心に咲く 美しい花

心に咲く 美しい花

PR

Profile

るんらんらん

るんらんらん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2009.11.07
XML
カテゴリ: おでかけ記
 11月5日・6日、夫婦で休みをとって、世界遺産白川郷と金沢をめぐる旅に出かけてきました。

金沢は、私がずっと前から行ってみたかった場所。長野県からではちょっと遠いか?と・・・なかなか行くチャンスがなかったので、今回は思い切ってみました

ルートをいろいろ考えているうちに、「せっかくだから白川郷にも寄ってみよう!」ということになりました。

5日
7:30    出発
      諏訪IC・・・塩尻北IC 
      上高地線・・・安房トンネル・・・平湯 (※運転:私)
      平湯・・・高山方面・・・R158中部縦貫道(無料区間)・・・飛騨清美IC
      飛騨清美IC・・・白川IC


世界遺産白川郷にて、お蕎麦と飛騨牛コロッケを食べ、その後2時間ほどかけて、ぶらぶら歩きを楽しみました。コロッケ、絶品でした!また食べたいよ~

sirakawagou

合掌造りの家々と、見事な紅葉があいまって、本当に美しく、のどかな気持ちになる光景でした。

でもここは、村の人々が生活している場所。こんなに多くの観光客が立ち入ってしまってもいいものだろうかと、少し申し訳ない気持ちにもなりました。

人々が生活して、合掌造りの家々を守ってくれることで、世界遺産であり続けられる場所ではないかと思うので、まずはここの人々の生活のお邪魔にならないようにしないと・・・、そして、ゴミの持ち帰りはもちろんのこと、観光客のマナーを守って、素晴らしい世界遺産であり続けるよう応援しないとなぁ・・・と思いました。
(一年中いろりで火を焚いて、その煙でいぶすことで、藁ぶきの防虫・防湿になるんだと教えていただきました)

高台の展望台からの眺め。

sirakawagoutenboudai

本当に美しい!冬は、雪が積もって、また一段といいんだろうなぁ~。今度はぜひ、冬に訪れてみたいものです。

それにしても、私たちの長野県ではもうほとんど紅葉も終わり寒くなってきているのに、ここはとっても暖かい。気温の差にもびっくりですびっくり

2:30   白川IC・・・金沢森本IC
     兼六園のすぐ近くに宿をとりましたが、少し迷ってしましましたしょんぼりカーナビ欲しいなぁ~

     小さなホテルでしたが、兼六園に一番近い!ということと、H19年オープンという新しさで決めました。フロントの方がとっても親切で、嬉しかったなぁ。とってもいい気分で過ごすことができました。

 さて、ここからが金沢です。

夕飯には、もちろん!近江町市場にいって、新鮮な海の幸の丼を食べてきました。

実は私・・・、貝・タコ・イカ・エビ・蟹・・・ダメなんです食べると胃と頭が痛くなってしまう・・・アレルギーのようなもの。



だから、だんなさまは、「こういう時にしか食べられないからなぁ~」と、とっても嬉しそう

近江町市場の中でも、インターネット人気ナンバー1という(と、お店の方が自慢していた)ひら井 というお店で、だんなさまは『金沢三昧丼』を注文!

kanazawazanmaidon

蟹・甘エビ・ぶりの、金沢三昧!ぶりがと~ってもおいしかったようです。
ちなみに私は、本マグロの漬けといくらの丼。これまた、おいしかった~。

近江町市場からホテルまで、香林坊という金沢一の繁華街や長町武家屋敷を散策しながら、ぶらぶら歩いて帰りました。

今年のお泊り旅行は、6月の西穂高岳登山旅行を含めて2回目。久しぶりの旅行で、なんだかとっても嬉しくわくわくドキドキな私でした。

続きは、また後日です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.07 15:15:49
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは(*^-^*)  
TRUENORI  さん
楽しそうな旅日記ですね。
甘海老、蟹、美味しそうです。
明日も楽しみにしています。 (2009.11.07 18:46:10)

Re:金沢旅行記 その1(11/07)  
さくら5746  さん
こんばんは☆
白川郷いいですねー
行きたい行きたいと思いつつなかなか行けない場所です。
紅葉もきれいだし、ご飯もおいしそうだし。
二人で素敵な旅行になりましたね(^_-)-☆ (2009.11.08 20:23:37)

Re:こんばんは(*^-^*)(11/07)  
TRUENORIさん
ありがとうございます!とっても楽しかったです。写真が大きくなっちゃうのですが、修正できずにいます・・・。 (2009.11.09 19:40:46)

Re[1]:金沢旅行記 その1(11/07)  
さくら5746さん
ありがとうございます。とっても楽しい旅になりました。白川郷・・・、ず~っとたたずんでいたいくらいの素敵な場所でした。そこに泊まることもできるようですよ☆ (2009.11.09 19:42:45)

Re:金沢旅行記 その1(11/07)  
dejya6094  さん
はじめまして!!
同県の方のようですね。
私も先日同じルートで白川郷へ行って来ました。
雨降りの寒い日で、しかも団体旅行でしたので一時間しか時間がとれませんでした。
この後は能登半島の和倉温泉へ向かいました。
旅行は絶対暖かい天気がいいですね。 (2009.11.18 00:38:22)

アクセス記録ソフト  
無料 さん
無料 楽天 アクセス記録ソフト!

http://hotfile.com/dl/117012520/213679d/rakutensoft.zip.html


(2011.05.25 05:57:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

るんらんらん @ Re[1]:ゴールデンウィーク 初節句のお祝い(05/08) とろっち☆さん ありがとうございます!!…
とろっち☆ @ Re:ゴールデンウィーク 初節句のお祝い(05/08) 初節句おめでとう!! 家族みんなに歓迎…
るんらんらん @ Re:育めんパパです(04/11) 育めんパパさん 訪問ありがとうございま…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: