02.29
コメント(2)
あっという間に一月も末日。今更ながらの『新年の抱負』ではありますが~~さあ。どうしましょうか。・・・って、まだ決まってないのか?!いやはや。とにもかくにも。この一年を、恙無く、平穏無事に、過ごせるように・・・願い、誓い、行う!自分の幸せって、自分だけのものぢゃないな、、、と、つくづく想うのだ。さて。ベンガクノヒトのわたくし。2011年度の履修はあと10日余りで終了。単位認定試験=3科目(教科)ゲットするぞ!そして、2012年度は必ずや卒業しまっす!(ぁ、言っちゃった~ってか、あとがないからね~~)のぼる太陽と、 微笑む太陰に、 決意表明をば♪Special Thanks to Aya Goda (photo by her)
2012.01.31
コメント(4)
ニッポンの皆様は、既に大晦日でございますね。こっちは30日。仕事納めでございました。まぁ、日本のような儀式的なものはまるでないんですがね。明日から2日まで3連休。31日がお休みってのはありがたいですわ。さてさて。今年もお世話になりました。親しい方々へお出しした、御礼とご挨拶をここに転載いたしますね。皆様、よき年末年始を!2011年が去り行き、2012年が始まる。 全てをちゃらになんかできない。それでも、それだからこそ、私たちは、生きてゆく。 やすみながらでも、ふりかえりながらであっても、まえをむいて、あゆみつづけられる。 ひとりぢゃないから。 たとえ離れていても。 本当に忘れられない年になりました。忘れちゃいけないなと肝に銘じております。 たくさんの愛とやすらぎと応援をありがとうございました。ココロより感謝申し上げます。 よき新年をお迎えくださいませ。 皆様が笑顔で恙無く暮らせますように祈っております。 Love & PeaceMarsworld
2011.12.30
コメント(4)
11月の最後の最後。月に一度は(最低でも)ブログろう!おうっ!・・・と、目標を立ててはおるものの、毎度毎度ぎりぎりセーフ。今月も、一応間に合った(カナダ=Vancouver時間では)。かつては毎日、日々こつこつと、ブログってたんですけどねえ。いやはや。『月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也』ここ、楽天さんで出会った方々もまさに百代の過客であります。さて。何を書けばよいのやら・・・?!そうそう。今月の一大事ってーと、新しいルームメートさんがスッスッと決まりました、ってことですかね。綺麗好き(今回は正真正銘!)。その上非常に愛らしいお嬢さんでございます。前回は、、、正直色んな意味で辛かった。あは。人物的に好い悪いってのぢゃないんですがね。やっぱり、『普通』ってのの、ものさしの違いってのは大きいですね。まあある意味よい勉強になりましたよ。今後に活かせて行けばよいって事ですな。心身ともにちょいとくたびれきってたのと、実際問題、お部屋の清掃&メンテに時間をかけねば、とても新しい方にオファーできん・・・ってのもあり、11月上旬の半月を一人で悠々自適させてもらったよ。$の面では高くついてしまったけど、本当によいIntervalになった。ま、稼げばいいだけのこと。締めていけばいいだけのこと。お八つは一日一個(一種類?)を目標に!なのね。正味なはなし。厳しい状況ではあるのだ。今回の契約更新でお家賃は値上がり。_| ̄|○、、、このランクと地域で考えりゃ、相場から見たらずっとお値打ちではあるものの・・・これ以上になっちまったら、ここを維持するのは難しくなるだろうな。いまさら、身分不相応って感じ?!何せお給金もちっとも上がらないしな~どこもみんな厳しいのだろうけどね。バンクーバー。物価高すぎっす。・・・と言いつつ・・・なんとかなる、さ。なんとかする、さ。・・・多分・・・きっと!宝くじが大当たりして~なんて考えちゃうのはワタスだけぢゃない?!ともあれ。恙無く年が越せますように♪【おまけ画像】坐禅合宿の巻お世話になった、横浜は鶴見の『総持寺』さん。曹洞宗の大本山です。坐禅な私これが噂の百間廊下作務で廊下磨き吐きそうになるくらい・・・逝っちゃいそうになった。
2011.11.30
コメント(4)
バンクーバーに戻ってきてから、ニッポン紀行(2010年度のもままならないままではあるが~)をしたためねば・・・と思いつつはや4週間近く経っちまいました。今年の旅路は(というか、『も』)ことのほかココロに残るものでした。おいしいものに恵まれたのはもちの論、たくさんの出逢いと想いが重なり、つくづく大切で掛替えのない祖国=ニッポンであると強く感じ入ったのでした。その辺については、折を見て、改めて、語り、書き示すこととして~本日は、ちょいと目に耳に入ってきた『ある言葉』の紹介をば。“77歳の建具屋さんから今日聞いた言葉が忘れられない。「体だけで働くやつは労働者っていうんだ。頭と体で働くやつが技術者。頭と体と心で働く人は芸術家っていうんだ。本物の職人は芸術家じゃなきゃいけない」”Twitter / mekatadeDon にゃるほど、、、ちょっと立ち止まって考えてみた。そうすると。すべての労働者は『芸術家』になりえる。っていうか、ココロを配り、アタマを駆使し、ハタラクヒトってのが大多数だと思うんだな。自分もそうでありたいと思うんだな。(裸の大将風)と、ツイートしたワケだけど~コレに加えて・・・全てのハタラクヒトってのは、何も『金銭』を稼ぐヒトのみならず、例えば『シャドーワーク』の代表格とも言える、主婦業なんぞも入るワケで、もっと極端な物言いをするならば、芸術家が労働者の上でも、またその逆でもないし、全てのハタラクヒトはアルチザンであり、職人であり、労働者なのぢゃないか!?まあ、そんなコトを彼是想うてみたのであります。
2011.10.31
コメント(4)
ニッポン滞在もソロソロ終了。あっちこっちでいい風を授かった。台風にもシッカリ絡ませて貰ったしね。思い掛けず?!インターネットカフェなる場所で一夜を明かすハメになったりと、良い意味で社会勉強となった。全てが面白き体験経験想い出であるからして・・・件(くだん)の坐禅合宿は勿論、プチ旅も忘れ難いモノとなった。家族や幼馴染、新旧の友たちの、掛け替えのない優しさに感謝感激であった。ありがたいコトだ。バンクーバーとニッポンに、「帰る」場所のあるわたしは、まっこと幸せ者だ~ね!PS.ブラザーが教えてくれたステキな応援歌
2011.09.30
コメント(4)
八月が終る!いやあ。あっという間(しつこいようだけど)だったね。今月の個人的ニュースの文句なし?第一位は。愛ぽどタッチ=iPod Touch、ゲット!へっへっへっへ~~~それも、タダ=ロハで手に入れちゃったのよ?某エアラインのマイレージでね。前回10万ポイント近く溜まってたのに、うっかり太郎のせいで泡沫と化してしまった苦い経験を、この度はちゃんと活かしましたよ。『消えてしまう前に使え!』ですね。巷では、スマートフォンばやり?ってのもあって、愛ぽどより愛ぽんの方を勧めて下さる方もいたけれど、携帯電話=3Gってのの必要性が殆どゼロのワタシにとって、維持費に月額60~70ドルは、無用の長物、・・・と言うか、超無駄な出費。つまり、ケチ。もったいない。タダの方が好い。・・・ってことなんだけどね。ぶっちゃけ(死語?)。実際の話。携帯電話はプリペイドでひと月10ドル程度。そもそも、不携帯携帯疑惑が濃厚。必要度ゼロでしょ?携帯電話。一方。iPod TouchWiFi環境は、非常に整っているカナダはバンクーバーなんで、【無料】のが拾えるんですね。おうちのネット環境を無線にしておけばそれこそ鬼に金棒。何処でもすぐさま即効にオンライン=【なう】にしたい!って方には、不適格かもしれないけどね。それでも、結構【なう】ってのが出来るんで、ワタシには十分な環境でござる。ブログの更新はさっぱりで申し訳ないのだが・・・Twitterの手軽さ、身軽さ、フットワークのよさに、ついついつぶやきまくり、TL=Time Lineをシェアしている今日この頃。そんな状況に拍車をかけてくれてるのが、我が愛ぽどタッチ君。画像をのっけてすぐさまツイートできるってのが、楽しいのだな。この画像が、コンナ具合に紹介できるっツー寸法。それから。アプリ、ってヤツ。まだいろいろと試すまでは行っておりませんが、すっかり気に入って活用してるのが、【睡眠アプリ】自身の眠りのリズム=ノンレム&レム睡眠を計測してくれて、丁度よいタイミングで、優しく?起こしてくれるってシロモノなんざんす。面白いよ。・・・とまぁ、近況報告と言うよりも・・・トなってしまいましたが。おら~元気でいますから。今月も残り少なくなってきましたが、レポート2本くらいは仕上げたい!っす。これも近況報告?だけど、あづぐっていけねーや・・・ともあれ、皆様。ごきげんよう!ニッポン行きまで10日を切り始めた、ハラペコ怪獣からの報告でした。キリッ
2011.08.28
コメント(2)
一夜明けて、私の中での、なでしこ旋風は収まるどころか、ココロを熱くさせてくれたまま・・・モチベーションがあがるぜ☆やるなら、最後まで諦めない。悲壮ではなく、祝福でもって臨む。本当に、あなた達は素敵です。ツイッターのTLで見かけたつぶやきに、『その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし』 ナウシカJAPANだったのか!まさにまさに。納得納得。宮崎監督は千里眼だった!?幾つかのつぶやき(Twitterで拾った)のまとめはこちらなでしこジャパン、ありがとう
2011.07.18
コメント(4)
おばんでした。ニッポン、それからトロントあたりも猛暑だそうですね。くれぐれも熱中症等にはお気をつけ下さいましね。バンクーバーは、真夏の女神様からそっぽを向かれている状態です。暑い(高湿度)のがヨワヨワの私としては、このくらいの気温は快適ですが、やはり、この季節はもっとお日様が照って欲しいです!さてさて。久々にTop画像をUpdateしました。【写真のご提供は、Hineさん♪ ありがとう~~】色とりどりの短冊(100枚近くだそうな)に彩られた見事な笹の葉・・・先日の7月7日=七夕。Twitter=バンクーバー仲間である、天才アーティストのHineさんちの、『七夕BBQパーティー』にお招きいただきました。各人=一人三枚の短冊を与えられましてね。Hineさんいわく、『侮ることなかれ!願い事は毎年かなりの確率で叶っているのよ♪♪♪』なんだかんだ言いながらも、いざその時になると、みんなそれぞれ真剣な面持ちで、短冊にそれぞれの願い事をしたためておりました。その短冊も手作りの綺麗な色紙で、用意されており、本格的でした。何よりも驚き感心したのは、この『笹の葉』さん。かなりの大きさにおがっているではないですか。七夕をお祝い=短冊プロジェクトをする為に、数年前に植えたのだそうです。オトナになってから、ましてカナダで七夕に短冊を・・・ってのは、(個人的にささやかにやったことはありますが)、久々であり、懐かしくもあり、新鮮でもあり、ココロ洗われる感がいたしました。総勢30数人が一堂に会し、オトナもコドモも一緒になって、とっても素敵な七夕の夕べを過ごさせてもらいました。感謝感謝。願い事の持分(三枚の短冊)の一つは、ニッポンの平安を祈り、願いましたでござる・・・BBQ=食べ物関係もなまらうまかった!スイカ割りもなまら楽しかった!生憎の曇り空で天の川は見られんかったけど、みんなのココロに、キラキラ輝く星降る夜空が広がっていたことでしょう。さてさて。自力整体の『断食』合宿のご報告を、ば。皆様にアレコレ?!ご心配頂きましたが、いやぁ、無事に、滞りなく、大団円!信じられんかもしれませんが、(自分が一番信じられん!)三日間、夕方に一回=お粥のみでしたが、ちっともハラペコにならなかったんですよ!脳内がマンプク=充実するってのを実体験いたしました。本当に楽しい合宿でした。このあたりの詳しいお話は、また次回に☆
2011.07.13
コメント(9)
6月もそろそろ終了~ニッポン列島は、既に『猛暑』と化しているそうですが、皆様、どうぞ体調のご管理のほどを!ご無事をココロより祈っております。カナダのバンクーバーは、いったいどうなってるんぢゃろ?ってくらい、微妙な気温がここんところずっと続いてます。なんだかチッともパッとしません。カラダの仕様が夏モードに・・・は、なかなかスイッチが入らないって感じです。さて。今週末は、いわゆるロングウィークエンド=連休です。カナダディ=7月1日がやってくるのです。でもって、この連休はちょいと『遠出』することと相成りました。実は・・・二泊三日の行程で、ぬあんと!『断食合宿』椅子から転げ落ちたり、ずっこけちゃってる御方がいらっしゃるような?!ええ、ええ。わかってます。みなまで言うな!でございます。無謀無知蒙昧暴挙重々承知(多分?)しておりまする。然るに。ただ『断食』するのが目的であれば、このハラペコ怪獣が参加を決意するわきゃござんせん。転んでも只では起きん!・・・ぢゃなくって、ちゃんとした後押し、バックアップ、目論み、算段、などなどがあってのこと。そうぢゃなきゃ、出来るわけないですよー!キッパリ(ま、本当にできるかどうか?いささか不如意ではありんすが)バンクーバーから東へ二時間くらい移動したところに、『温泉場』がありましてね。近場と言えばいえるのに、今までご縁がなく、一度も足を運んだことがなかったんですが、今回、あい叶ったわけです。断食合宿と言っちまいましたが、実は自力整体の、でありまして、断食がメインと言うよりは、それを付随させることによって、より深く自力整体三昧が出来る・・・ってーことでしょうか。めざせ!『自力整体』でマンプク♪自分がどこら辺までやってのけられるか?!これもまた、内観=自己観察=カラダと対話の意味において、楽しみでございます。今回、合宿を実行するにあたり、M先生からの要請がありまして、お宿の手配やらナニヤラを手伝わせていただきました。まぁ、その辺は昔取った杵柄ってので、ちっとも大変ぢゃあなかったんですけどね。時期だけにアコモデーションが押さえられるか?が肝でしたが、数箇所(ホテル)に見積もりを出していただけるよう、レターを送りましたら(この手のモノは得意方面なので)、何処からも迅速かつご親切な対応を頂けて、逆に『何処にする!?』の嬉しい悲鳴が上がってしまうほどでした。10人ほどのこじんまりとしたイベントなのと、バンクーバー自力整体教室での『初』の遠征(合宿)でもあり、いわゆる、一番ポピュラーなお宿を選択。良いディールも下さいましたし、何よりホテル客専用の『温泉施設』がいくつも併設されているとのことで、『断食』の強い味方になってくれるのでは?!と、期待もしております。Harrison Hot Springs Resort & Spaあと、二日・・・で出発。今から食べ収め?!それとも徐々に断食へ移行するべく慣らしていく?!ぅ~む。無駄な抵抗はしちゃだめでしょうな。その三日間は、食の『断』だけではなく、書物や、携帯電話、インターネット(PC)をも断つ!ってのが基本だそうです。しばし、レポートも教科書(テキストブック)も忘却の彼方へ~(ニャヒ)さてさて、どうなることでしょうか。そして。個人的な目論見?になるのですが、そのこと(自力整体三昧、及び断食)と合わせて、このたびの祖国を襲った大震災や、今も、またこれからも続くであろう人災について、ココロ静かに想いを馳せ、祈りと希望を寄せたく、また、来る7月4日が母の命日(今年で丸四年!)でもあり、そのことにもココロを向かわせ刻みたいな……と、お。乾燥機のブザーがなりました。それでは、この辺でドロン☆
2011.06.29
コメント(6)
ども!気がつきゃ6月も半ばを過ぎましたですな。大震災から三ヶ月・・・ブログの更新も、それだからと言うわけではないのですが、滞りがちになっておりまして、いやはや、でございます。2010年のニッポン紀行~京都編の続きをアップする前に、「今年」の紀行が先にやってきそうな気配です。こちらも、いやはや、でございます。さてさて。話は唐突に変わって、昨日のバンクーバー暴動について、少々。ニッポンでも報道されたそうなので、ご存知の方もいらっしゃると思います。ホッケーに関して全くの「オンチ」なもので、詳しくはこちら=スタンレーカップについて=をご参照いただきまして~で、ですね。バンクーバーのチーム=カナックスがファイナルに残り、プレイオフと相成ったわけです。17年ぶりの快挙ってことで、それはもう街をあげての大興奮と応援振りでした。私自身は、ヘンな「ジンクス」(勝手に作り上げた?)があり、つまり「見て応援する」と負けちゃう~と。そんなわけで、試合は「耳」で(ご近所さんの歓声で、勝った負けたがわかるっつーのもあるんですが)、私なりの応援をいたしておりました。さて。昨夜が、その勝敗を決める最後の試合でございました。結果。残念ながらカップを手にすることが叶いませんでした。それは、まぁ、残念なことで、選手の方は勿論ですが、街中で応援していたわけで、さぞやみんな肩を落とされたことだろうと、ま、察するに余りあったのですが。こともあろうことに。一部の大馬鹿者達が、車に火をつけ、店みせのウィンドーを打ち壊し、略奪まで!あちこちで喧嘩や小競り合い・・・と。まさに「暴動」に発展してしまったんですな。昨夜は、ツイッターの仲間の方がiPhoneから、ライブでその模様を中継してくれたんですが、それはもう、本当に見るに耐えない、情けない、無様な「負け犬」たちが大暴れしている様子がまざまざと・・・ご本人は家に戻ろうとしたところ、ご自宅近くがまさに現場と化しており、「焼き討ち」と遭遇され、帰るに帰れない状況だったとのことでした。ものの弾ける、爆発音も聞こえてきて、とにかく「気をつけて!撮影をやめて安全なところに避難して!」と、お願いしておりました。17年前の悪夢が、再現された。そう呼ぶ方もいらっしゃいました。あの時も、同様に暴動にまで発展したとのこと。今回はそうならないように・・・と祈っていたのに。試合が終れば、ノーサイドぢゃない?スポーツマンシップは何処へ?今まで頑張ってきてチームの名を地に貶めるような行為をして、「鬱憤」が晴れるとでも?もう、昨夜は、がっかりで、悔しくって、情けなくって、腹立たしくって・・・ウチの近所はそれほどの騒ぎはなかったけれど、焼き討ちの煙はここまで漂っていたし、ヘリの音が遅くまで鳴り止まない状況でした。そして。一夜明け~出勤の道すがら、大きなゴミ袋を携えたワンちゃん連れの女性を見かけまして、「あっ、もしかしたら、昨夜のランチキの残骸を片していらっしゃるのかしら?!」すれ違う時に、目礼をいたしたのですが・・・どうやら、この女性一人ではなく、Facebookでの呼びかけなどがあったようで、たくさんの有志=ボランティアの方々が、街の角々で、ごみの山や、襲撃暴動の後始末をされた模様です。昨夜の出来事は、最悪最低だったけれど、こうやって、黙々と自発的に、後始末されてる姿があることに、胸が熱くなります。やっぱり、バンクーバー!捨てたモンぢゃないよ。お昼頃には、昨夜の騒ぎの気配はほぼ一掃されておりました。ありがとう!お掃除隊の皆さん詳しい記事はこちら→Inside Vancouver火付け盗賊人たちには、しっかりとお仕置きされて欲しいですけどね。昨日と今日で、まさに「暗」と「明」を見せられた気持ちになります。ヒトを動かすのは、北風じゃなく、太陽なんですな。
2011.06.16
コメント(8)
さて。これは何に見えます?巨大な●●●●●?!もしくは*****!?いやはや。一応、食べ物です。パン=オニオンパン、です。(汗)カメ吉を持参しとらず、然しながら、『感動(?)』を伝えたい時ってあるわけです。で、そういう時は、お絵かきしてみるわけです。ここのところ、ちょっと自分的にはブームなのであります。こないだも、某『つぶやきサイト』にて、お絵かきしたものをアップしてしまいました。これね。結構手間がかかってるんですよ。描くのは5分もかかってないんですが、スキャンして、PDFファイルでメール貼付し、画像に取り込んで、トリミングなど施し、改めて保存。そして、ブログであればそれをこっちの画像に取り込む・・・つー。写真をそのまんまアップしたほうが早いやね。(最近流行の『スマートなフォーン』とか『あいぽん』があればなあ、、、)そのうえ、スキャンがうまく行かなかったため、書いた文字などが途中で切れてる始末だし。ま、好いか。自己満足だしな。この『オニオンパン』美味かったです。そんな今日この頃の、私です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いつもとなんらかわっとらんぢゃないか!おんなじ♪
2011.05.06
コメント(10)
あの日から、一ヶ月が経ちました。未だ、安心安定とは程遠い状況が続いております。今に至るまで、ずっと・・・想い考えあぐね、気持ちの整理も含め、なかなか言葉に、ブログに、出来ずに居りました。『言葉にならない』その一方で、伝えたい、言いたいことが、自分の裡に溢れており、いったいどのように表せるのか、あえて言葉にせぬままでも好いのか、そんなループに陥っております。『歯がゆい』今の気持ちの大部分はこれに尽きます。自分自身の無力さもさることながら、政府や関係機関の対応の如何についてもです。また、テレビや新聞などの大手のメディアから発信される情報と、ネット(特に今回はTwitterが群を抜いていた)を通して、入ってくるものの速度や質の差に驚愕させられました。勿論、流言飛語、デマはあるものの、ナマの情報やその拡散力に多いに支えられたのは事実です。(ニコ動やUstreamではNHKが放映されてました)当地バンクーバーにおいては、Twitterの繋がりで、支援活動の輪があっという間に広がり、何もできない・・・から、出来ることをしよう!へ、始動がなされその一端を担うことがかないました。とは言え・・・ここ(カナダ=バンクーバー)の日常と、祖国の惨状に想いを馳せると、その落差が、なんとも遣る瀬無く、無力感にさいなまれ、、不意に感情がこみあがり、焦燥感に駈られ、眠りは浅く・・・いまだ、様々な感情に囚われております。『以前』と『以降』日本から遠く離れた国に住まう者にとっても、変ってしまいました。それは、表面的なことだけではなく、根源的なものの『何か』が・・・です。あの日以前には戻れない。たくさんの大切な命が喪われ、損なわれ・・・今も、連日の余震におびえ、不自由な生活を強いられている被災地の方々。自然災害の被害のみならず、人災にも等しい原発事故の恐怖に晒されているニッポン。心からお見舞いを申し上げるとともに、強く強く、迅速な復旧と復興を祈っております。私も自分が出来ること、『今』を生きること、為すべきことを為して参ります。Pray for Japan!*想いが交々としており、支離滅裂文章で申し訳ありません。自分の中で一旦区切りをつけるためにも、『書かねば』と・・・キーボードに向かいましたが、なかなかどうして非常に難しいものがありました。ともあれ。ここから、また、一歩ずつですが前進していけます。皆様に感謝です。
2011.04.11
コメント(12)
今更ながら?ではございますが、去年のニッポン紀行の続きをば、アップ!既に記憶も遠のき、忘却の徒になりつつあるものの、辿ってみることにいたしましょう。そう。思い起こせば、私の京都熱はこの『古都芋』から始まったと言っても、過言ではない。大好きなローカル番組(爆!)、おにぎりあたためますかにて、大泉君たちが大人の修学旅行と題して、あれやこれと美味そうなモンを食してるのを視聴して以来、食べたーい!行きたーい!熱望しておったわけです。とりわけ、この古都芋さん。調べてみると、お取り寄せなんぞは無さそう。どうやら現地に行かねば食せぬ様子。それって、ある意味素晴らしいことぢゃない?話は横道に逸れるけど、今の時代。世界中の何処からでも、あらゆるものが、様々なルートと手立てで持って、いとも簡単に、手に入れられる・・・$とネットがあれば。それって、凄いことだし、恩恵も受けてるし、とってもありがたいことなんだけど、一方、何か・・・とても大切なことが、失われつつあるんぢゃ無かろうか?とも、思うのである。で。思い立ったのだ。『そうだ、京都、行こう!』と。もともと乗り鉄なアタイ。時刻表は愛読書のひとつ。予てから、一度は洗礼を受けてみたい列車があり、時期的にも『青春18きっぷ』にどんぴしゃ。『ムーンライトながら』夜行列車が尽く消え去ってる昨今の鉄道事情の中、定期運行ではなくなったが、夏と冬の季節運行にて生き残っている、いまだ根強いファンを持つ名列車。東京駅を夜半に出発し、大垣に早朝に到着。日本の鉄道(JR)ダイヤはうまいコト出来ており、京都までの乗り継ぎはスムーズである。(途中、書け走らねば間に合わんところもあるにはあるが)よっしゃ。ゆこう。ゆこまいか!…ってんで、スクーリングの準備の傍ら、スケジュール調節。そして、バンクーバーで知り合ったN子会長にも、お声をかけまして、(誑かした、騙しをかけたとも言う?)ご一緒することに。ここでちょっと閑話休題。青春18きっぷは5日間有効。かつては綴りになっていたんだが、今は一枚のきっぷに判が押され、例えば5人で一枚の青春18きっぷを利用することも可能である。有効時間は零時から零時まで(簡単に言うと)の24時間。日にちをまたがる場合は、2回分が必要になる。東京から大垣までは日にちを跨いでしまうので、当然ながら2回分。掛ける二人で4回分の使用。行きは彼女と私の二人では1枚で事足りる。帰りは、夕刻には東京に帰らねばならないと言うことで、N子会長が新幹線を利用。再び『ムーンライトながら』に乗車してとんぼ返りするのは私だけ。つまり1回分だけでよいのである。ばっちし5回分を消化できる寸法だ。東京に早朝到着したあとは、青春18きっぷのまま、鈍行で乗り継ぎながら新潟へ向かうことに。計画は万全。準備は万端。が、然し。ただ一点。予測不可能・・・と言うか、対処不可能な恐るべき『敵』の存在を、私は失念、いや、予想だにしていなかったのである。ま。それは、おいおい・・・さてさて。時計を2010年、8月30日に戻すとしよう。スクーリングの2Terms目を無事?に終え、仲間の方たちとの打ち上げにも参加し、その足でN子会長と合流。いざ、東京駅へ。来たっ!テンション、高まる高まる。憧れの『ムーンライトながら』だ。予想以上に盛況で、直前まで『鉄道オタク』系のオニイサンたちとも談笑。いやぁ、好いわ。ホント。パシャリ記念写真。こっちは、白黒で。興奮、興奮、大興奮。車内の殆どが満席。やるぢゃん。さ。23:10(PM)出発進行。硬い座席(リクライニングはついてるが)もなんのその。少し寝なけりゃ、カラダが持たない。ところが。眠れない。アドレナリンが出すぎ?横のN子会長はすっかり眠る体制ができてる模様。前の日はほぼ徹夜状態(レポートの仕上げ等で)だったのにも関わらず、全く眠気が起こらない。なして?!ああ・・・そうだ、そうだった。わたしは昔っから、遠足の前の日は眠れん子どもだったぢゃないか。5:55(AM)結局一睡も出来ぬまま、大垣到着。乗り換え、乗り継ぎ・・・7:53(AM)ようやく京都に。お昼に嵐山で、バンクーバーから里帰り中のS第一秘書と会う手筈になっており、それまで時間つぶしと疲れを癒すのに、ひとっぷろ浸かるってのはグッドアイディアだってんで、伏見~力の湯へ。京都駅からは地下鉄でアクセスもよく、さくさくと予定通りにことは進んだのであるが、午前中だというのに、既にこの暑さ。荷物をひきひき向かう間、汗が噴出してくる・・・噂以上の、暑さ、と言うか熱である。立ち止まっても汗。動けばさらに倍増。一抹の不安がよぎる。お風呂屋さんに到着したものの、オープンまで間が少しあり、玄関掃除をしていた老婦人が、『もう少しだから、そこで座ってまっててんかー』と。と、そこに。我々が一番乗りだと思いきや、次から次へ。何処からとも無く、ご老人たちが沸いてでてきたかのごとく、開店数十分前から、満員御礼?になっていた。その間。『あんさんたち、何処からきなはった?』(いんちき京都弁でスマン)から始まり、ことにバンクーバー云々ってのを聞きつけた辺りから、誇張なしになんだか凄く盛り上がり、質問攻めやらなにやらと、えらいことになってしまった。だけどこれがまた非常に楽しくって、皆さんがとても親切にして下すって、いやはや、ありがたいったらありゃしない。旅ってのは、こういうのが醍醐味だと心底思う。中には、『わしが嵐山まで連れてってやるで~』そんなオファーをくれた老紳士までいらっしゃった。お湯もなかなかよかった、伏見~力の湯さん。その節はお世話になりました。とまれ。外に出ると、せっかく流した汗も、こう暑くっちゃ元も子も状態。ましてお湯に浸かって疲れも一気に出た模様。なにやら私のカラダはタイヘンな事に?!ここや、ここまで、辿りつくのに、事態はあらぬ方向に。・・・と、ここまで書いて。長い。・・・そして、まだまだ終らない。話はなかなか、進まない!つづく・・・(多分。汗;)
2011.03.06
コメント(4)
そうじゃなくとも二月は、早いんだから~もうっ!…と、誰に言っているのやら。ひゃあ、、、うっかりしていたら、タイヘンなことになりそうな案件が一つ。(ふたつ、みっつ?!)大学関係で、提出しておかねばならん書類の件。さらっと斜め読みしてたってのが、今になって『事態は急』の羽目に陥ってしまった。今年=2011年度はスクーリングにて取得する科目はゼロ。…のはずだったんだけど、大学も最後の年(になるはず?!)だし、研修合宿に参加してみようか?と、ふと思いつきましてね。それも『座禅』を。時期は9月の中旬だし、二泊三日。こういう機会がなければ、禅寺で本格的に『禅』を体験し学ぶことなんぞ、そうそうなさそうだろう、と。で。履修登録をいたしたのですが、どうやら、去年までとスクーリング(座禅研修もその範疇)の際の、『同意書』なるものの提出方法が変更され、締切日が設定されていることに、今更ながら気がついた次第。それも、3月2日、必着。捺印の必要はなくなったけれど(去年まではあった)、自筆にて記入し郵送しなければならぬ、と。にゃんですって?!今日、こっちは24日。ニッポンは既に25日。明日、朝一でこっちから郵送するとして・・・期日に間に合うか?!_| ̄|○、、、カナダポストやFedexなんぞも調べたのだが、一番早いヤツにすると少なく見積もっても、70ドルくらいかかる模様。ひょええええええええええど、どないしよう?!ブラザーにお願いする・・・って手も考えたのだが。でも、『自筆』ってことになると、私文書偽造とかになってしまう??日本国内からだと速達で出してもらえば、翌日には到着するそうだし、350円くらいだそうな。通常こっちから、お手紙関係を出すと、早くてニッポンに3、4日で到着してることがあるんだけどね。自分のうっかりミスなんだから、ここは大枚叩いて!ってのが、穏当なんでしょうけど。いやぁ、、、70ドル(1万円近く)は、、、キツイなあ、正直。悪いのは、自分なんだけどさぁ~お詫び状も同封して、通常郵便で送っちゃおうかな?期日が過ぎてしまっていたら、絶対に『ダメです!』と言われたら、それまで・・・ってことで諦めるか?自筆ってのは守るべきだよな。大学に問い合わせてみた方がいいかもね。いやぁ、独り言(ひとりミーティング)のような内容でスマンスマン。【おまけ画像】ちょっと(随分)前のだけど、自画自賛の生ハムと洋ナシのバゲット(サンドイッチ)を!一緒に写ってるのは、かつしちーさんところの、おうまブックエンドだ♪**追記=バンクーバー時間=2月25日**悶々と思いあぐね、無い知恵をひとり絞っていてもしゃーないってんで、直接大学に問い合わせました。『言うてみるもんですなあ~』・・・でございました。郵送してください、とのこと。あとは、こちらで処理いたします、と。ホッ。で、投函いたしました。お詫び状同封の上で。御代はカナダドル1.95!35分の一で、収まりましたです。はい。感謝。もっとも、先着(定員)50人に選んでいただけるかどうかは?!いやいや、大丈夫!なんとかなる教、だもんね。(座禅は曹洞宗のお寺さんなんだけんど)
2011.02.24
コメント(6)
まぁ、なんてこと!?一月終って、二月でございます。立春も間近に迫って、ニッポンは既に三日・・・恵方巻ってのの準備に、奔走されていらっしゃる御仁も多いのでは?この恵方巻。ここ数年で、今ぢゃ、すっかり全国に浸透しているようですね。商魂逞しい…と言うか、流石ニッポン。商売巧いモンです。こちらは、明日が二月三日。中華系の方は、Chinese New Year!ってんで、盛り上がっておられるようです。私もどこぞでRoll=まきものを手に入れて、今年の吉方位=南南東に向かって、黙々と頂こうと目論んでます。とは言え。やっぱり。節分ってのは、「豆まき」なんだよな。実は毎年密かにやっとるんですよ。ご近所さんからは不思議且つ怪しく、思われているかもしれんのですが。撒きたいぢゃないですか。「鬼は外!」「福は内!」ベランダから、騒々しくならん程度に、その時々のルームメートさんをまき込んで、やらせていただいておりまする。お豆の種類は、適当順当にあるモンで済ませているんですけどね。さて。今期(2010年度)の履修期間も残すところ1週間。テスト科目の幾つか「お取置き」していたのを、片さにゃ。ギリギリまで頑張ってみるダワ。そうそう。本日のタイトル・・・『そうだ、カナディアンロッキー 行こう!』Air Canada (こちら←のサイトで視られるようです)このCM。関東では今週末までオンエアされているとのこと。今春。成田からカルガリー(カナディアンロッキーの玄関口)までの直行便が、就航されるというんで、そのパブリシティーの一環だそうな。私のカナダの故郷の「画」!つくづく、好いなぁ・・・と、感慨深くなります。出演(?)は、現役のバンフのガイドさんたちだそうです。男前さんと別嬪さんです。そして、何よりも、圧倒的な景色。カナディアンロッキー、お越しやす♪(・・・在バンクーバーの私が言うのもなんだけど)
2011.02.02
コメント(6)
2011年 いよいよスタートしました。今年はカレンダー的にうまいこといってくれまして、三が日(1月1日から本日3日までお休み)を、堪能することが出来ました。ささやかだけど、お正月気分を味わうことが叶って、嬉しい限りです。元旦は初日の出を拝めました。雲ひとつない晴天の中見事なご来光。お天気にも恵まれたこの年末年始、本当に気持ちが晴れ晴れしました。「こりゃあ、初春から縁起がいいわい」でございますな。一年の計は元旦にあり、と申します。この日に誓ったことを忘れることなく、この一年間、精進して参ります。皆様、今年もよろしくお願いいたします!【おまけ】・・・お約束(爆)・・・ですわね。今年のお雑煮~でござい。おいしゅうございましたよ!(手前味噌にて失礼候)
2011.01.03
コメント(6)
久々のブログです。暮れも押し迫ってきました。カナダぢゃ、クリスマスを過ぎちまいますと、もうそれでその年はお仕舞いってな感じがなくもなく、そもそも、New Yearとは言っても、年が新まる・・・感覚は無きに等しいですからね。そんな次第で、大晦日から元旦にかけての、思い入れは日本人独特のものかもしれません。最近はそうでもないとも見聞しますが・・・なんにせよ、キリのいいところで、仕切り直しがしたい(しやすい)ってのがあるのでしょうか。始めるにしても、止めるにしても、いつからだって出来るはずなのですが、私なんぞ胆力のないニンゲンは、「新年」「新学期」などに、託けたくなるんですよね。これもまぁ、モチベーションですからね。ここのところ、意気ががくんと下がり続けていたんで、どんなきっかけであれ利用するに越したことないですものね。クリスマスの4連休も本日で終了。明日から31日までハタラクヒト。まだ、数日あるゾ!さっ、がんばるぞ!【おまけ画像】先日バンクーバー(近郊)在住のTwitter仲間たち、有志で「ツイのみ=忘年会」がありました。そこで大人気だったのが、私も仲良くさせていただいている、クラフト作家のひねさんのこの「クジラ帽子」!Twitterでは有名な画面の一つ(オーバーキャパの時の)でして、そっくりそのまんま。というか、それ以上!の作品に仕上げてくださいました。これぞ、ハッピー帽子♪
2010.12.28
コメント(8)
あっ・・・っと言う間に11月も三分の一を消化!?あとひと月もすればクリスマスだわよ。ニッポン(食い倒れ)紀行のUPも、頓挫してしまっておりますなぁ。このままバックれようかと想う事暫し・・・?!それはさておき。今月末で、二年近くルームメートでいてくださった、Y子さんがニッポンに帰国することと相成りまして、新にRMさん探しをせにゃならんのです。が・・・なんちゅうか、やる気?が起きんのです。ここのレントを全額ひとりで払っていく・・・ってのは、到底出来かねぬお話でありますから、まずは募集広告なりをだし、RMさん確保をしないと、こちとら干上がってしまいますからね。気持ちを切り替えなきゃ。今まで、ありがたいことに、本当に良いご縁に恵まれ、感謝なのだ。つくづく、ツイテイルヒトだよ。オイラ♪次回も、大丈夫だ!と信じよう。このご時勢、年代年齢に関係なく、普通によい方たちとめぐり合うこと=まして共同生活者として=は、ある意味奇跡に近い!とも言える位だからなあ。これはニッポンだろうが、海外だろうが、変わりないだろうしね。Y子さんがいなくなるのは寂しいけれど、彼女も新たな門出となるわけで、感謝と共に送り出してあげたい。そして、私自身も新たな風と共に、初心に帰るべき時なのだろう。とは言え。ベンガクノヒトの単位取得も追い込みがかかっているし。色んな「ツケ」が一気に集結し、コザックダンス軍団(?)を結成し、迫り来るっ!てな感じなんだけどね。いやはや。なんでんかんでん。やっていくしかないですな。わたしなんぞ、自分だけの心配すりゃ好いだけだモン。ラクチンだよ。さ。「てっぱん」観たら(踊ったら)、テキストブックを開こう!エクササイズ(WEB上の小試験)も受けよう!モチベーションを維持するのはもとより、まずは「揚げる」ってのが、なかなかどうして難しいのだ(私の場合)。でもこうやって(しばらくぶりだけど・・・)、ブログでつぶやくことで、「のりつっこみ」みたいだけど、気持ちってのが整理がつく事も多いにあるのだよな。・・・なんてことを改めて思った次第。この場にも感謝でございますね。【おまけ画像】オリジナル(?)ともえ丼@ホテルオークラ新潟美味かったよ~~~~この顛末は例の紀行にて、いつの日か・・・!(?)~
2010.11.22
コメント(6)
全ての救出活動が完了!今は、アドレナリンもたくさん出て、気持ち的には元気でいると思いますが、これから種々様々な疲労(ココロのも含めて)が表出してくることが予想されますね。「燃え尽き症候群」などなど・・・心理的支援については、私なんぞが心配するまでもなく、これから専門家の方々が、きっちりなさっていかれることでしょうが。強靭な精神ってのは、ひとりでは持ちえないものなんだな、と実感しました。良きリーダーに恵まれるだけでなく、協力し合える「仲間」がいる!と言うのは大きいのでしょうな。遭難者の33名には、よくぞここまで頑張りぬかれたこと!そして、レスキューの方々には、一昼夜不眠不休で救助に当たられたこと!ココロより敬意を表する次第です。それから。フェニックス号にも、お疲れ様を!実は。実況中継、ってのをまざまざと見るのは躊躇しておりましてね。ちゃんと見はじめる事ができたのは、最後の遭難者(リーダー役のウルスアさん)が救出されたとのニュースを確認してから・・・結構、ビビリなんですよね、オイラって。まぁ、あと験かつぎ・・・みたいなモンです。レスキューの方々が全員地上に戻って、初めてホッとできる・・・そんな気持ちも強かったもので。ソレニシテモ、今は、ネットでLive中継を見ることができるんですね。凄い時代です。**ニッポン紀行の「つづき」ですが~もうちょっと待ってくださいましね♪**
2010.10.13
コメント(4)
80円このカキ氷さんの御代(料金)です。この夏。MU(武蔵野大学)のスクーリングにおいては、オイラの大きな味方になってくれました。ありがとう!もっとも。ホンモノのふわふわカキ氷ぢゃないですけど、まぁ、このお値段ですからね。そこまで望んではバチが当たります。「抹茶」味がお気に入り&うまかったです。そうそう。こんなことがありました。「すみません・・・ちょっとお尋ねするんですが、たとえば、この抹茶(味)にイチゴ(味)とか、他のもかけてもらうことは、可能でしょうか?」「う~~~ん、、、それはちょっと・・・出来ないんですよ~~~」いやぁ、、、ヘンなことお願い(お尋ね)して、申し訳ございませんでした。これが・・・ニッポンなんですよねぇ。そうでした・・・ねぇ・・・真面目と言うか。マニュアルにあることから逸脱してはいけないんですよね。ニッポンの皆様からしたら、私の「お願い」「リクエスト」自体が非常識!ってなるかもしれません。特に、こういう「学食」などは、やっぱり規則通りにしないといけないでしょうしね。勉強になりましたよ。郷に入ればナンとやら・・・ですわね。同じことをこっち(カナダ)でやったら、"OK, no problem at all!"全く問題ナシゾーだったでしょうね。ナンでそんなこと頼むの?!などの疑問も持たないでしょうし。下手したら、「全部かけてみる?!」なんて向こうから、言って(オファーして)くるかも?!気が利く利かないで言ったら、軍配が上がるのはニッポンですが、フレキシブルさで言えば、ちょっと違ってくるかもしれません。これはどちらが良いとか悪いとか、そういうことではございませんので、どうか誤解なきようにお願い申し上げます。それに・・・臨機応援に、快く対応をしてくださるところは、ニッポン(国内)にも沢山ありますからね。旅先などでもお世話になったことが、少なからずありましたし。ま、その辺りのお話はまた今度~ 構内からお庭(?)に向けて~学校と一緒のは、これ一枚きり?!そもそも、撮影しよう♪…なんて気にはホトホトなりませんでしたなぁ。スクーリングは1クールが4日間でして・・・今回は2クール、計3教科を受講しました。前後あわせて10日間の東京(武蔵境)滞在となりました。授業は9AMから5:30PMまで。午前3コマ、午後3コマの計6コマ。長い一日でした。お昼は学食や、コンビニ屋さんなどを利用。問題?は・・・「夜」バンクーバーでは、夕食をとらない生活をしているんだけど、流石にニッポンぢゃそうも行かず・・・(誘惑も多いし☆)かと言って、外に出かけてという気持ちには(時間的にも)、ならなかったので、殆どの場合は、ホテルのある「武蔵境」の駅近くで、お弁当なり、お惣菜なり、パンなりを購入して、お部屋でパクパクやってました。スーパーに出かけちまうと・・・かなり「やばい」んですよ。「欲しいー!」「食べたい!」「おいしそー!」ってなるんで。中でも・・・困った?のは、野菜関係など。ナマのきゅうりなんぞがうまそうでねえ、、、何故にきゅうり?!と不思議に思われるかもしれませんが、北米産のとは、全然違うんですよ。こっちのは、きゅうりのオバケみたいでねえ、、味も素っ気もないんだなぁ、、、・・・結局、買っちまいましたけどね。何もつけないでバリバリ1本食いしてました。(調味料がなかったもので・・・汗;)それでも。うまかったです。マヂで。ちくわもうまかったなあ。おつまみ(あとは、おやつ)ばっかり集めた?!みたいな「夕食」風景でしたっけ。国産のレモン・・・は、ちと高かったので、無農薬?オーガニックとウタワレテタ「チリ産」を購入。丸ごと=皮ごと、バリバリ頂いてました。カラダがナマのビタミン(Cなど)を欲していたのでしょうね。凄い「食生活」でした。そんな中。MU仲間のN美さんに連れて行ってもらい、「外ごはん」して来たのがこちらです。大戸屋さんです。チェーン店のようですね。ごはんのサイズや内容を選べられるのが嬉しいです。勿論、オイラは「大盛り」にしたんだけど、上品な盛り方でした(す、少ないぢゃん?!ってな感じ?)。鯖うまかったですよ。多分「ノルウェー産」でしょうけどね。あぶらじゅうじゅうで、焼き加減も良かったです。竜田揚げも「追加」しました。お値打ちでとっても満足♪やっぱり、ニッポンはおいしいよろしい☆のでありました
2010.09.26
コメント(10)
一ヶ月ぶりのご無沙汰でございます。 皆様はお元気に在られましたでしょうか。 ニッポン滞在を無事済ませまして、バンクーバーの地に戻って参りましたのが、今月12日の日曜日。気温は前日の成田の約三分の一。12℃でございましたっけ。小雨交じりでございましたが、嬉しゅうございましたね。火照ったカラダ(とココロ)が、じんわりクールダウンってな感じでね。つくづく、自分は北の国のヒトだと思いましたですよ。 先週1週間は、時差ぼけと言うよりも、寝不足解消ヨロシク、Everyday十数時間睡眠を貪りまして、まぁ多少の後遺症(眠り癖?)を残しつつ、ほぼ蘇りましたでございます。 それにしても、 ニッポンは・・・・・・・・・・・・ 暑く、そして熱かった! 今年もたくさんの出会いや、出来事がありました。善き想い出となって、オイラの血と「肉」になりますことでしょう。 数週間前まで、ニッポンに居たのが嘘のような気もします。 北海道のブラザー宅では、「実家」のごとく、寛がせていただきました。もっとゆっくりできればいいのに……と、言われるうちが花でゴザイマスですね。 山盛り満載、凝縮された7日間を家族たちと過ごせました。 オヤヂのところには、短い時間ではあったものの頻繁に、いぢめて見舞ってあげられたし、幼馴染の彩ちゃんと恒例となったお墓参り~ママやご先祖様へのご挨拶も出来たし、おばあちゃんにもお線香を上げられて、バタバタではあるものの、やること「やれた!」って感じで、嬉しかったし、ホッとしましたですよ。 さて。次回から(?)は、ニッポン紀行 2010 Summerを発信したいと存じます。そのマエフリっちゃなんだけど~こちらをご覧あれ。ナニユエ、この画像って?あなた・・・!だって。カレーに卵。それに、「しかも、半熟」ですよ!?ニッポンに上陸して、第一枚目=最初に撮ったものでございます。迷わず、写メ!それくらいガツンと衝撃的(ヨダレモノ)だったワケです。この「内容」にたまらなく興奮してしまうのは、海外在住邦人の性と申しましょうか。「ニッポンって凄いなあ、、、」と……ちょいと伝わり&分かりにくいかも知れませんけどね。(笑)まぁ、そうやってオイラのニッポンの夏が始まったのでした。~ニッポン紀行 2010 Summerに続く(?!)
2010.09.21
コメント(6)
はうでぃー!ニッポンに無事?上陸を果たしましたですよ。すっかり。やられています。やヴぁいです。初日は、まだ良かったんす。まだこんなことをする余裕があったくらいですから!?餃子の王将デビュー!最寄り駅のすぐ傍にあるのを、去年のスクーリングの折に発見しており、いつの日か・・・!と夢見ておったわけです。いやぁ、、、噂には聞いておりましたが、流石に凄かったです。リーズナブルなのも、ですが、速さが!凄いっす。客の回転も、速いし。接客の係り(オンナノコ達)が、皆かわいいし、感じはいいし、くるくるとよく働いていて感心!ひたすら餃子をまとめているお兄さんの動きとか・・・目を奪われてしまいました。頼んだのは、東京ラーメンセット(醤油ラーメン、餃子、チャーハン)キャベツの塩ダレ〆て、1200円くらい?いやぁ、、、楽しかった。美味しく、完食いたしました。さて。スクーリングの方は、と申しますと・・・とにかく。眠い!眠気の戦い!さらに追い討ちをかけてくる、ナンぢゃこれ!?ってくらいな暑さ加減。かなり、一日で消耗してしまいました。昨夜は、帰ってくるなり、バタンQ (テイクアウトしてきたそこそこの量のパンやコロッケやサラダを喰らったあと)途中、寝苦しくなって目が覚めて、シャワーを浴びなおして、再びベッドのヒト。そして・・・4AMしっかり目が覚めちまったと言うわけでゴザイマス。今、5AM・・・もう少し眠れるといいのだが、、、ベッドにちょいと戻ってみようかしらん。やっぱり睡眠が一番かも知れんな。そんなこんなで、オイラの2010年ニッポン滞在ベンガクノヒト編が、始まったばかりでゴザイマス。
2010.08.22
コメント(6)
ニッポンは、6日を迎え、広島の日ですね。今日のニッポン列島も、暑い一日となったのでしょうか・・・バンクーバーの本日は、暑く(熱く)、煙く、いがらっぽい一日でした。*Forest Fire*7月は記録的な乾燥に見舞われ、ここブリティッシュコロンビア州のあちこちで、山林火災が起こっている(400箇所以上!)と話には聞いておりましたが・・・今朝起きてビックリ。晴れているのに、大気は粒子の粗い白い煙の幕に覆われているような具合で、煙くさいし、どんよりと重く熱を含んでおり、湿度と暑さに弱い私なんぞはゲンナリ。昨夜、息苦しかったのは、煙の影響もあったのでしょう。なかなか寝付けず、と言うか、殆ど眠らずの一夜を過ごし、ほとほと疲労困憊。「なんてこった!」「夏は好きだけど、暑いの嫌い!」・・・ト、文句の言い放題。だけど。待てよ。・・・あの日の広島は、こんなもんじゃなかっただろうな、と。これくらいのことで、文句言ってたら、罰が当たるな、と。暑さ(熱さ)と、煙さと、いがらっぽさのおかげで、今年の広島の日は、いつもの年よりも、胸に迫りくるものがありました。八月は、ニッポンジンにとっては特に、ココロの巡礼の月=季節ですね。合掌。・・・と、しみじみするとともに、オイラのニッポン行きも、2週間、切っちまいましたよ。体調整えて、本願叶えるべく、精進せねば。命の炎は、ホドホドに燃やしていくぞ~
2010.08.05
コメント(4)
ニッポンだと、日付は昨日ですが・・・カナダのバンクーバーは、今日のこの日、7月4日は、母の命日。丸三年の月日が経ちました。ここ2週間ほど、左手の、薬指と中指、それと左足の指先がじんわり痺れていて、一体なんでだろ?と、あれこれ色んなレメディーで対処してみたりしたのですが、なかなかヒットせず、何が原因なのか?と少々不安に陥っておりました。ふ、と・・・気付いたことは、母の晩年の症状、手指と足先の痺れ=これは頚椎の歪みなどから来るものだったのだけれど・・・=病巣の痛みよりも何よりも、この症状に最期まで、苦しんでいたなあ、、、と。不思議なことに、今日を境にして、これらの痺れが殆どなくなっていて・・・ある種のシンクロなのでしょうか。気持ち(ココロ)とカラダってのは、時にこういうことを起こさせるのかもしれません。ここのところの不摂生気味な生活ぶりを、叱咤されたのかもしれません。気付きなさいよ、ってことなのだろうかと、そんな風に思えなくもありません。この数年、この時期(6月の後半から7月にかけて)は、調子がいまひとつになってしまうんですが、ココロの持ちようにプラスして、実際の生活態度も改めにゃならんちゅうことですかね。交々、想う日々でございます。さて。気合と気持ちを入れ替えて、ベンガクの方も本腰入れねば。ニッポン行きも、来月に迫ってきてることだし・・・0泊2日の「18きっぷ旅」も練らねば、な。にゃひひひ~ **ガーベラと、母の好きな紫陽花のアレンジを手向けました**ルームメイトのYさんが、素敵なショットに☆感謝。
2010.07.04
コメント(2)
さて。なまはげさん。 なんのことか、って? いやさ。 かつしちーさんのところで話題になっていてね。 ・・・って、アレからちょいと時間がたっちまい、タイミングを微妙に逃してしまった感も否めぬが。 ま、気にせず、続行するぞ。 そう。コドモん時分は、なまはげさん は勿論。某登別温泉の赤鬼さん 青鬼さん は言うまでもなく。獅子舞のお獅子さん に至や、当たり前田のクラッカー。 怪獣の名を冠する今のオイラからは想像つかぬほど、めちゃくちゃ「弱かった」・・・のだよ。 ..........._| ̄|○ 殺されルンぢゃなかろうか?!ッて位の、大音声(泣き声)を上げておったそうぢゃ。 いつしか……平気になったわけなのだが。オトナの階段を上ったんだねぇ~ それはさておき。 今や、なまはげさん、と言わば、愛し尊敬するほどにまでなった。それと言うのも、全てはこの人物のおかげ・・・・・・であるよな、ないよな!?なにはともあれ。名作、である。あらゆる意味において、だ。 凡人ではない。 天が与えたもうた「才」でなくして、なんぢゃこれ!?なのだ。 さ、皆様。 篤と、ご覧じろ♪Powered by なまはげさん 1 2 3
2010.06.28
コメント(2)
ハウディ♪6月も半ば。母の誕生日も過ぎちまった~父の日ってのは、明日だっけ?トップの画像を更新しました。幼馴染のあやちゃんが、地元(北海道)の「緑」を送ってくれました。圧倒的な緑です。ありがとう。さ。これから、土曜日恒例の「自力整体」教室です。1週間の錆落とし。心地好い「気」の交歓を味わってきます。皆様も、良き週末を♪
2010.06.19
コメント(2)
毎度毎度このパターンで申し訳ないが、、、 ひょええええええええ 本日、5月31日。ちゅうことは、明日から6月!?(日本は既に6月突入でございますな~) ……2ヶ月ぶりのブログでございます。 ありゃりゃ 放置プレーの限りを尽くす閑散ブログに、お立ち寄りいただき、あまつさえお声を掛けてくださる方もいらっしゃいまして、本当に感謝でございますです。 恐縮至極感謝感激 バンクーバーは、鬱陶しいほどの雨が続いておりますが、 ココロには太陽 ・・・・・・こんな感じで挑むことにしませう♪【お口直しに~】プエルトリコはサンファンの知る人ぞ知る!La Bomboneraオイラの船乗り時代に足繁く通った、常カフェのひとつでござる。 ここんちのpan de mallorca=マヨルカ(1番目の画)とクリームたっぷりのコーヒーが、うまかったなんてもんでないくらい、とにかくうまかったのだ!給仕してくれるのは、もういったいつの時代のオヒトタチなんだ?!ってな、旧き感じの、おぢさんたちでね。それもお仕着せ(ユニフォーム)がさ、なんともいえない色合い=赤にオレンジが混ざった=のベストなのだ。カウンターで頂く時は、水平に半分こにして、両面にバタをたっぷり塗りこみ、プレス式のトースター?で焼いてくれるのだが、バタがじんわりと溶けて、表面はパリッと香ばしく、粉砂糖を降りかけてくれているから、優しい甘さでさぁ、、、たまらんのだわ。色々調べてみたんだが、このpan de mallorcaっちゅうのは、スペインはマヨルカ島辺りに伝わるパンの一種だとかなんとか・・・ともあれ~これを食べたきゃ、サンファンに出向かにゃ、いかんのだ。ある意味、幻レベルだよ。今度は、旅人として訪れるぞ♪やっぱり、船でだな。* 画像はあっちこっちで拾わせていただきました。Thanks in advance! *
2010.05.31
コメント(4)
ひょえええええ、、、もう、四月も終わりですって?!ベンガクノヒト。今期は頑張ってますよ。「こんき」と打ったらまず最初に、「婚期」と転換された。・・・・・・それは、さておき。ニッポン行きのチケットの手配なども始めにゃならん。休暇願い(オフィシャルに)が先なんだけんど。三週間は欲しいところ。去年は交渉炸裂・・・ぢゃなく、決裂となったからな。なにせね。マンパワーが足りない状況でね。今年はどうなることやら。ま。杏より梅が安い!ってことだし、なるようになるさ。ところで。自力整体仲間で、仲良くお付き合いさせていただいているご婦人のTさん。 カナダ日系移民の大先輩であり、母の年代の方でもある。 ちゃきちゃきの江戸っ子(満州生まれだそうだが)、 とっても面倒見がよくて、 アレコレ気にかけてくださり良くしてもらっているのだ。最近、ワンちゃんを亡くされましてね。17歳のお誕生日を目前にして・・・そこまで生きたら、、、と言うのは、他者にとっては容易いことなんだけど、一緒に暮らしていた者にとっては、そうそう割り切れなかったりするものだ。ここ数年は、介護状態だったらしいのだけど。最後のころは、点滴を打ったりなんぞもしたらしい。Tさんは、今とっても後悔しており、慟哭の時にいる。動物達だけでなく人間そうだけど、終わりの頃は、延命治療を施すのではなく、自然に任せるほうが、穏やかに次のステージに向かうことが出来ると、自力整体の松村先生や、私なんぞがそんな話を、ついついしてしまっていたのだ。薬や注射や点滴を、良かれと思ってとは言え、最後の最後にしなければ良かった・・・と。もう少し気遣って話をするべきだったと反省至極。 グリーフケア 愛するものとの別れで誰もが味わう「悲嘆」を、 どのようにケアするか・・・ 丁度、それに関してのレポートを書いていた時期でもあり、 いろいろと考えさせられた。 ココロとキモチを沿わせ、 ただ相手の感情(今、の)を、否定しないで受け止める。 ついつい、言葉かけをしたくなるものだが、 場合によっては追い討ちを掛けかねないこともあるんだよね。 なかなかどうして、 とても難しいことだよな。ホメオパシー(Homeopathy)では、悲しみを味わうレメディーってのがいくつもあって、丁度その時に持っていた、Ignatia(イグネシア)をTさんに渡した。翌週には、ご返却くださったのだが、「どうでしたか?何か変化はありましたか?」と尋ねると、良く分からなかったのよねぇ、、、と。それが、つい二日前。Tさんからお電話があり、飲んでいた時は眠られていたことに、摂らなくなってから気付いたと、伝えてくださった。来る土曜日。自力整体の教室に、Ignatiaの一瓶とRescue remedyを携えていこう。 Tさんがゆっくり休めるように。そして、私も一粒頂こう。ラッキーちゃんとルクソールシチー君を想って・・・
2010.04.29
コメント(4)
Howdy♪四月と言えば、サイモン&ガーファンクルの、四月になれば彼女は~が浮かぶのだ。ニッポンは入学式やらなにやら、新しい年度の始まり。桜の時期とあいまって、切なさと胸の高まりが、迫ってくる季節でもありますな。15日から、大学の履修も始まる。ベンガクノヒト、再開。その他にも、始めてみたいことが幾つか・・・(にゃひひ)そのうち、皆様にもご報告が出来ればと、思っとります☆【おまけ】ストリートカーに乗ったのだよ。パラリンピックの最終日の前の日=運行最終日前に何とか間に合ったのだ。物凄く静かで。インテリアもヨーロッパチックでカッチョ良かった。運転手さんの席(つまり最前列に陣取って)を眺めつつ、お子様のようにわくわくしたよ。バンクーバーに、再びストリートカーが登場することを切に祈るぞ!
2010.04.04
コメント(8)
ハウディ~♪サマータイム、スタート!たった一時間なんだけど、プラスすることで、損しちゃったような感じがするんだよな。あっという間に夕方だよ。ところで。パラリンピックが始まったね。木曜日の午後。ハタラクヒトからの帰り道に、ちょうど聖火ランナーさんたちと遭遇!「五輪」と比べれば、沿道に詰め掛ける人の出は少なく、ささやかな感じだけど、そんなことは諸共せず、ランナーさんたちは、凛々しくリレーをしていらっしゃり、その姿(雨も降っていてねぇ、、、)に、ココロを動かされたのであった。土曜日の朝。聖火台に再び火が灯されているのを見て、じんわり感動してしまった。いやぁ、、、聖火ってのはいいモンです。神聖な気持ちになりますね。 カメ吉で取った写真のDLや整理しなきゃなあ、、、五輪のClosing風景などもアップしたいのだが、、、うかうかしていたら夏が来るね。・・・と、そんな中、オイラは今、パラリンピックのオープニングを、視聴しております。子供たちが沢山出てきて、もうそれだけで涙;;;お時間がありましたら、ご視聴くださいませ。Paralympic Opening Ceremonyニッポンでは、放映されたのかな??英語(と仏語)だけど、問題ナシゾーだと思うぞ!?ほな、視聴に戻ります☆
2010.03.14
コメント(2)
全981件 (981件中 1-50件目)