全3件 (3件中 1-3件目)
1
ファンクラブに入ったりしているわけではありませんがわたしもムスメもご多分に漏れず嵐のファンです。応援するようになったきっかけははっきり覚えています。それは2004年のムスメの幼稚園年長の運動会。年長さんが披露するパラバルーンの演技に使われたのが嵐の「Hero」でした。(これは年長保護者にとっては涙無くしては見られない運動会のメインイベントなので曲も重要です)当時ムスメに「何の曲でやるの?」と聞くと「あらしのひーろー」と言うのでそういうタイトルの曲なのかと思ってしまったという笑い話もあります。「嵐」が歌う「Hero」という曲だと知ったのはプログラムを見てのことでした。それ以来です。20年のうちの15年ぐらいですけどそんなに応援していたんだなぁと思うと感慨深いです。活動休止のニュースは衝撃でしたが5人それぞれの活躍といつの日かの復活を待ちたいと思います。 design by sa-ku-ra*
2019.01.29
コメント(2)

成人式を含む怒涛の3連休が終わりました。送迎に駆り出されたハハもやれやれです。ムスメ、11日に帰省。12日は朝美容院に行きオーダーしていたネイルチップをつけてもらいました。着物にも洋服にも合うような感じのです。夕方からは高校の同窓会。ここでインフルエンザに罹っていたヤツが会場に来ていたらしく翌日夜から次々と発熱する人が続出するのですが。。。13日は朝7時半から美容院入り。9時上がりでヘアメイク、着付けをしてもらいました。こちらでは成人の日ではなくその前日の3連休の真ん中の日に成人式が行われます。進学や就職で地元を離れている子も多い土地柄なので。振袖はわたしが着たものです。周りのお友だちにもママ振り袖の子が結構いたみたいです。実家に振袖姿を見せに行きお友だちを待ち合わせしていた会場までのシャトルバスが出る駅まで送りました。会場では地元のフリーペーパーに写真を撮ってもらったみたいです。早速HPに載っていました。知っている子もたくさん写っていてみんな可愛く綺麗になった姿を楽しく見せてもらっています。夜は中学の同窓会。クラス幹事だったので成人式後の歓談もそこそこに一度家に戻って振袖を脱いでドレスにお着換え。急いで会場まで送りました。2次会、3次会と参加し帰ってきたのは午前4時過ぎだったみたいです。男の子たちが心がイケメンに育ってたみたいでおばちゃんは嬉しくなってしまいましたよ。14日は昼間に通っていた塾の女子会。小6の終わりから高校卒業まで一緒だった5人で集まったそうです。塾にも顔を出して塾長とお話してきたそう。そんな感じで怒涛の3日間を過ごしたムスメは大学があるので帰って行ったわけですが本日「熱が38.8℃あるー」とLINEが入りその後病院に行ったらインフルエンザと診断されたと連絡がありました。もはやあれはバイオテロですよ。勉強はできるのかもしれないけど人間としてのマナーはなってませんね、その同窓会に来たヤツ(-_-メ)お医者さんに火曜日までは外に出ないように!と言われたので明日までの単位がかかったレポート提出ができなかったりムスメの学部はテスト期間中ではなく授業の中でテストが行われる科目が多いのでそれが受けられなかったりするそうで熱の高いところ教務課や担当の先生に連絡しているそうです。フランス人の先生からは早々に受けなくてOKの返事がきてホッとしたみたいです。あとは、わたしに感染っていないかというのが恐怖であるのですが。 design by sa-ku-ra*
2019.01.17
コメント(2)

ムスメ、来週成人式です。 年末に、着付けをお願いしている美容院に 着物一色を持ち込み ネイルも作ってもらうため打ち合わせに行き まだ用意していなかった 同窓会のフォーマル用の靴を 三越のセールで物色しました。 で、ムスメが気に入ったのがこちら。 Mode et Jacomo のものです。 パンプスは普段履いていないので 履きこなせるかは微妙ですが(^_^;) バッグはわたしの母のシャネルか和光か わたしのフェラガモにするか まだ迷い中です。 今週は学校でプレゼンやレポート提出があり 一度アパートに戻って行きました。 万全の体調で成人式や同窓会に臨めるのかナゾです。
2019.01.07
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


