Sunflower

Sunflower

ガットギター♪

Godin
ずうっと弾いてて、今でもライブでオリジナルを歌う時はスティールギターですが、ブラジルの曲を歌うようになって、ガットギターの音も大好きになりました。弾けるようになりたいなあ、と自分のギターで密かに(?)練習していました。

そんな話をしたらギターを貸してくださるというなんともお優しい方が!!
それはギターマガジンにもコレクションが紹介されたというギター好きの馬場さん。(すごいらしいんですよ、ほんと!)ありがとうございます~!!!

しかし、どっちがいい?とお持ちいただいたのがこのGodinとヤイリのギター。ひえ~こんなギター怖くて触れない~!いいんですかあ?とドキドキしながら
持たせていただき、ネックの感じがしっくりきたこちらのGodinをお借りいたしました。

そう!スティールとガット、弦が違うのはもちろんですが、ネックもボディもかなり違います。同じアコースティックギターとはいえ、違う楽器って感じ。私にとっては何よりもネックが…ガットの方が平べったくて太いので、ネックの握り方、というか押さえ方がちょっと違うんです。これがね~長年の間についてしまったクセもあり、苦労してます。

このギターちょっと形が変わってるでしょう?ボディが平べったくてトップ(表面)につまみ(コントロール部分)がついてます。アンプにつないだ時いい音が出るように、作れるようにという、純然たるエレアコです。でもね、生でもいい音するんですよ!なので一人で弾いていても楽しいです♪馬場さんありがとうございます~!!

曲によって使い分けられるようになりたいなあ~という野望を抱きつつ、地道に練習に励みます。はい。ライブデビューはいつでしょう…?

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: