交換会 0
食べ歩き 0
WEB内覧会 0
レシピ 0
全7件 (7件中 1-7件目)
1
先日に続き、またまたキッチンより。年末の大掃除の時、思い立って照明を替えてみました。以前は、ごく普通の丸いシーリングライト。明るくて、何の不便もなかったけれど、やっぱりちょっと味気ないのが気になっていました。替わりに取り付けたのは、IDEEのMOLLE(モレ)。コードをぐるぐるっと巻いたデザインがちょっと変わっているでしょう?^^実はこれ、長らくクローゼットの奥にて眠っていたもの。アパートに住んでいた頃に使っていたのですが、この家にはどこにもつけられるところがなくって(T_T)キッチンも何度か考えて、実際取り付けたこともあったのですが、どうも明るさが足りないののが気になり今まで使えずにいました。けれど、久しぶりに取り替えてみたら、あら?良いかも~♪足りない明るさは、シンク上の蛍光灯(or換気扇の照明)とのダブル使いで対処して。取り替えて数日は「やっぱり暗いかなぁ・・。」って思ったけれど、慣れるものですね^^お気に入りのランプ、3年半ぶりに日の目を見られて嬉しいです。ちょっと家のキッチンには浮いちゃってる気がしなくもないけど・・^^;ところで、久しぶりにIDEEのオンラインショップを覗いたら、このモレ、取り扱いがなくなっていました。廃盤なのかな?それとも実店舗のみの取り扱いになったのかな?もし廃盤になっちゃってたらちょっと寂しいな。にほんブログ村 いつもありがとうございます☆
2012.01.23
リビングに置いたフロアランプ。(前回の記事はこちら)実はこのランプ、2年以上前、一番最初に候補にあがったものでした。当時、すごく迷って何度も買おうかと思ったけれど、少し立ち止まってみることに。いろんなランプを見たら、もっと好きなのが現れるかも!というのと、子供がまだ小さかったから危ないかな、というのもありました。でも、ずっとヤコブソンランプ一筋というわけではなくて、AJランプに心惹かれた時期もありました。(浮気もの・・笑)いつかAJランプを・・と、AJ貯金をしていたくらいですが、ある時から、「ここにAJランプは似合わないんじゃないか?」って、悲しいかな気づいてしまい・・そしていくつかの候補を経て、この春、またヤコブソンランプに戻ってきました。(というより、ずっと頭にはあったんですけどね。)新しいチェストが加わったシーンを想像したとき、ソファの横にヤコブソンランプを置いたらいいんじゃないかなって、すっと心が決まり、今度は迷いなく。AJランプの半額以下に収まったというのだから、お金の面でも嬉しい限り。(これでも私には十分高いけど。)結局、最初の候補と同じものを選んだので、随分遠回りをした気もするけれどこれでよかったなぁ、って思います。そう、迷ううちは時期じゃなかったのかもしれません。考える時間が長かった分だけ、より愛着がわいて、思い入れもいっぱいです。さてさて、ランプというからには、灯した時が本領発揮(?) あまりの写真の腕のなさに自分でびっくりですが(泣)、実際はとても素敵なんですよ~。灯すと、透き通って見える木目がなんとも美しく、そして、やわらかく広がるあかり。写真では暗く見えますが、実際はもうちょっと明るいです。 フロアランプを置いたことで、ちょこっと我が家のインテリアにも立体感が出た気がします。奥行きが出たというか。のっぺり(笑)してるなぁ・・っていつも思っているのでちょこっと前進?あとは小物で少し遊んで表情を出していけたらって思うのですが、それもまたいつになるやら・・です。にほんブログ村 今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!
2011.06.04
さてさて、前回に引き続き今日もダイニングの照明です。我が家のダイニングの照明、実はこれは2代目です。引っ越した当初は・・この照明だったんですよ♪このことをご存知の方~?(いるのだろうか・・)当時から見ていただいて、ありがとうございます!!この家の購入を決めて、引っ越してくるまでの間に楽天で購入したマーキュリーというライトです。取り付けて、「うんうん!なかなかいいんじゃない♪」と思ったのも束の間。別の部屋の照明を探すために入ったお店でトードボーンチェを見て、「ダイニングにこれをつけたい!!」とピーンときてしまったのでした。というわけで、わずか2ヶ月くらいだったかなぁ・・で、現在の寝室へと移動したのでした。こんな風に追いやられてしまったけれど、でもマーキュリーは気に入っているんですよ♪明るいし、紐で明るさと豆電球を操作できるし、ちょこっとモダンでナチュラルなこのデザインも好きです。それにしても改めてダイニングにつけてみると・・バランス悪いですよね・・。それに何だか寂しい。トードボーンチェと比べてみると・・あっ!そうか。我が家のインテリアはのっぺりしている(もっとメリハリが欲しい!)から、マーキュリーだとナチュラル感が空間に馴染みすぎて、一緒にのっぺりしちゃうんですね。だからこそ我が家にはちょっとインパクトのある照明が必要ってわけだ♪そういえば、プラスワンリビングに載せて頂いた、そのテーマは「壁と照明」でした。上のふたつの画像、他のインテリアはほとんど同じなのに(別の日に撮ったので状況は違いますが)、照明一つ替えただけでこんなに雰囲気が変わるのもおもしろいですね♪やっぱり照明というのは部屋の雰囲気を決める大きな要素であることを、改めて実感出来ました^^にほんブログ村 ↑この記事の為だけに照明を付け替えた気合へ・・ポチッと応援いただけると嬉しいです(笑)
2010.04.06
ダイニングの照明は、トードボーンチェのミッドサマーライトを取り付けています。これ、初来客のほぼ100%の方に、まじまじと見つめられ「どうなってるの?」って聞かれます(笑)はい、こちらは紙で出来ています。そして電球に専用の円錐形のカバーをつけてその周りに巻いています。この紙はTyvekという特殊な紙で、破けにくく、水にも強いらしい。最新のレーザーカット技術による精密なカットでこのような複雑なデザインを可能にしているのだそう。我が家のはホワイトですが、こんなグラデーションのカラーも綺麗ですよね^^来客が必ず聞きたくなってしまうほどインパクトを与えられるこの照明、私は気に入っています^^ですが、約1年半使ってみるといろいろと不具合も出てくるわけで・・まず、気づいたらいくつか汚れが付いていました。 (見えるかな?)すき焼きかなんかでタレが飛んだのかなぁ。でも、紙だから汚れは取れません。上から紙を貼って隠すか、切っちゃうか、そのままか、ですね。我が家はそのままです(笑)そして、鍋をやる時は机をずらさなくてはいけません。いけませんってこともないけれど、机の真ん中に鍋を置くと、真上にある照明に蒸気がそのまま向かっていくので紙が吸いそうで。汚れも付きやすいですよね。だから机をずらして鍋をします。他に、ホコリを払いにくいことも難点かな。気づいたら紙の入り組んだ箇所にホコリが入りこんでしまうことも。どうしても取れなかったら、一度外してバッサバサやれば良いと思いますが、まぁ面倒ですよね^^;あとは、湿気で裾がくるっとなってしまうこと。でもこれは購入直後のピンと張った状態よりやさしい感じがするので、私は「味」と捉えています^^そしてそして、一番の問題は永く使い続けられないこと。やっぱりいくら特殊な紙といっても汚れは付くし、今のところ切れたり破れたりってことはないけれど必ず劣化が出てくると思います。寿命はどれくらいかは分かりませんが、いつかは替えなきゃいけないんだなぁと漠然と思っています。でも、できるだけ永くこの照明を楽しみたいと思います^^にほんブログ村 ←いつも励みになっています。ありがとうございます☆
2010.04.05
リビングの照明をシーリングライトに替えました。実は、前の照明がすごく暗くて、フロアライトや間接照明で多少は調節していたけれど明るいとは程遠く、今回買い替えに至りました。ちなみに前のはこれです。これを買ったときは、照明のことを全然知らなくて、ただ白と木の組み合わせに惹かれて選んだもの。明るさなんて考えちゃいない。←情けなし。 ←でもかわいいのです。明るさの基準は、蛍光灯で10~15W/畳、白熱電球は、30~40W/畳が目安だそうです。この照明は白熱灯で200w。目安でいうと5畳くらいの明かりしかなかったのです。そりゃ暗いはず。そういうわけで、替えることを決めてから、かなり探しました。おされ照明で明るさが得られる照明ってないのですね。どれも補助照明があってこそだとやっと気づく私。←遅。そういうわけで、購入したシーリングライト。それでもちょっとデザインのあるものを・・と選んだのがこれ。梁に合わせて木の質感を感じられるシーリング。・・と思ったのに、なんだか梁の「木」と照明の「木」でうるさくなってしまった気がします(T▽T)・・しかもでかい。あんなに探したのに、木の枠いらんかったかしら・・。付けてみなきゃわからない想像力のない私。 ←東芝ライテック ネオスリムV シーリングライト 昼白色 10~12畳 ←本当はこれが欲しかった!でも全灯でも86Wなので家にはちょっと暗くて断念。さらに、分かってはいたけど蛍光灯。やっぱり白い!白熱灯と比べたら、すごくのっぺりとした雰囲気になってしまいました。今回は明るさで後悔はしたくなかったので、ちょっと余裕をもった114W。リビングだけだと8畳くらいですがダイニングも和室もつながっているのでこれくらいが丁度良い。そして色は、左が一般的な蛍光灯。それよりは自然な明かりということで昼白色を選びました。電球色だとまだ暖かみのある光を得られそうですが同じワット数でも白い方が明るく感じると思い、今回は明るさ重視のために昼白色を選んだのでした。明るさには満足なので白く感じるのにも早く慣れるといいな。長男も来年は小学生になるのでリビングで読み書きすることが多くなると思います。その為にはこれでよかったと思いたい。いや、これじゃなきゃだめだったと思いたい(笑)光に趣がなくなったのは残念だけど、でも、その分インテリアや小物で暖かみのある部屋作りをしていけたらいいなぁと思います。皆様のお部屋の照明のこだわりもまた聞かせてくださいね^^↑北欧から遠ざかったのに北欧バナー出してごめんなさい(T▽T)でもポチッと応援していただけると嬉しいです☆
2009.08.23
リビングからの撤退を余儀なくされたお花の照明はリビング続きの和室へ移動しました。プライウッドの質感は、もちろん和室にも合います。ただ、このお花の照明は大きさが2つあって、リビング用に買ったのでこれは大きい方。6畳の和室には少々大きく見えます。とは言っても、灯りという役割だけでなく、その姿から見る人の目を楽しませるという意味では、リビングから見えるこの和室につけるのがベストかな。。ちなみに・・和室にはこの照明がついていました↓ ↑のはレプリカ。本家はこっち→ 29925円 和室についていたこの照明の行方は・・。 2階の納戸へやってきました。背景が汚くてごめんよぉぉ(;´艸`)昨日の記事でキッチンに取り付けた照明がまだ3つもあまってます(T▽T)他にもいまだに整理しきれていない引越し荷物や、使わない物が押し込められています。とりあえずココに入れてしまえばよいという安心感は良いのか悪いのか。。いつかは本の部屋にしたいのに、一体いつになることでしょう。で、この部屋だけはまだ照明が付いていませんでした。夜この部屋で作業をすることもないし、なくても不便でなかったのです。灯りをつけると・・ この部屋にあわせて買った訳ではないけれど、なかなかいい感じ♪取り付け部分がむき出し。。カバーを買わないとネ・・(´・艸・`;)引っ越して4ヶ月。やっと我が家の全室に光が灯りました。←遅すぎっ(T▽T) 本日もなにとぞ宜しくお願いいたします→照明いろいろ↓ 4800円 3675円 15750円
2008.11.26
家のリビングの照明・・暗くてもこのお花が浮かび上がる画が好きで採用しました。でもね。やっぱり暗いのです。なんたって60W。ダイニングとあわせても100Wしかありません。よく今まで生活していたな(-ω-;) 18900円 送料無料 スタンドライトを置いて、明るさを足さなくてはいけないのですが、なかなかゆっくり探すことも出来ないし、タマチャンがまだ小さいので、倒すことがあってはいけないということで、購入のメドがたちません。ダウンライトを足してもらおうかとまで考えたけど、そこまでしたら夫に文句言われそうで・・。お金もかかるしね。そういうわけで、照明を替える事にしました。替えるといっても、新しく購入して、あまってしまう照明が出来ては勿体無いので各照明たちに移動の通達です。移動の通達があったのはキッチン照明↓ これは、もともと引っ越し当初にリビング用に購入したのですが、気まぐれな住人(←私)がお花の照明って素敵~~♪って言い出したものだからリビングからやむなくキッチンに移動したもの。 21000円 送料無料↑Reeelaxサンいつ見てもポイント10倍やってます。結局もとの位置に戻ることになりました。外すのも付けるのも簡単。これくらいなら自分で出来ます。 ↓ ↓ この照明は50W×4個だから計200W。スポットライトだからそれでも暗めだとは思いますが、前のと比べると明るさは全然違います。インテリア的にも家の雰囲気には合っていて好きです。しばらくコレで行きます。で、キッチンの照明はというと・・ ↓ ↓ うぅ。。旧住居で使っていた普通の蛍光灯。白い光がまぶしすぎるっっ。(;´艸`)これって、中の蛍光管、白熱色っていうのかな?あるのかな?せめてリビングダイニングの色に合わせたい。 だって、ほら。手前はオレンジ系なのに、向こうは白いんだもん、変。照明取り付け中に、ふと下を見ると。。 ( ̄□ ̄;)タマチャン。。照明のフタつぶれてますけど・・?お花の照明の行方は明日・・↓いつもクリックありがとう(●´∀`●)ノReeelaxさんで素敵なフロアライトも見つけた↓ 13000円 13440円 23624円
2008.11.25
全7件 (7件中 1-7件目)
1