こんにちは^0^
優しいですね~
これで、つばめさんも、
安心して子供うめますね。

☆P (2013/07/02 12:52:24 PM)

まぁ夫婦の愉快な生活

まぁ夫婦の愉快な生活

PR

Profile

マッキー7642

マッキー7642

Calendar

Favorite Blog

レッツらモルモット モルド・レイさん
日々の気づき ミス、ビーンさん
幸せですか kaeru1939さん
おてんばモカのブログ マッキー0516さん
mayusaya@北京☆ミ 2… saya 88さん

Comments

ココモコママ @ 復活! マロンちゃん よかったね~  まぁさん …
マッキー7642 @ ココモコママさんへ マロンはただいま5歳8ヶ月です(*^^*) 先生…
マッキー7642 @ ココモコママさんへ コメントありがとうございました☆ マロン…
ココモコママ @ Re:闘っています(/_;)(03/31) びっくりしました マロンちゃん どうです…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2013/07/01
XML
テーマ: 今日の朝食(46)
カテゴリ: 料理

夕方ブログ更新後即ホームセンターに行って

キワノの代わりになる畑作物の苗を見に行ってきましたが

時すでに遅し。。。 (≧ヘ≦)

もう2~3種類しか苗が残っていません

しかもヨレヨレの苗... (_ _。)



悩んだ挙句

エンサイというエスニックに使える苗を選びました



もう種からはムリです ( ┰_┰)


一番はキワノに頑張って欲しかったけど



仕方がないので苗を買うしかなかったのですが

時期的に無理があったようです


エンサイなら大丈夫でしょう


晴れ続きですが水やりにも気を使わなければいけません


水のあげすぎも禁物です





仕事だった日の朝食です

  • エビピラフ&ニラ玉コンソメスープ.JPG


  • エビピラフ&ニラ玉スープ(コンソメベース)







連勤だった時に帰宅途中に購入したてりやきバーガーの

  • 朝食.JPG


  • 朝食




    サラダにニラスープ(またっ!!)も一緒に食べました



  • てりやきバーガー.JPG


  • てりやきバーガー






    マックの中で一番好きなハンバーガー










    1カ月ほど前からまぁの家の前に作られた

  • ツバメの巣.JPG


  • ツバメの巣






    本当は一度1カ月半前に作ってあったのですが

    ('〇';)


    それで違う場所に作り始めたのですが

    また誰かに壊されて。。。 (-д-`*)


    またまぁの家の前に作り始めた時に

    もう壊されないように下に広告を敷いて

    糞対策をしました




    安心して住めるようになりました



    一生懸命作った巣(我が家)を壊される気持ちって

    分かりますか ???

    壊した人は汚されたくないって思ったかも

    しれませんが所詮まぁの家の前。。。

    まぁが掃除をして汚さないようにしたら

    ツバメ家族も安心して生活に子育てが出来るんですよね


    もうツバメ一家はまぁが請け負ったのと一緒

    まぁがトコトン面倒見てあげましょう

    (掃除だけですが (笑) )


    今日も巣の下の糞掃除しましたよ

    広告の張り替えも済ませました


    結構汚れてました ((^┰^))ゞ




    一つ嬉しい事が

    ヒナが無事に孵ってました

    確認できたのは4羽です



    ほうきを持ちながらウルウルきてしまいました 。゜゚(>ヘ<)゚ ゜

    無事に育って欲しいです



    これからもツバメ親子を陰ながら見守って行きたいです (o ̄ー ̄o)





    にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ    banner.jpg





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2013/07/02 12:17:16 AM
    コメント(9) | コメントを書く


    ■コメント

    お名前
    タイトル
    メッセージ
    画像認証
    上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


    利用規約 に同意してコメントを
    ※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


    Re:ツバメの親子を見守ります☆ マックのてりやきバーガー大好きです☆ミ(07/01)  
    jun281  さん
    こんばんは

    マックのてり焼きバーガー時々食べています
    いまキャンペーンセットで
    コカコーラのコップが貰えるので欲しいです(笑)
    電燈の上にツバメの巣が出来て大変ですが
    巣立つまでは我慢して下さい
    糞の掃除が大変ですね ><::
    まだ起きていたら応援ヨロシク!

    今月もよろしくお願い致します

    応援2ぽち☆ (2013/07/02 12:24:11 AM)

    Re:ツバメの親子を見守ります☆ マックのてりやきバーガー大好きです☆ミ(07/01)  
    eejirow  さん
    おはようございます。
    4羽のヒナ、巣立つまで大切に見守って応援してあげてくださいね!!
    ツバメは「大吉」(だいきち)だから。

    昨夜来の大雨は上がりましたが、
    瀬戸内海沿岸地域はどんよりとした曇りの朝。
    午前6時半の外気温が22.3度、湿度76%、気圧1012hpaで風無く曇り。

    日中なら未だしも、
    土砂降りの大雨のなか、不案内な「夜道」を走るというのは、
    ワイパーの頑張りにもかかわらず前方や周りがほとんど見えなくて
    とても怖いものがありますね。久々に怖い思いをしました。

    でも見方を変えれば「恵みの雨」。水不足解消。
    プチ菜園の野菜たちがぷりぷりと大きくなって来ました。

    こちらの今日は曇りから雨、降水確率30%の予想です。
    奄美地方は昨日、梅雨明けしました。

    今日は何の日?:
    谷川岳の日、プロアクティブの日、柿渋の日、布ナプキンの日、
    半夏生、うどんの日。

    いよいよ7月。節電の夏もスタート。
    日本一暑い町として知られる埼玉県熊谷市で1日夜、
    地元の医師や薬剤師などを対象にした「熱中症予防」の講演会が開かれました。

    ますます熱中症、食中毒、風疹、(水罰)などには要注意です。
    ご機嫌よろしく、今日も元気で爽やかに。p☆☆
    (2013/07/02 07:47:18 AM)

    Re:ツバメの親子を見守ります☆ マックのてりやきバーガー大好きです☆ミ(07/01)  
    京師美佳  さん

    Re:ツバメの親子を見守ります☆ マックのてりやきバーガー大好きです☆ミ(07/01)  
    昨日の記事から 希和の (2013/07/02 01:38:34 PM)

    ごね~ん)^o^(  
    どこか 触った(+o+) 
    キワノって なんだろ?って 知らなかった~
    調べてきました (^^♪ ウリ科 ツノメロン へええ~~~
    まぁさんが すごい残念がっているから おいしいんでしょうね
    見た目が かわいい (*^^*)から 実ったらうれしいよね

    ツバメさん ヒナがかえってよかったね
    2回も邪魔されて それでも めげないで けなげです
    広告敷いて 糞対策 (^^)vいい考えね

    地球上 それぞれ分け合って生活してるのよね
    人間だけじゃないんだから ね (2013/07/02 01:44:42 PM)

    junさんへ  
    マックのてりやきバーガーホント好きです♪
    仕事でのランチでも迷ったらてりやきとよく食べてます♪
    コカコーラのコップ??
    それは知らなかったです(^^ゞ

    ヒナが巣立つまでしっかり見守ってあげたいと思います^^
    糞掃除...日に日に量が増えてってますが(~_~;)
    広告を取り変えるぐらいなので平気です!(^^)!
    ただビックリするのはヒナが親からもらい損ねた
    虫の死骸がいっぱい落ちてます(;一_一)

    コメントありがとうございました♪ (2013/07/02 01:56:43 PM)

    eejirowさんへ  
    4羽のヒナが無事に巣立つまで見守ってあげたいです☆
    何回も壊されて急いで作ったから巣が気持ち小さいんじゃないかと心配してます(ヒナが落下してしまう心配)
    早く飛べるようになって私も下からヒナ達が優雅に飛んでいるのを見たいです(^o^)
    ツバメは大吉なんですね☆
    嬉しい♪

    コメントありがとうございました♪ (2013/07/02 02:01:54 PM)

    美佳さんへ  
    掃除だけなので...頑張って見守ります☆
    親は一日に何回も何回も餌を運んでヒナ達に与えているので
    感心してしまいます(#^.^#)
    よく自分よりも大きなカラスを巣から遠ざけるようにアタックしている光景を
    目にします(^o^)
    親ツバメの底力は圧倒されます(゜o゜)
    早くヒナ達が飛べるようになりますように☆
    ただただ今はその願いでいっぱいです(#^.^#)

    コメントありがとうございました♪ (2013/07/02 02:06:47 PM)

    ママさんへ  
    いいですよー♪
    私もやってしまった事あります(^^ゞ

    フルーツは育てた事が無かったのでツルで育つキワノなら...と
    思って購入→育て始めましたが
    2回も枯れてしまったのです(T_T)
    地域的に不向きだったのかな???
    残念ですぅ(>_<)

    ツバメの巣一番最初にできた時(画像の中で隣に落とされた跡が...)
    私、すごく嬉しかったんです♪
    なのに...仕事から帰宅して見たら無くなっていたんです!!!
    すぐに少し離れた場所に作っていたんですが
    また壊されて(>_<)ひどいですっ!!
    でもまたこうして家の前に作ってくれて私が掃除をすることで
    壊していた人たちが納得してくれたら...

    人間だけの地球じゃないんですもんね☆
    動物も植物も共存して成り立っているんですよね^^
    助け合いの精神です!(^^)!

    コメントありがとうございました♪ (2013/07/02 02:20:08 PM)

    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x
    X
    Design a Mobile Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: