Tomorrow is Another Day

Tomorrow is Another Day

2007年04月09日
XML
カテゴリ: アイスホッケー
この週末はOHK杯と言う小学4年生以下を対象としたトーナメントに出る為に高松まで行って来ました。

ってこう書くと、

「いやぁ~、J太郎すごいっ!もう遠征にも行くの

って思うでしょっ?でも、違うんです。
初心者に毛が生えたようなJ太郎も今年は3年生。
どの少年スポーツもそうだと思うんだけど、正式試合に出れるのは4年生以上でそれぞれの連盟に選手登録をするわけですが、いろんな試合があって、4年生じゃなくても出場出来るのもあるのです。

4年生になる前に、ここはしっかりお兄ちゃん達のPlayをベンチから見て、お勉強してもらおう、と考えたわけです。

試合結果ですが、10チーム出場のうち4位。みんな頑張りました!



一節によると、アイスホッケーと言うは、ものすごいスピードで展開するスポーツなので、中学生以上のゲームになると、迫力や展開はすごいけれど、スピードがすごいので、素人にはどこにパックがあるかわからなくなってしまうそうです

で、ゲームですが、監督は初出場の子供達にもちゃんと出番を与えてくれて、J太郎も頑張りました。でも、接戦で争っている時にJ太郎が出てくると、

「嬉しい!頑張れっ!」

って言う気持ちよりも、

?あぁ、監督お願いです!下げてくださぁーい。心臓に悪いですっ

って気持ちでした。

「とりあえず、点を取られないように!」

と祈るばかり。
でも、本当に貴重な経験をさせてもらえた試合でした


本試合に比べると親善試合はゆっくりと見るが出来ました。親善試合は3年生以下(初心者は4年生でもOK)と言うもので、コートを半分にし切ってのミニゲーム。これではJ太郎もゴールを決めました。対外試合では初めてのスコアです。



ちなみにこの遠征は1泊2日。
リンクに併設されてるホテルの宴会場でみんなで泊まったのですが、温泉にみんなで入って、大きな畳の部屋でチームのみんなと寝て、J太郎にとってはそれもとても楽しい経験になったみたいでした。チームメイト達とも一段と仲良くなれる「泊まりがけ遠征」。

低学年でこんな経験が出来るのもいいですよね。監督やコーチの方達、お世話をしてくれる父兄の方々。本当に感謝です。

「えっ~?でも親は大変じゃない?」って?
、帰りには美味しいおうどんもしっかり食べて来て、しっかり楽しみましたよぉ~


J太郎の所属するチームのHPです。
Click!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月19日 09時45分53秒
コメント(8) | コメントを書く
[アイスホッケー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:勝ったぞぉ~!(04/09)  
usa1118  さん
おめでとお~~~!!10チームのうちの4位!立派!!

そのあとの親善試合でゴール!!おめでと~~~!!
この嬉しさで次回からどんどんゴール決めるようになるねえ~~~。
しかし!分かるわ・・

”監督!!そんな冒険はしないでさっさと引っ込めてくださ~~~~いいいい”でしょ?
分かります。分かります。
ここの所、息子は血迷ってゴールキーパーの道まっしぐらなので・・早く才能の無さに自分で気がついてくれ~~~。って祈っていますもん・・・
キーパーはまずいよ・・キーパーはさ・・・涙

遠征・・そうよね。スポーツは多かれ少なかれいろいろな場所に行かなきゃならないよね。でも、ママも楽しめたのなら。OKでしょお♪ (2007年04月09日 16時39分21秒)

Re[1]:勝ったぞぉ~!(04/09)  
♪まるも♪  さん
usa1118さん
ありがとう~。でもね、1勝したら4位なのよ(苦笑)。ま、でも4位は4位だもんね。

>キーパーはまずいよ・・キーパーはさ・・・涙
実はキーパーってのは大変なポジションだよね。ホッケーも同じ。でも、やりがいがあるって言えばあるポジションだと思うんだけど...。

>遠征・・そうよね。スポーツは多かれ少なかれいろいろな場所に行かなきゃならないよね。でも、ママも楽しめたのなら。OKでしょお♪

遠征って楽しいよねぇ。一日中リンクにいる(それも寒い)ってのは大変だけど...。 (2007年04月10日 21時02分22秒)

Re:勝ったぞぉ~!(04/09)  
snow brown  さん
実はうちの子たちもアイススケート習い始めたんですよー。 そこにはアイスホッケーもあって、小さい子がビュンビュン走る!! アイスホッケーは、ものすごいスピードですねー。うちのはもちろん端っこをチョコチョコすべるのみですが… (2007年04月10日 23時19分12秒)

Re:勝ったぞぉ~!(04/09)  
DoubleJ Mom  さん
このHPに載ってる写真(OHK戦の記事の中)の一番左、もしかしてJ太郎くん?
いい経験が出来たねぇ!おめでとう!
お泊りってのが、これまた楽しそうだね。ママもっ!(笑)

そうそう!アイスホッケー、たまにTVとかで見ても、本当、どこにあの玉(バックと言うんですか)があるのかも何もわからんよ~!

J太郎くん、これからもがんばれ~!! (2007年04月11日 00時29分53秒)

Re[1]:勝ったぞぉ~!(04/09)  
♪まるも♪  さん
snow brownさん
snow brownちゃんちかだとW.B?あそこはホッケーのチームもあるし、是非是非ホッケー始めてぇ~!!フィギアも良いコーチがいるって聞いたよ。

最初はチョコチョコでも、子供って本当にあっと言う間に上達するから楽しいよ。

日本は今フィギアスケートが人気だから、どこのリンクもフィギアスケートを習う子供達がいっぱいだよ。でも、男の子ならホッケーカッコいいよっ!

今度是非スケートの様子をブログにアップしてね。楽しみに待ってるよぉ~!
(2007年04月11日 09時04分08秒)

Re[1]:勝ったぞぉ~!(04/09)  
♪まるも♪  さん
DoubleJ Momさん
HP見てくれた?ありがとう~!そうそう、左端にいるのがJ太郎だよ。4位までは表彰式があって賞状とかもらえるの。3位までだったら各自にメダルがもらえたんだけどねぇ。おしいっ!

サッカーもこれから遠征とか出てきて大変だけど、頑張ろうねぇ~! (2007年04月11日 09時06分16秒)

J太郎くんもパックキッドね。  
タクシーママ さん
どこから見てもホッケー少年をパックキッドって言うらしいよ。昔にうちの坊が何処かのおじちゃんにそう呼ばれて、何?って聞いたらそんなんだった。でもその時の坊はフィギュアスケートを履いていたんですけど。(爆)

(2007年04月12日 04時00分01秒)

Re:J太郎くんもパックキッドね。(04/09)  
♪まるも♪  さん
タクシーママさん
おぉ、パックキッドって言うのね。それ、もらった(笑)。うちのパックキッドは今週末はお泊り合宿だよ。初めてのひとりでのお泊り。どうなる事やら...。
(2007年04月12日 20時53分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

♪まるも♪

♪まるも♪

コメント新着

Y子@ ブログ まるもさ~~~ん。 おひさしぶり。Y…
Huggie @ Re:ブログ、お引越し(05/12) Mixiにお引っ越しするんですね。 残念で…
♪まるも♪ @ Re[1]:パン、食べたい...(04/28) お気楽@さん >僕も体壊してから、何気…
♪まるも♪ @ Re[1]:パン、食べたい...(04/28) アドちゃん工房さん 昨日はありがとう…
♪まるも♪ @ Re[1]:パン、食べたい...(04/28) いっしーさん いやいや、本当に粉モン…
♪まるも♪ @ Re[1]:パン、食べたい...(04/28) Huggieさん お返事遅くなってごめんなさ…

お気に入りブログ

かりん御殿 かりん御殿さん
春夏秋冬 ANNEX 竹姫kjさん
あのときかもしれない うめ吉4546さん
Tapestry ショウメイさん
Little Darling リトルDさん
CANADIANA LIVING ミミシスさん
光ちゃんもうすっか… usa1118さん
東京片隅日誌 MOOVIEさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: