楽しい毎日

楽しい毎日

PR

購入履歴

?月間優良ショップ受賞!/※「もち麦」ではありません。美容・ダイエット健康を意識した方に是非ご賞味下さい!大麦 国内産もっちもち大麦 950g 1袋 チャック付き 脱酸素剤入り α化 ポイント消化 送料無料 500円ぽっきり ワンコイン 雑穀・雑穀米 古代米 食品 安い お試し 1kg以下 もち麦の代わりに メール便
5枚同色セット 水だけで油汚れスッキリ キッチンクロス 油汚れクロス50%OFFクーポン対象 5枚SET キッチンクロス 油汚れクロス レンジ ふきん マイクロファイバー タオル 台拭き コンロ 食器 汚れ 掃除 キッチン用品 2色 mzk-ff0028
1回あたり21gのタンパク質を摂取! アミノ酸スコア100 11種類のビタミン タンパク質含有量75% 理想のカラダ作りをサポート 送料無料【1回で21gのプロテイン】ホエイ プロテイン 約1kg 50食分 国内生産 高評価レビュー多数 送料無料 最安値に挑戦中 | 1回44円~ ホエイプロテイン ココア バナナ ストロベリー ミルクチョコ 抹茶 1050g 1キロ タンパク質 ダイエット アミノ酸 筋トレ アミノガッツ BODYON
レインカバー リュックサック 無地カバー 雨よけ ザックカバー レインカバー 20L 30L 35L 40L 45L 送料無料 レインカバー リュックカバー 防水 リュックサック 無地カバー 登山 雨よけ ザックカバー リュックカバー 通学 通勤 登山 アウトドア 自転車 レインカバー バックパック リュック 軽量 コンパクト 20L 35L 40L 45L ブラック ブルー
純正品と互換!スーパーナットSTX4L-BS・初期補充電済■バイクバッテリー■YTX4L-BS互換■コスパ最強 液入充電済(寿命が2倍)■FTX4L-BS、YT4L-BS、YTZ3、YTZ5S、GT4L-BS、GTX4L-BS、GTH4L-BS互換■【届いてすぐに使える】【在庫有り・即納】

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2010年06月29日
XML
カテゴリ: ボルダリング
今日はPジムでHさんの個人レッスンを受けてきました♪


個人レッスンは2時間で3000円。


これを安いととるか、高いととるか。


ぶっちゃけ最初聞いたときは、Hさんは大体いつもジムにいるんだし、登ってればアドバイスもしてくれるんだから、わざわざお金出して個人レッスンなんか受ける必要もないだろうって思ってたの。


でも、先にレッスンを受けてた師匠に感想を聞いたら、やっぱりお金出して2時間マンツーマンで教えてもらうのは普段アドバイスしてもらうレベルとは違くてかなり真剣にやってくれるって言ってたし、考えてみたら例えばフィットネスクラブでPT受けるとしたら1時間で5000円~するわけでしょ?(うちのジムでは6000円!)

だけど、この個人レッスンは1時間当たり1500円よ!?
学生の家庭教師より安いんじゃない?

だからものは試しで受けることにしたの。

早く上達したいっていう想いも強かったから。





今日の私のレッスンは大きく3パートに分けられました。

パート1

何があっても絶対に落ちない=オンサイト(1撃)する!という緊張感を持って登る。

パート2

難しめのホールド、ムーブの練習

パート3

10分間Hさんが指差したホールドを使って登り続ける、持久力強化練習(途中で落ちてはいけない。)


パート1では私が1撃できるギリギリの絶妙な課題を作ってもらい5つ登りました。
コンペなどでは基本的にオンサイト(初見でしかも人の登りを見ずに1回で登ること。)しなくちゃいけないので、今日もその形式を取り入れました。

絶対に落ちちゃいけない!

ってメチャクチャプレッシャー与えられてたし、私も今日はいつもみたいにすぐに諦めたりしたくないと思ったから、真剣かつ慎重に集中して登りました。



コンペの時だってこんなに緊張しなかったかも?と思いましたよ。

途中明らかに不自然で、ヘンな形でむりくりゴールした課題もありました。

でも、いつもの道場とかだったら間違いなく1撃出来なかったであろう最後の足限課題も含め、全て1撃出来ました!

良かった~!!


しかし5本登ってみて、私がいかに普段集中しておらず、諦めが早いかと言うことや、全然自分で手順を考えず、人にばかり頼っているかが浮き彫りになりましたね。



だから力を出し切る前に落ちて、落ちた後にビービー文句を言う元気が残ってたんですね。

思い起こせば今日はレッスン中無駄吠えしませんでしたもん(笑)
それだけ集中して力を振り絞ってたってことですよね。


たった5本登っただけなのにすでに1時間経過。
そして前腕もパンパン!

5分間休憩。

パート1の課題は全て黄色レベルだったから全部1撃出来たのは大したもんだと言われました。

続いて、パート2では3課題やりました。

一つ目の課題はカチやスローパーなどのちょっと悪いホールドの扱いになれること。
パート1で集中力と緊張感を使い果たしているので、ここからは1撃じゃなくてもいいけど、3撃以内で登るように命じられました。
コンペだと、時間が限られてるから1課題につき3撃が限界だからって。
4登目以降はどうでもいいって(^^;)


下のほうは結構いい感じで運んで行けたからもしかしたら1撃か?
って感じだったんだけど、途中クロスでポケットを取るところで落ちちゃった。

これはなんとか3撃目に完登。

2本目はどっかぶりの壁でちょい悪ホールドをいかに取るかの練習。
Hさん的に核心だった部分、アンダーのホールドを取りに行く時、トゥフックをするところだったんだけど、それは1回目から出来た。
けど、その後のムーブが出来ず。

この課題で指をめちゃくちゃ痛めてしまったので、核心部分が出来たからOKということにしてもらって、ラスト課題へ移動。

3本目、ラストの課題はHさんの動きを見ている限り、ヒールフックのオンパレードだった。

少なくとも3回ヒールフックして、1回はちょっとキョンみたいな形。

大きく出っ張っている壁を挟んで左右に登っていくような課題だったんだけど、こういう課題の場合は手足で壁を挟み込むようにするといいんだって。

私はHさんがヒールをかけていたところにヒールをかけられなかったの。で1回目落ちて。

そしたらそこは私の場合トゥをかけると次のホールドが取りやすいってことが分かりました。

「可能性のあるムーブは一つだけじゃないから、良く考えて」

とのアドバイス。

2登目でその核心部分はなんとか成功して、ゴールまで触れたんだけど、まさかの落下(><)

これには私もHさんもぐったり。

きっとね、もうかれこれ1時間半も登ってるからよれて来たのよ。

この課題だけは何回かかっても今登らなくちゃダメ!
って言われたけど、どうにもこうにも登れそうもなかったので、レッスン後の宿題として残してもらいパート3へ。

パート3は10分間、Hさんに次から次へと指差されるホールドだけを触りながら移動するってものだったのね。

まずはタワーで。
ホールドはガバばかりだったんだけど、休みなくどんどんすすんでいくし、面が変わる部分とか傾斜がある部分は力がもたず何回も落ちてしまった。

もう5分も経たないうちに前腕パンパンにパンプアップした。

ヘロヘロでガバなホールドさえ持てなくなってきていたので、スラブに移動。
スラブに移動したら、大分指力などが回復してきた。
すると
「回復しちゃったら面白くないんだよね」
と言いながらスラブからまたちょっとかぶった壁に移動。
この状態ではうすかぶりの壁でさえ厳しかった。

数え切れないくらい落ちてなんとかゴール。

登り続けるために持久力をつけることも大事だから、ホールドはなんでもいいからとにかく5分なり10分なり落ちずに登り続ける練習をするといいって。

後はルートをやるとボルダーよりも落ちないように細心の注意を払うようになるから持久力をつけるためにもってこいだって。動きも省エネで登ろうとするから、自然とキレイなムーブになるとか?


で、本日のレッスンは無事終了した訳ですが、今日はクライミング始めたばかりの頃ばりに前腕がパンプしたし、普段は左の中指ばかり痛いのに、今日は右中指まで関節が痛くなりました。

いや~かなり濃密な2時間でしたね。
1人で登ってたら間違いなく2時間でこんなにヨレるまで登らないし、集中も出来ないと思う。

休憩してる途中も、強い女子になるためのノウハウを教えてくれたり、すごく為になりました。

最初は3000円高いかも?

なんて思ってたけど、大大大満足!
これ続けたらすごい勢いで強くなれそう。


このレッスンなら月1回くらいは受けたいなぁ。


Hさん、ありがとうございました☆


明日はDさんの道場。

きっと明日は前腕筋肉痛が来るだろうし、指も痛いし、金曜日はコンペなので、軽く登るだけにしておこうと思います。
そう言ってガッツリ登っちゃうんじゃないの?とか言われそうなんですけど、本当に指力がないので登りたくても登れないと思います(--;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月30日 02時19分50秒
コメントを書く
[ボルダリング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

マサラ76

マサラ76

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: