Profile

Hiro Maryam

Hiro Maryam

Archives

2025年08月
・2025年07月
2017年05月10日
XML
カテゴリ: 趣味




息子は結局四泊(二泊は寝台車泊)五日の学校には行けず、残念なことになりました。

仕方がないですね....

健康管理は本人次第のとこも多く、今回の長い期間の熱は風邪ではなくて全面的に息子の不注意で引き起こされましたから....

抗生物質も熱冷ましもまったく効果なしでした。


私の方は息子の体調に振り回されつつも習い事は休まずに過ごせました。

今日やっとわかったのですが、どうやら長袖を何枚も着込んでいるのは、一概に今年の気候のせいだけではないようなのです。

今年は寒い変な春と騒いでましたが、今朝長袖を数枚重ねてそれでも寒くてフードを被っていたら、

寒いの! ってビックリされました。



そういえば夫も家にいる時は半袖だったような....

息子は熱があったから湯たんぽ、毛布でガタガタしてましたが。

そんなことで少し自分のことを省みてみました。

この1ヶ月以上、血圧が上がってから、炭水化物、糖分の摂取を減らしました。

それが良かったようで、空手やっていた時の体重を切りました。

丹田歩行、走行は、徐々に徐々に体重が減っていきますが、確実に体脂肪を切り落とすのだとわかりました。

脂肪は切り落としても軽いのです。

冷めた批評家の息子にも

下腹部小さくなってる!
脚、どうしてこんなに硬いの?

息子がマッサージしてるのは、ひっくり返って上げている状態の私のふくらはぎですが、とにかく余分なたるみがとれています。




筋トレすると脂肪は外側から筋肉になって筋肉のコルセットを付けたような状態になりますが、内側の脂肪、特に皮下脂肪は筋肉に抑えられてるだけなので筋肉が緩むと大変なことになります。


実は、空手をやっても下腹部の脂肪は筋肉に覆われ硬くなってもとれなかったので諦め、絶望してました。


しかし丹田を重心にして歩き、走ると身体の内側が揺すぶられ、内側の脂肪から落ちていくようなのです。

空手してた時にぴったりだった服は上半身、下半身共にゆったり余裕になりました。

体重は4キロちかく減っただけなのですが、下腹部、二の腕、太もものサイズはおそらく5キロ以上痩せた時の感じかな....





丹田歩行についての記事 こちら から





rblog-20170509225255-00.jpg


今日の空










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年05月10日 03時23分02秒
[趣味] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

11月4日~11月6… New! かにゃかにゃバーバさん

40数年ぶりに開か… New! chiichan60さん

秋の農繁期が終わら… 天野北斗さん

デザインフェスタ62… 猫に足を踏まれるさん

Gemini 画像生成 キイロマン☆彡さん

定例の御祈願 一日… こうこ6324さん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

ファンタスティック… たがめ48さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: