| ■■■ | ★★★ アウトドア用品 食品編★★★ 最近の山行では必需品。 軽いし、おいしいし。非常食として常備しておくのも良いかも。 |
■■■ |
| |
|---|
| ご飯の旨さを逃さずに水分だけを除いたご飯です尾西食品(OnishiFoods)白飯1食分
パッケージは自立するのでそのまま容器として使える。 ジッパーがついていて調理も便利だし、ゴミを入れる袋にもなる。 |
| |
|---|
| 一番人気のお薦めメニューです尾西食品(OnishiFoods)五目ご飯1食分
味に変化が欲しいときにはこれ。 これならおかず要らないし、かなり美味い。 |
| |
|---|
| ご飯の旨さを逃さずに水分だけを除いたご飯です尾西食品(OnishiFoods)白飯2食分
こちらは一袋で2食分。 数名で参考するときはこちらの方が割安。 ただ、袋の口がジッパーになっていないので輪ゴムとかインシュロックを用意した方がよい。 |
| |
|---|
| 一番人気のお薦めメニューです尾西食品(OnishiFoods)五目ご飯2食分
こちらも二食分。 白米以外にも数種類持っていくと味比べなんかもできて楽しい。 |
| |
|---|
| 本格的な「山菜おこわ」をお楽しみいただけます尾西食品(OnishiFoods)山菜おこわ2食分
山菜おこわは普通の白米よりも腹持ちが良いような気がします。 |
|
|---|
| 山岳グルメ・ポテトカレー
完全乾燥なので軽量で山行に便利。 でも、作るには30分近くかかります。 味もそんなにおいしい訳では... |
|
|---|
| 韓国辛ラーメン(シンラミョン)(5袋入り)
最近のお気に入りはこれ。 寒い時にも暖まります。 まとめ買いすると割安です。 |
|
|---|
| チキンラーメン 5p
ちょっと前まではこれが定番でした。 |