全64件 (64件中 51-64件目)
(本日更新2)週末、兵庫県三田市でヤマセミ待ちの間に観察した、コシアカツバメ(腰赤燕)です。過去は近所でも見かけてような気がしますが、今では奥深い山中等でしか観られなくなりました。橋下で沢山営巣していたようです。<コシアカツバメ(腰赤燕):スズメ目ツバメ科 TL 18-19cmでツバメよりやや大きい。>〇三田市で観察した営巣中のコシアカツバメ(腰赤燕)コシアカツバメ(トリミング)IMG_1504 by ふうさん posted by (C)手持ちのまっちゃんコシアカツバメIMG_1504 by ふうさん posted by (C)手持ちのまっちゃん
2012年07月18日
コメント(8)
(本日更新2)週末、近くの商店街で観察した「ツバメ(燕)」です。先週より大分成長して、もう巣立ち直前のようでした。<ツバメ(燕):スズメ目ツバメ科 TL 17-18cm>〇近くの商店街で観察した巣立ち直前の「ツバメ(燕)」<巣立ち直前らしく、大きく成長しています。>ツバメ幼鳥1(巣立ち直前)IMG_0644 posted by (C)手持ちのまっちゃん<思い思いに羽ばたきの練習です。>ツバメ幼鳥2(巣立ち直前)IMG_0653 posted by (C)手持ちのまっちゃん<でも、親鳥がエサを持ってくると、まだ子供です。>ツバメ幼鳥3(巣立ち直前)IMG_0686 posted by (C)手持ちのまっちゃんツバメ幼鳥4(巣立ち直前)IMG_0683 posted by (C)手持ちのまっちゃん〇1週間前に観察した「ツバメ」ツバメ1IMG_1443 posted by (C)手持ちのまっちゃん〇2週間前に観察した「ツバメ」ツバメ給餌2IMG_1257 posted by (C)手持ちのまっちゃん
2012年07月17日
コメント(4)
(本日更新3)近くの商店街で観察した「ツバメ」です。先週より大分成長して大きなお口でエサを催促していました。今日はマクロでも撮ってみましたが、親鳥は動きがはやくSS不足で止まりませんでした。ツバメ(燕):スズメ目ツバメ科 TL 17-18cm〇近くの商店街で観察した「ツバメ」ツバメ1IMG_1443 posted by (C)手持ちのまっちゃんツバメ2IMG_1448 posted by (C)手持ちのまっちゃん〇先週観察時の雛ツバメ給餌2IMG_1257 posted by (C)手持ちのまっちゃん
2012年07月07日
コメント(4)
(本日更新2)週末観察した近くの商店街の「ツバメ(燕)」です。待望の雛が誕生していました。ツバメ(燕):スズメ目ツバメ科 TL 17-18cm〇近くの商店街で観察した「ツバメ(燕)」ツバメ給餌1IMG_1256 posted by (C)手持ちのまっちゃんツバメ給餌2IMG_1257 posted by (C)手持ちのまっちゃん〇1週間前の状況ツバメ3IMG_1206 posted by (C)手持ちのまっちゃん
2012年07月03日
コメント(2)
(本日更新1)近くの商店街で観察した「ツバメ」です。それぞれに営巣していました。ツバメ(燕):スズメ目ツバメ科 TL 17-18cm〇近くの商店街で観察した「ツバメ」ツバメ1IMG_1125 posted by (C)手持ちのまっちゃんツバメ2IMG_1142 posted by (C)手持ちのまっちゃんツバメ3IMG_1206 posted by (C)手持ちのまっちゃんツバメ4IMG_9929 posted by (C)手持ちのまっちゃん
2012年06月27日
コメント(0)
(本日更新2)近場の商店街で観察した、スズメ目ツバメ科の「ツバメ」(TL 17-18cm)です。毎年、20近く営巣するのですが、今年はこれまでの巣が綺麗に落とされ、壁に営巣しにくいペンキが塗られていました。そんな中でも1組は何とか営巣中で、数組は営巣箇所を探して飛び回っていました。ツバメにとって住宅事情は厳しいようです(;^_^A〇近場の商店街で観察した「ツバメ」ツバメ1IMG_9310 posted by (C)手持ちのまっちゃんツバメ2IMG_9244 posted by (C)手持ちのまっちゃんツバメ3IMG_9232 posted by (C)手持ちのまっちゃん
2012年05月12日
コメント(2)
今日は久々の休日晴天。待ってましたとばかり最近悪天候で途絶えていた槇尾山登山に100-400mmを持っていったが、結局遠くで鳴くキビタキとオオルリの声を聞いただけで坊主に終わった。帰り、先週の近所の商店街のツバメの様子を観に行って来た。午後は、ハヤブサの様子を観に行ってきたが、親鳥が幼鳥を訓練で遠くに連れだしていたようでここでも坊主に終わった。〇先週の巣の雛鳥は巣立っていた。ツバメ幼鳥IMG_4599 posted by (C)手持ちのまっちゃんツバメ親鳥IMG_4612 posted by (C)手持ちのまっちゃん〇まだ孵化したばかりの巣もあった。ツバメ雛と親鳥IMG_4610 posted by (C)手持ちのまっちゃん〇これから巣作りのカップルもいた。ツバメ巣作り1IMG_4591 posted by (C)手持ちのまっちゃんツバメ巣作り2IMG_4597 posted by (C)手持ちのまっちゃん〇何故か普通のツバメに混じって「コシアカツバメ」らしき巣が見つかった。今後楽しみです。コシアカツバメの巣?IMG_4590 posted by (C)手持ちのまっちゃん
2011年06月25日
コメント(2)
昨日、アマサギ狙いで食糧の有名コロッケを購入に行った近所の商店街では、ツバメがあちこちで営巣中で子育て真っ最中だった。〇近所の商店街で営巣中の「ツバメ」ツバメ1IMG_4546 posted by (C)手持ちのまっちゃんツバメ2IMG_4549 posted by (C)手持ちのまっちゃんツバメ3IMG_4554 posted by (C)手持ちのまっちゃんツバメ4IMG_4577 posted by (C)手持ちのまっちゃん
2011年06月20日
コメント(4)
今日は、ふうさんが100-400mm持って近場を観察してたようです。(昨日はコンデジでした。)先ずは、昨日と同じ和泉郵便局の「ツバメ」さんです。雛鳥はエサを運んできた親鳥を飲み込みそうな勢いです。夕刻、ゲロゲロと鳴いているのでカエルと思って撮ってたら、「オオヨシキリ」のようでした。〇和泉郵便局のツバメツバメ1IMG_8844 posted by (C)328手持ちのまっちゃんツバメ2IMG_8851 posted by (C)328手持ちのまっちゃんツバメ3IMG_8771 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<親が雛に飲み込まれそうです(;^_^A>ツバメ4IMG_8800 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<ユニークな注意標識です>ツバメ5IMG_8863 posted by (C)328手持ちのまっちゃん〇カエルと思った「オオヨシキリ」オオヨシキリIMG_8872 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2010年06月17日
コメント(0)
今日は地元の郵便局に立ち寄って出社。郵便局はATMだけが開いてましたが、その入り口を何んとツバメさんが占拠していました。ふうさんに連絡したら、コンデジで観察して来ました。今後、郵便局「ゆうパック」から「スワローズ便」に改名かな^ロ^;〇和泉郵便局の入口を占拠中の「ツバメ」 Photo by ふうさん(コンデジ)ツバメ1IMG_0994 posted by (C)328手持ちのまっちゃんツバメ2IMG_1057 posted by (C)328手持ちのまっちゃんツバメ3IMG_0997 posted by (C)328手持ちのまっちゃんツバメ4IMG_0999 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2010年06月16日
コメント(0)
今日も、この前の土曜日のヤマセミ観察時、近くの橋げたで営巣していた保護鳥「イワツバメ」で、ヤマセミの待ち時間にふうさんが観察して来ました。暗くてSS稼げなかったようです。「イワツバメ」は、普通のツバメよりやや小さくスズメ位の大きさです。元々は山岳の岩場で生活していたようですが、最近では橋げたや民家の軒下で集団で繁殖しているようです。〇奈良県の橋げたで営巣中の「イワツバメ」 (6月12日撮影)Photo by ふうさんイワツバメ1IMG_8529 posted by (C)328手持ちのまっちゃんイワツバメ2IMG_8573 posted by (C)328手持ちのまっちゃんイワツバメ3IMG_8537 posted by (C)328手持ちのまっちゃん〇巣作り中の「イワツバメ」 Photo by ふうさん イワツバメ4IMG_8535 posted by (C)328手持ちのまっちゃんイワツバメ5IMG_8552 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2010年06月16日
コメント(0)
奄美遠征で観察した野鳥達、まだまだいるのでその中から「リュウキュウツバメ」です。「リュウキュウツバメ」は、奄美以南で分布・繁殖しており奄美では留鳥で、本州で普通に見られるツバメ(尾が長く・腹は白い)に比べ、尾が短くて小さく、胸や腹は灰色なので識別は可能です。また、春秋の渡りの頃には、ツバメが奄美を通過して行くそうです。○奄美で観察した留鳥の「リュウキュウツバメ」リュウキュウツバメ1IMG_1097 posted by (C)328手持ちのまっちゃんリュウキュウツバメ2IMG_1095 posted by (C)328手持ちのまっちゃん○本州で普通に見られる夏鳥の「ツバメ」(参考)ツバメ(参考)和泉中央 080413 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2010年02月02日
コメント(6)
今日は、先日サンコウチョウ観察で通りかかった箕面駅前の「巣立ち直前」のツバメをとりあげました。もう今は巣立ってると思います。親鳥と見分けがつかないほど、大きく育った雛鳥4羽がまだ巣の上で親鳥にえさを催促していました。ここまでくれば、嘴の黄色でしか判別できないほどでした。親鳥は隣りの巣や周りを飛び回り、早く飛びなさい!!と雛鳥に巣立ちを催促していました。<親鳥ほどの大きさに育った雛ツバメです。>ツバメ雛1IMG_5553 posted by (C)328手持ちのまっちゃんツバメ雛2IMG_5546 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<親ツバメはしきりに巣立ちを促していました。>ツバメ親IMG_5552 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年07月17日
コメント(2)
今日もお仕事です。という事は、嫁さんが活躍です。近所のツバメさんの親子の給餌をゲットしていました。いつみても可愛いですね(*^。^*)(PS)今日の朝刊(朝日)にアカショウビンの交尾の写真が載っていました。それに遭遇する運もある??と思いますが、何事も自然相手ですので忍耐と根性ですね!!感動しました。<我が家の前にツバメのヒナが現れました。>ツバメ1 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<親ツバメも子ツバメもえさの受け渡しに必死でした。>早くえさちょうだいよお~ツバメ2 posted by (C)328手持ちのまっちゃん早く頂戴よ!!どこ見てんのよ!!ツバメ3 posted by (C)328手持ちのまっちゃんちゃんとお口にいれてよ!!失敗したのにもう行っちゃうの!!ツバメ4 posted by (C)328手持ちのまっちゃんやっとちゃんとお口に!!おいしいよ~!!いつもちゃんとしてね!!ツバメ5 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<ツバメの成鳥です。(昨年まっちゃん撮影)>ツバメ posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年06月02日
コメント(0)
全64件 (64件中 51-64件目)