子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

2011年09月16日
XML
カテゴリ: 双子

いっそがしいので、レンタルしてみた♪

電動ラック  ×2台!

この狭い家に2台置くなんてどうだろう、

レンタル代もかかるし・・・、

な~んて、迷ってたんだけど、

これで少しでもラクになるのなら、と、

試しに使ってみることにした。

早速、

愚図っていたユウちゃんを寝かせてみる。

画像 1256

ユラユラ

ん?何故か泣き止んだぞ?

2分後。

画像 1257  ←半目

あれ?まさか、もう??

5分後。

画像 1261  ZZZZZ

ユウちゃんきたーーー!!!

━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

なんですか、コレ。

どですか、コレ。

毎回、というわけではないけれど、

抱っこで機嫌をとってから乗せると、

かなりの高確率で寝てくれることが分かりました。

起きているお隣のライちゃんも、

画像 1258

背もたれ起こして、なかなかいい感じ♪

いつも、朝の洗濯は、

どちらかをおんぶしながら干すことが多かったんだけど、

今日は目の前で干してみると、

画像 1254

メリー風なのか?

2人とも、洗濯物を眺めてご機嫌だった。

もっと早くレンタルすればよかったなぁ。

電動ラック、ありがたや~。

br_decobanner_20091027213357.gif にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m



◆子育てなんでも情報館シリーズ◆
(クリックすると、管理人運営の別館ブログへジャンプします)

0歳児の子育て  / 1歳児の子育て  / 2歳児の子育て  / 3~6歳児の子育て
絵本のある子育て  / 子育て豆知識

design by ともまお☆

*子育てなんでも情報館TOPへ*






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月16日 18時18分11秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:電動ラック   〔3ヶ月〕(09/16)  
MTMH さん
初めまして。以前ツイッターで他の方からまるさんのブログの事を聞いて、拝見していました。お母さん自身の体調の事から、気丈にも三人のお子さんを授かって凄いです。私は今40歳で20年間精神的な病気と闘い、結婚も7年前にしましたが、薬は飲んでいるのでその事や体調の事でなかなか子供を授かる機会を逃していましたが、やはり欲しいんです。予行練習と思い、犬を飼って今一歳になったのですが、犬でも私には大変でした。でもお子さんを産んだまるさんやいとこに出産や育児の話を聞いてるだけで倒れそうです。。。が、絶対産みます!我がJrを見るまでは諦めないつもりです。色々ブログで読ませて頂き有難う御座います。年齢もMAXなのですが、産んで育ててみたいです。それが今一番の願いです。でも働かないと。。もあるんですが、就活もまた厳しい!!負けませぬ。産んだらお知らせいたします。自分なりに頑張ります。有難う御座いました。 (2011年09月19日 15時41分36秒)

Re:電動ラック   〔3ヶ月〕(09/16)  
こういうのってずっと使うものじゃない割に高額だし場所もとるよね~

レンタルしてよかったね~少しでも休息できたら嬉しいもんね

二人ともメリーいらずだね・・・親孝行な赤ちゃんだ☆

(2011年09月19日 17時33分05秒)

Re[1]:電動ラック   〔3ヶ月〕(09/16)  
まる727  さん
■MTMHさんへ

はじめまして。こちらこそ、ブログ読んでくださり有難うございます。
私は主治医に、病気が悪化することがあるから妊娠は反対されていました。でも、説得して出産を選び、今は応援してもらっています。双子を見ていると、あの時、諦めないでよかった、この子達に会えてよかったと心底思います。ハル坊のことも可愛くて仕方がありません。
育児は大変ですが、その分、子ども達から沢山エネルギーをもらっていると思います。なので、頑張れるし、体調も意外ともっています。“案ずるより生むが易し”なのでしょうか。
MTMHさんもがんばってくださいね。願いが叶いますように。 (2011年09月20日 08時54分28秒)

Re[1]:電動ラック   〔3ヶ月〕(09/16)  
まる727  さん
■マナママ1134さんへ

電動ラックって高いんですよねぇ。狭い家なので、使い終わった後の保管とか考えると、レンタルが有り難いです。
おんぶしながら家事をすると、腰をやられそうで(^^;)このラックが救世主になるといいなぁって思ってます。 (2011年09月20日 08時59分43秒)

電動ラック…  
アキ さん
マジで楽なの?あ゙~、ふんぱつしてレンタルすれば良かった。(ノд<。)゜。
家事をする時に、少しでも楽になって良かったね♪ これから、育児の嵐はひどくなる一方だから、楽できる時は、楽しないとね☆ (2011年09月20日 09時45分45秒)

Re:電動ラック…(09/16)  
まる727  さん
■アキさんへ

赤ちゃんによって、嫌がって泣く子もいるらしいけど、うちの子達には合ってたみたい。
今も、ラックの上で2人ネンネしています。電動ラック万歳♪ (2011年09月20日 13時05分20秒)

Re[2]:電動ラック   〔3ヶ月〕(09/16)  
MTMH さん
ありがとうございます!
妊娠止められてたんですね。。でも産んで嬉しい事が増えて良かったです!!可愛いですね!ハル坊も双子ちゃんも。
私は薬を飲んでいるので、産婦人科の先生に母乳は無理と言われ落ち込みました。でも姉も高校生の時から膠原病で苦しんでいましたが、子供を産んで今子供は三年生になりました。お母さんが病気持ちという事も解っているので、良くお手伝いしているようです。今年の夏休みはアフリカにいったとか!!
私も不安は尽きませんが、必ずや産みたいです。母乳ダメならミルクだ~。ミルク代を今のうちに稼ぎます。お身体お気をつけて、楽しい育児日記をまた読ませて下さい。 (2011年09月21日 18時38分34秒)

Re:電動ラック   〔3ヶ月〕(09/16)  
swana  さん
我が家もずーっとレンタルしようか?と思いつつ踏み出せないで居たのですが、やっぱり借りてみようと背中を押していただいた気分です☆レンタルでもお安くないですよね。。でも。 (2011年09月23日 23時02分29秒)

お疲れ様です。  
なか パパ  さん
使えるものは、どんどん活用しましよう!

懐かしいなぁ~。我が家も2台置いてよ~。

これ、場所とるんですね・・・ (2011年09月30日 19時30分25秒)

Re[1]:電動ラック   〔3ヶ月〕(09/16)  
まる727  さん
■swanaさんへ

今日も我が家は電動ラックが大活躍です。もう、毎月レンタルするとしたら買ったほうがいいんじゃないかと迷っているくらい。
swanaさん宅のベビーちゃんにも合うといいですね。高いものだし、赤ちゃんによって嫌がる子もいるでしょうから、初めはレンタルで様子見がいいのかも。 (2011年09月30日 22時24分47秒)

Re:お疲れ様です。(09/16)  
まる727  さん
■なか パパさんへ

やっぱり2台置きました?本当に場所とりますよね。
うちは狭いんで、初めは1台だったのですが、あまりの便利さに追加でもう一台申し込みました。 (2011年09月30日 22時26分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まる727

まる727

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: