楽しい毎日

楽しい毎日

PR

購入履歴

?月間優良ショップ受賞!/※「もち麦」ではありません。美容・ダイエット健康を意識した方に是非ご賞味下さい!大麦 国内産もっちもち大麦 950g 1袋 チャック付き 脱酸素剤入り α化 ポイント消化 送料無料 500円ぽっきり ワンコイン 雑穀・雑穀米 古代米 食品 安い お試し 1kg以下 もち麦の代わりに メール便
5枚同色セット 水だけで油汚れスッキリ キッチンクロス 油汚れクロス50%OFFクーポン対象 5枚SET キッチンクロス 油汚れクロス レンジ ふきん マイクロファイバー タオル 台拭き コンロ 食器 汚れ 掃除 キッチン用品 2色 mzk-ff0028
1回あたり21gのタンパク質を摂取! アミノ酸スコア100 11種類のビタミン タンパク質含有量75% 理想のカラダ作りをサポート 送料無料【1回で21gのプロテイン】ホエイ プロテイン 約1kg 50食分 国内生産 高評価レビュー多数 送料無料 最安値に挑戦中 | 1回44円~ ホエイプロテイン ココア バナナ ストロベリー ミルクチョコ 抹茶 1050g 1キロ タンパク質 ダイエット アミノ酸 筋トレ アミノガッツ BODYON
レインカバー リュックサック 無地カバー 雨よけ ザックカバー レインカバー 20L 30L 35L 40L 45L 送料無料 レインカバー リュックカバー 防水 リュックサック 無地カバー 登山 雨よけ ザックカバー リュックカバー 通学 通勤 登山 アウトドア 自転車 レインカバー バックパック リュック 軽量 コンパクト 20L 35L 40L 45L ブラック ブルー
純正品と互換!スーパーナットSTX4L-BS・初期補充電済■バイクバッテリー■YTX4L-BS互換■コスパ最強 液入充電済(寿命が2倍)■FTX4L-BS、YT4L-BS、YTZ3、YTZ5S、GT4L-BS、GTX4L-BS、GTH4L-BS互換■【届いてすぐに使える】【在庫有り・即納】

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2010年06月20日
XML
朝起きてもダルダルで体調はすこぶる悪かったんだけど、ギリギリ昼まで横になって、午後からジムに行ってまいりました。

どうなることかと思ったけど、身体を動かしたらすっかり元気になったゲンキンなマサラです(笑)


今日もパワーから5時間半みっちり動きっぱなし。
「だるい」とか言ってる暇ありませんでしたわよ。


1本目のパワー。

先週は寝違えちゃって首が痛かったから錘は軽めに設定したけど、今日はノーマル目にしました。

重さはちょうどいい感じだった。

けど、今回のコンディショニング(腹筋)が辛いこと。
センタジーのコアも相当キツく感じるんだけど、やっぱり私の腹筋が弱ってきてるってことかしらね?



先週、Tコーチに「最前列で真顔はやめてくれ」って言われたから今日は作り笑顔をするように心がけました。いくらなんでも全開はキツ過ぎるので、ニヤニヤ位で。(余計にキモかったかしら??)


2本目はTコーチの筋トレ風ストレッチ。
特に目新しいのはなかったかな?
でも、三分の一位はセンタジーのパクり!?


3本目、ダイナミックヨガ。

先週出て気に入ったTB先生のクラスです。

後半30分休みなく連続でポーズをとり続けてすごく疲れた。
今日もバランスが取れなくて出来なかった動きがあったけど、レッスンの始めに硬いなぁと思った前屈が、終わった後はスムーズに出来て超感動しました!

今日一番汗をかいたレッスンだったと思います。

気持ちよかった!


4本目はステップ。


今日は5分前にスタジオに滑り込んで、それから着替えた(^^;)


でも、今日は比較的前の方で鏡もコーチも見やすい場所だったからラッキーでした。

今日もぴょんたとタコおじさんが右大臣左大臣の位置に陣取って気持ち悪かったけど(爆)いかにも有酸素らしいレッスンってこれしかやってなかったから、これまた気分爽快でした☆


5本目はセンタジーテクニック&本レッスン。

テクニックのクラスの時に、



の話が出ました。

私、ドローインって言葉を初めて聞いたんだけど、結構前からおなかを凹ますダイエットとして注目されてるんだってね?

本とかも出てるらしいし、さっきネットで調べてみたら結構ヒットしたので驚きました。


ドローインとは、腹横筋、腹斜筋を使って腹圧を高める姿勢で、胸はしっかり張るが、お腹を凹ませながら、下腹部を軽く上に引き上げるイメージ、なのだそうです。


やり方は説明するのが面倒なので(笑) コチラ を参照してください。
詳しく書かれています。

レッスンでもちょっとやったのですが、なんせ腹横筋ってインナーマッスルだから触ることは出来ないし、意識しづらい。
っていうか、効いてるのかどうかわからん(--;)


お腹を凹ますといっても、アウターマッスルの腹直筋とかは緩めておかなくちゃいけないんだって。
インナーだけを引き締める感じなんだそう。
よくヨガのクラスでも「おしっこを我慢する感覚」とか「お尻の穴をキュッと締めてお尻を一つにする感じ」とかいうけどさ・・・・・。

それは出来るけど、腹横筋が引き締まってるのかどうかなんか・・・・

全然分からない!!!!(><)


Tコーチは3週間前から別の専門のジムでPT受けてるそうなんだけど、そこでトレーニングを始める前にこのドローインをやらされるんだって。

Tコーチも最初はアウターとインナーの違いが全く分からなかったけど、あるときコツ(?)を掴んで、なんとなくこれがそう?と言うものが分かるようになったから、やってればそのうち分かるようになると言われた。


そんな訳で、今日のセンタジーはドローインを意識しながらやってみようということになりました。


が!


すぐに忘れます(^^;)


気がつくとお腹の力が抜けてます。

その度にTコーチは
「お腹を凹ませて~」
と何度も何度も繰り返し言ってました(笑)


けど、お腹を凹ませるのを意識しながら更にポーズまで気を配るのは至難の業です。


相変わらずコアトラックのシザースは途中で諦めちゃったし、散々でした。(;;)


レッスン後、すごく難しかったって言ったら、
「お腹を凹ます意識は出来てるから続けていればすぐに分かるようになりますよ。」
って。
しかも、このドローインができるようになると、体幹が安定するからクライミングのパフォーマンスもアップするから私は是非やったほうがいいって。


実際Tコーチもドローインの感覚が分かるようになってから登れなかった課題が登れるようになったと言っていました。


多分、ヨガなんかでバランスをとるポーズの時とかに意識できるとフラつかないでビシッと決まるんだろうね。


気がついたときは意識してやってみようと思います。


今月はもうフィットネスクラブは終わり。

来月またフルタイムに復帰するまでしばしのお別れです。


明日はPジムでYさんの道場。

4日ぶりのクライミング、大丈夫かなぁ??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月21日 00時20分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[フィットネスクラブ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドローイン(06/20)  
さすがマサラさん、逆療法ですね(^_-)

ドローインって言葉、私も初めて聞きました。
言われてることは、何となくわかるような気がしますね。
ピラティスなんかにも通じるものなのかな・・・。

インナーは感じるのがむつかしいから、意識することが大事ですよね。
でもやっぱりむつかしいなあ・・・(^_^;) (2010年06月21日 08時53分10秒)

みーにゃさん  
マサラ76  さん
正に逆療法です(^^;)

今は喉がかゆいです。良くなってる兆候?

インナーマッスルとアウターマッスルは連動しているので、どちらか一方を鍛えるのではバランスが崩れてしまい、あまり良くないので同時に鍛えた方が良いそうです。

難しいけど、続けていけばそのうち出来るようになるそうなので、やってみましょう~

ちなみに、ダイエットが出来るっていうのはウソで、脂肪が減るとかそういうことじゃなくて、お腹を凹ますことでウエストが細く見せることが出来るってことらしいですよ。 (2010年06月22日 01時45分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

マサラ76

マサラ76

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: