M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

2022/04/12
XML
カテゴリ: 春花風景
3/18から4/10までで始まった木曽三川公園センターの「チューリップ祭 2022inかいづ」
スタート直後では、天候不順の影響で開花が揃わずポツポツ咲き、写真を撮らずに出直すことに決め、祭りが終わる3日前に駆け込みました・・・
159品種、29.8万株のチューリップ・ムスカリ・ヒヤシンスが勢揃い。
大花壇は「川の流れ」をモチーフにデザインされ圧巻でした。
咲き揃ったチューリップと散り始めの桜、見頃になったネモフィラなどグットタイミングでした。




(1)皮肉にも終盤になって見頃になりました・・・







(2)







(3)







(4)















(6)大花壇から離れたところではブルーが爽やかなネモフィラが満開







(7)赤いチューリップとブルーのネモフィラのコントラストが見られます







(8)こちら大きな花絵花壇 ミッフィーが描かれています







(9)チューリップが約31.500球 ヒヤシンスが約1900球







(10)







(11)







(12)







(13)







(14)







(15)青いルピナスも咲き始めました







(16)噴水の三川池に浮かぶチューリップ















(18)桜とチューリップが同時に見られました







(19)







(20)アズマシャクナゲも咲き始めていました







(21)菜の花と桜







(22)散り始めた桜 遊歩道が桜色に・・・















(24)シャガの花も咲き始めました







(25)







(26)







(27)







(28)







(29)







(30)







(31)







(32)







(33)







(34)







(35)





岐阜県海津市海津町油島 国営・木曽三川公園センター・・・2022.04.07 撮影





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/04/12 08:51:56 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: