Calendar

2024.05.24
XML
カテゴリ: 日記






​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​お早う御座いま~~~す♪

今日もいいお天気で強い日差しが差し込んできています!

日中は気温が上がってこの時期らしい暖かさに成るようですよ!

気温にあった服装でお出かけ下さいね!

新型コロナウイルスの感染者がまだまだ確認されているようです!

毎週木曜日に定点把握の感染者が発表されまだ多くなっています。

感染予防として人混みではマスクをしたり咳エチケットなど

根本的な対策を行って再び減少させたいですよね!

手洗いうがい出来たらマスクをして感染予防して下さい!












今日は、 コラ半島超深度掘削坑 ですよ!(*^^*)









コラ半島超深度掘削坑は、コラ半島の

ペチェングスキー地区でソビエト連邦が

行っていた地球の地殻深部を調べる

科学プロジェクトです。

掘削はUralmash-4Eを使用して

1970年(昭和45年)5月24日に始まり

その後Uralmash-15000シリーズの

掘削リグを使用して開始されました。

ボーリング坑は中央の穴から分岐する

ことによって掘削され、最も深いSG-3は

1989年(平成元年)に12,262mに達し

今も地球上で最も深い人工地点です。

現在のロシア連邦、紛争の当事者なので

気軽には観測にいけませんが、地球の神秘

色々発見されると良いですね!

















​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


​​






昨日の日記 」の続きです










DSC_4000

ザ・ヒロサワシティ(ユメノバ)の続きですよ!ホンダトゥデイ宣伝

用にボンネットに文字が書かれていますよ!可愛いですね(o^-')b

DSC_4001

お隣のスマートには、運転席の扉に宣伝が書かれていますよ!

最小限のスペースを確保していますよ!小型で面白いです!

DSC_4002

こちらは軽自動車、スズキジムニーの改造車です!ボンネットや

フロントバンパーなど市販部品が取り付けられていますよ!!

DSC_4003

こちらは、フランスのルノーが作った小型車ですよ!!オリジナル

の状態を保っていて、貴重な車両になりますよ!   (*^^)v

DSC_4004

お隣は、シトロエンの名車ですよ!可愛らしいデザイン

フランスの街に似合うデザイン、こちらも貴重な車両です!

DSC_4005

ルノーの実用車、左ハンドル車で国内ではあまり見かけない

車両になりますね!収集された車両色々な車種がありますね!

DSC_4006









明日もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!









​​​


ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!

​​​​​





にほんブログ村 記念日へ にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ






















今日は、金曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.24 06:30:06
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: