ねこのチェリーさん、いらっしゃいませ♪

2匹だとお掃除も倍なのですね。
でもきっとシアワセも2倍ですね、ふふ(^^)。
2つあるトイレを1匹ずつではなく、ちゃんと大用、小用(笑)と分けているとはすごいです!
きっと猫ちゃんたちの中でルールがあるんでしょうね。 (2004年09月14日 21時34分04秒)

PR

プロフィール

maruya19

maruya19

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/dh5e0vr/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/h-4mhkr/ ア…
2004年09月14日
XML
カテゴリ: ねこ
散らかり、におい、砂コスト、置き場所・・・。
猫のトイレの悩みは尽きませんね。

我が家の暴れん坊は、わずか1年でトイレを3回も買い換えさせたツワモノです(涙)。
今まで試した砂の種類は数知れません。

神経質な子で、異常に砂を掘って散らかすんです。
その上気に入らない砂だと、うまいこと全部トイレの外に出してしまいます。
会社から帰ってくると部屋の中が砂だらけに・・・そんな砂漠状態の部屋の入り口で呆然と立ち尽くす毎日・・・。
その砂の中にイケないもの(いやー!)があったりすると、更にガッカリ度大(泣)。

ガードの高いトイレもダメ。

そして最終的にたどり着いたのは、猫と暮らすOLさんが開発したというトイレでした。

猫と暮らす女性の発明品♪キャットワレスターターキット【送料無料】
猫と暮らす女性の発明品♪キャットワレスターターキット【送料無料】

価格は7,900円とお高めなのですが、もう藁にもすがる思いで購入しました。
結果は買ってよかった(T_T)。ありがとう、キャットワレ。

■その1■砂散らかし問題
解決しました。
砂が入ったトレイの上に、おまるのような形のカバーとすのこが乗っかっています。
どれだけ砂をかいても、深いので外に飛び出しにくいです。
また、わずかに飛び出した砂のほとんどがすのこでキャッチされるので、散らかりはほぼゼロです。

■その2■におい
一番下のトレイにペットシーツ、その上にすのこトレイがあって砂を入れます。
更にその上におまるパーツ(トレイとすのこ)が乗っています。
一番上は高めのガードという構造になっています。
通常のトイレと違って何層もの構造になっており、おしっこが砂を通して一番下のシーツに閉じ込められるため、臭いが格段に少ないです。


■その3■掃除らくらく
多くのパーツから構成されていますが、ひとつずつはずせるので、丸洗いも楽ちんです。
シーツを変えるときはパーツごと持ち上げて交換できるので、手が汚れません。
砂もトレイごと、スーパーの袋にざっと捨てることができます。

■その4■消耗品
専用のシーツと砂も販売されていますが、一般のペットシーツや砂でもOKです。
トイレが小さいので、使う砂の量が格段に少なくて済みます。

1匹なら、砂は1ヶ月程度、ペットシーツは3日に1回程度変えるくらいです。

さて、問題はちゃんと使ってくれるかですが・・・。
新しいトイレはなかなか慣れてくれないものです。
ユーザーさんのコメントを読むと、慣れるのに時間を要する場合があるようです。
我が家の猫は2~3日落ち着かない様子でしたが、すぐに慣れました。

ポイントがいくつかあります。
まず、トイレに不満がある様子でも前のトイレに戻さないこと。
うちはこれだけでした。
あとは、しばらくは慣れている砂を使ったり、パーツをいくつか取り外して段階的に慣れさせるというのがよいようです。
できればケージの中などで教えてあげるとよいでしょう。
とてもコンパクトなので、普通のケージに入れても圧迫感もありません。

ひとつだけ難をいえば、うちの子の場合、ひっかきすぎてパーツをばらばらにしてしまうことがあります。
これはガムテープで等で2点止めることによって防止することができます。
これについては、メーカーさんに次回バージョン開発の時のために、要望を出しておきました♪
残念ながら今のところまだその予定はないとのことですが、その際は参考にするというご回答をいただけました(^^)。

トイレで困ってる方は キャットワレ! 必見です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月14日 14時11分26秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★猫のトイレ★困ってませんか?(09/14)  
こんにちは
猫のトイレは本当に悩みますよね
家は二匹いるのでトイレも大変です
一個はオシッ○用もう一個はウン○用となっています
どういうわけか自然と猫ちゃん達が決めたような・・・
そのため掃除も楽になりますた (2004年09月14日 14時49分11秒)

Re:★猫のトイレ★困ってませんか?(09/14)  
猫のトイレ・・・うちもジプシーしました。
フードつきやらそうでないもの、砂もあれこれ。
キャットワレ面白そうですね。でもなぁうちの頑固な猫たち慣らすこと考えたら・・・ワタクシ忙しい人じゃないのでお掃除します(涙)
今せんちゃんが掃除機かけて綺麗にしたのに音入れから飛び出してトイレダッシュです(汗)
いつか・・試してみよう!詳細レポート感心しました!! (2004年09月14日 15時43分45秒)

はじめまして(^^)  
maruya19  さん

戦いは続く・・・  
maruya19  さん
chikaさん、こんにちは。
やはり、私たち親にとってはトイレは永遠のテーマなのでしょうか(T_T)。

でも昔に比べてトイレも砂も進化しましたよね~。
我が家は実家でもずっと猫を飼っていたのですが、昔は砂を洗ったりしてました。

今はおからやらひのきやら紙やら・・・新製品が出るともしかしたらいいかも♪なんて買ってみたり・・・。
そしてがっくり肩を落とし、次は負けないぞぉ!とよく心に誓ってました(笑)。

最近はこのワレ&シリカゲル砂に落ち着きましたが、いつなんどきどんなイタズラをはじめるか・・・。
知恵比べは続きます。

トイレダッシュといえば、うちのトリンさんもよくやってます。
あれは何でしょうね?
早く遠ざかりたいんでしょうか(笑)。 (2004年09月14日 22時08分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: