Profile

Hiro Maryam

Hiro Maryam

Archives

2025年08月
・2025年07月
2025年10月20日
XML
カテゴリ: カタカムナ
【イサナギ】をみてみます。

漂う《33》 数エネルギーであるトーラス循環の原動力である《イサ•33》調和の核《ナ• 14》が、
内側に発するエネルギー《ギ• −29》となって、
飽和している《−15》もの

【イサナギ・18•ア】感じる生命。




【イザ】にしてみてみます。

【イザナギ】示される《イザ・-23》ものの核《ナ•14》である内側から発するエネルギー《キ゚・-29》→それは覆うように行き届いているもの《ヱ•−38 》



なんとなくですが……





【イサナギ】は心身・精神・思考・理性などを問わず感じる生命の源(根源)エネルギーか? ……



などとイメージしました。

どちらも表裏一体で影響を与え、影響を受けつつ、万象としての命をあらしめている御働きなのでしょうか?












【イサ】→【イザ】

現在は【イザナギ】ノミコトと呼称されることが一般的ではないかと思われます。


【イサ】《33• モ・漂う》→【イザ• シ・示し】《-23》

濁点がつくと漂うトーラス循環の原動エネルギーが、反転して鏡映しになって被写体となる? 言霊関係にあるように感じます。



【イサ】と発せられていると、

妄想: 第13首⑤ サブタイトル:《33• モ・漂う》と【アヤ】• 【イサ】

という記事で読み解いたように

【イサナミ•イサナギ】二柱の前におわす

【イモイククヒ】

【イモオホトノベ】
【オモダルイモアヤカシコネ】

の御働きに内包している

【オモ】【イモ】の【モ】、【アヤ・《33 》】を【イサ・モ・33】と変容して受け継ぎ、降臨なさった二柱 というイメージでしょうか?




【イザ】と発せられると【−23•シ】

二柱は始めの示しであり、そこから森羅万象、八百万が顕れたという国生みの祖神の二柱








大妄想


【アマノミナカヌシ】
【タカミムスヒ】
【カムミムスヒ】
【ウマシタカカムアシカビヒコ】
【アメノトコタチ】
【クニトコタチ】
【スヒチニ】
【ツヌクヒ】
【イモイククヒ】
【オホトノヂ】
【イモオホトノベ】
【オモダルイモアヤカシコネ】



国生みの二柱が降臨なされたということへ、
日本人の集合意識が向けられる世になると、


【イサナミ】• 【イサナギ】

と再び呼称されるようになるのかもしれません。


また、


【イサナギ】の総数《18》が、

【イサ・33•モ】から生命(示される命) 《18》となると読める…

ことと

【イザナギ】の総数《38》が、

示される《イザ・-23》もの(生命)とは、
覆うように行き届いているもの《ヱ•−38 》→《モ》漂うエネルギー


と、相関関係を伝えておわすようで……

興味深く読み解いておりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月20日 13時01分04秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

40数年ぶりに開か… New! chiichan60さん

大手門 から 竹橋… New! lavien10さん

秋の農繁期が終わら… New! 天野北斗さん

3日目はお仕事なしで… New! かにゃかにゃバーバさん

デザインフェスタ62… 猫に足を踏まれるさん

Gemini 画像生成 キイロマン☆彡さん

定例の御祈願 一日… こうこ6324さん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

ファンタスティック… たがめ48さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: